ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6516940
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

生瀬富士・十二所神社百段階段(袋田滝第1駐車場より)

2024年03月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:20
距離
19.0km
登り
987m
下り
987m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:37
合計
6:21
7:36
7:36
33
8:09
8:09
36
8:45
8:50
13
9:03
9:10
3
9:21
9:28
5
9:43
9:43
4
9:47
9:48
13
10:01
10:02
4
10:06
10:06
7
10:13
10:13
1
10:14
10:17
3
10:20
10:20
5
10:25
10:25
9
10:34
10:34
7
10:41
10:47
7
10:54
10:56
1
10:57
10:57
4
11:01
11:01
13
11:14
11:14
0
11:14
11:14
84
12:38
12:38
68
13:46
13:46
2
13:48
袋田滝本町営無料第一駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場(袋田滝本町営無料第一駐車場:50台)無料
梅と立神山
2024年03月03日 07:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:27
梅と立神山
常陸国ロングトレイルマップ
2024年03月03日 07:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:27
常陸国ロングトレイルマップ
梅と月居山
2024年03月03日 07:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:28
梅と月居山
これから登る尾根
2024年03月03日 07:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:30
これから登る尾根
袋田の滝マップ
2024年03月03日 07:33撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:33
袋田の滝マップ
石碑がある
2024年03月03日 07:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:36
石碑がある
滝見橋。袋田の滝がちょっと見える
2024年03月03日 07:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:37
滝見橋。袋田の滝がちょっと見える
登山道入口。わかりにくい
2024年03月03日 07:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:39
登山道入口。わかりにくい
テープが出てきた
2024年03月03日 07:40撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:40
テープが出てきた
間違ってここを登ってしまう。登らずに右に行くのが正解
2024年03月03日 07:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:43
間違ってここを登ってしまう。登らずに右に行くのが正解
擁壁の上を歩く
2024年03月03日 07:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:48
擁壁の上を歩く
この斜面を登る
2024年03月03日 07:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:50
この斜面を登る
ロープが出てきた
2024年03月03日 07:53撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:53
ロープが出てきた
急だし滑るし掴まる樹木も無い。下りには使いたくない
2024年03月03日 07:57撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 7:57
急だし滑るし掴まる樹木も無い。下りには使いたくない
洞窟?
2024年03月03日 08:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 8:04
洞窟?
トラバース道
2024年03月03日 08:06撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:06
トラバース道
尾根道と合流。かずまと言うらしい
2024年03月03日 08:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:10
尾根道と合流。かずまと言うらしい
岩尾尾根
2024年03月03日 08:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:23
岩尾尾根
駐車場から見えてきたのはこのピーク?
2024年03月03日 08:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:27
駐車場から見えてきたのはこのピーク?
白木山と男体山
2024年03月03日 08:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 8:29
白木山と男体山
袋田駅方面
2024年03月03日 08:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:31
袋田駅方面
駐車場が見える
2024年03月03日 08:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:31
駐車場が見える
岩尾根
2024年03月03日 08:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:32
岩尾根
右側は人工林
2024年03月03日 08:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:34
右側は人工林
袋田の滝?
2024年03月03日 08:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:36
袋田の滝?
立神山山頂
2024年03月03日 08:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:43
立神山山頂
立神山山頂
2024年03月03日 08:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:43
立神山山頂
あれが茨城のジャンダルムか
2024年03月03日 08:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:46
あれが茨城のジャンダルムか
生瀬富士
2024年03月03日 08:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:50
生瀬富士
急な下り
2024年03月03日 08:52撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:52
急な下り
生瀬富士
2024年03月03日 08:55撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 8:55
生瀬富士
ロープが出てきた
2024年03月03日 09:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:00
ロープが出てきた
生瀬富士山頂
2024年03月03日 09:02撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:02
生瀬富士山頂
生瀬富士山頂
2024年03月03日 09:03撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:03
生瀬富士山頂
男体山が見える
2024年03月03日 09:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:04
男体山が見える
茨城のジャンダルム。ストックは置いておく
2024年03月03日 09:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:05
茨城のジャンダルム。ストックは置いておく
ここ、結構怖い
2024年03月03日 09:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 9:09
ここ、結構怖い
茨城のジャンダルム
2024年03月03日 09:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 9:10
茨城のジャンダルム
右側(南側)樹木がある(落ちても大丈夫?)
2024年03月03日 09:10撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:10
右側(南側)樹木がある(落ちても大丈夫?)
これを登るのか?
2024年03月03日 09:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:13
これを登るのか?
先端まであと少し
2024年03月03日 09:14撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:14
先端まであと少し
C-13到着
2024年03月03日 09:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 9:15
C-13到着
生瀬富士を振り返る
2024年03月03日 09:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:15
生瀬富士を振り返る
右側(北側)切れ落ちてる
2024年03月03日 09:16撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:16
右側(北側)切れ落ちてる
生瀬富士
2024年03月03日 09:16撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:16
生瀬富士
最初のここが一番怖かったかも
2024年03月03日 09:18撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:18
最初のここが一番怖かったかも
生瀬富士北側の激下り
2024年03月03日 09:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:24
生瀬富士北側の激下り
初見でこの下りはなかなか厳しい
2024年03月03日 09:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:29
初見でこの下りはなかなか厳しい
下りはまだ続く
2024年03月03日 09:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:29
下りはまだ続く
火山角礫岩に泥の層が挟まっている
2024年03月03日 09:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:30
火山角礫岩に泥の層が挟まっている
級化層理してる
2024年03月03日 09:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:31
級化層理してる
生瀬富士
2024年03月03日 09:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:37
生瀬富士
こんな風に人工林がなければ気持ちイイのに
2024年03月03日 09:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:39
こんな風に人工林がなければ気持ちイイのに
鉄塔
2024年03月03日 09:40撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:40
鉄塔
常陸国ロングトレイルの黄色テープ
2024年03月03日 09:46撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:46
常陸国ロングトレイルの黄色テープ
アップダウンがきつい
2024年03月03日 09:48撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:48
アップダウンがきつい
岩尾根
2024年03月03日 09:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 9:59
岩尾根
三等三角点『赤坂』
2024年03月03日 10:05撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 10:05
三等三角点『赤坂』
左側(西側)は断崖絶壁
2024年03月03日 10:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 10:11
左側(西側)は断崖絶壁
まだまだピークの上り下りが続く
2024年03月03日 10:13撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 10:13
まだまだピークの上り下りが続く
歩いてきた尾根。アップダウン多すぎ
2024年03月03日 10:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 10:42
歩いてきた尾根。アップダウン多すぎ
C-08
2024年03月03日 10:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 10:43
C-08
C-06。ここから東にのびる尾根を下る
2024年03月03日 11:00撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:00
C-06。ここから東にのびる尾根を下る
道がある
2024年03月03日 11:01撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:01
道がある
歩きやすい尾根
2024年03月03日 11:02撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:02
歩きやすい尾根
地形図の点線道
2024年03月03日 11:03撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:03
地形図の点線道
アップルラインに向かって下る
2024年03月03日 11:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:07
アップルラインに向かって下る
アップルラインに出た
2024年03月03日 11:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:11
アップルラインに出た
大生瀬トンネル。左側へ進む道がある
2024年03月03日 11:12撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:12
大生瀬トンネル。左側へ進む道がある
大生瀬トンネル西側出口
2024年03月03日 11:16撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:16
大生瀬トンネル西側出口
三角点があるピーク
2024年03月03日 11:30撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:30
三角点があるピーク
歩いてきた尾根
2024年03月03日 11:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:31
歩いてきた尾根
断崖絶壁のピーク
2024年03月03日 11:31撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:31
断崖絶壁のピーク
三角点へ向かう
2024年03月03日 11:38撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:38
三角点へ向かう
堆積岩っぽい
2024年03月03日 11:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:39
堆積岩っぽい
四等三角点『軍沢』
2024年03月03日 11:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 11:39
四等三角点『軍沢』
岩坂改修記念石碑
2024年03月03日 12:04撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:04
岩坂改修記念石碑
久慈川
2024年03月03日 12:07撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:07
久慈川
金町観音堂
2024年03月03日 12:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:09
金町観音堂
稲荷神社
2024年03月03日 12:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:11
稲荷神社
十二所神社。列が長いのでお参りは諦める
2024年03月03日 12:14撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:14
十二所神社。列が長いのでお参りは諦める
おひなさま
2024年03月03日 12:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 12:15
おひなさま
百段階段。通行は登りのみ
2024年03月03日 12:19撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 12:19
百段階段。通行は登りのみ
百段階段と男体山
2024年03月03日 12:22撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 12:22
百段階段と男体山
根本正台座
2024年03月03日 12:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:24
根本正台座
男体山
2024年03月03日 12:25撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 12:25
男体山
歩行者天国
2024年03月03日 12:27撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:27
歩行者天国
百段階段
2024年03月03日 12:28撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:28
百段階段
百段階段
2024年03月03日 12:29撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 12:29
百段階段
おひなさま
2024年03月03日 12:33撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
1
3/3 12:33
おひなさま
おひなさま
2024年03月03日 12:34撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:34
おひなさま
おひなさま
2024年03月03日 12:35撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:35
おひなさま
おひなさま
2024年03月03日 12:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:36
おひなさま
おひなさま
2024年03月03日 12:36撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:36
おひなさま
常陸大子駅
2024年03月03日 12:38撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:38
常陸大子駅
C12187号
2024年03月03日 12:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:39
C12187号
根本正胸像
2024年03月03日 12:40撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:40
根本正胸像
男体山。駐車場は満車
2024年03月03日 12:42撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:42
男体山。駐車場は満車
百段階段が見える
2024年03月03日 12:43撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:43
百段階段が見える
小久慈硯
2024年03月03日 12:50撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:50
小久慈硯
道の駅のおひなさま
2024年03月03日 12:51撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:51
道の駅のおひなさま
お地蔵様
2024年03月03日 12:59撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 12:59
お地蔵様
二荒神社。また今度
2024年03月03日 13:02撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:02
二荒神社。また今度
地層が見える
2024年03月03日 13:09撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:09
地層が見える
男体山と月居山
2024年03月03日 13:11撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:11
男体山と月居山
袋田ロードパーク
2024年03月03日 13:15撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:15
袋田ロードパーク
久慈川のシガ
2024年03月03日 13:16撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:16
久慈川のシガ
久野瀬橋と男体山
2024年03月03日 13:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:17
久野瀬橋と男体山
銅像
2024年03月03日 13:17撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:17
銅像
久野瀬橋
2024年03月03日 13:21撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:21
久野瀬橋
久野瀬橋
2024年03月03日 13:23撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:23
久野瀬橋
諏訪神社。また今度
2024年03月03日 13:24撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:24
諏訪神社。また今度
茨城百景の石碑
2024年03月03日 13:32撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:32
茨城百景の石碑
立神山と月居山
2024年03月03日 13:33撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:33
立神山と月居山
白梅と茶畑
2024年03月03日 13:37撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:37
白梅と茶畑
斜めの地層が見える
2024年03月03日 13:39撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:39
斜めの地層が見える
地層の硬いところ?
2024年03月03日 13:41撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:41
地層の硬いところ?
白梅
2024年03月03日 13:44撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:44
白梅
駐車場に戻ってきた
2024年03月03日 13:47撮影 by  RICOH WG-6 , RICOH
3/3 13:47
駐車場に戻ってきた
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

この日は3月3日。
休日で天気も良かったので、3月3日しか見られない大子町の十二所神社百段階段のひな祭りに行ってみた。

袋田滝第1駐車場に車を停める。朝の7時半で、すでに10台くらいの車が停まっていた。
まず、滝見橋経由で立神山に登る。
このコースは入口付近のルートがわかりにくいので、アプリ等で頻繁に確認しないと道間違いしてしまう。
立神山は生瀬富士よりも標高が高く、木々の間から茨城のジャンダルムが見えた。

標高50mの下り登りを経て、いよいよ生瀬富士へ。
これで茨城の山(分県登山ガイド)のすべての山を登ったことに。
茨城のジャンダルムも素晴らしく、ラストを飾るにふさわしい山だった。

生瀬富士から北側に延びる尾根を歩く。
アップダウンが続くので、どんどん体力が奪われていく。
常陸国ロングトレイルC-06からアップルラインに下りて、大子の市街地へ。
十二所神社の百段階段は、おひなさまが飾られていて素晴らしかった。
登り専用になっていて(知らなかった)、お参りも含めて列が長かったので、写真だけ撮って失礼する。
3月3日以外の日に訪問した時に、ちゃんとお参りしたい。
大子の街は、いろいろなところにおひなさまが飾られていた。

常陸大子駅からは道の駅を経由して、袋田滝駐車場に戻る。
途中、袋田ロードパークから見る、久慈川の沈下橋と男体山の眺めは素晴らしかった。

ネットの地質図ナビを見ると、生瀬富士とその東側はデイサイト・流紋岩の溶岩、西側は砂岩・泥岩とのこと。
この地域の火山角礫岩は、いつ来てもすごい。

GPSロガー(GP-102)は2台ともちゃんとログが取れていた。

今回すれ違った人は、
滝見橋から立神山まで1人、
立神山から生瀬富士まで3人(茨城のジャンダルムで7人)、
生瀬富士からアップルラインまで4人だった。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら