記録ID: 6532328
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
霧ヶ峰(車山)
2024年03月09日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 125m
- 下り
- 107m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:13
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 3:59
距離 5.1km
登り 144m
下り 127m
車山肩に到着したときには晴れ間が見えていたため準備を整えて出発したところ雪が舞い始めて吹雪になりました。一旦、車に戻って、さて入笠山に目的地を変更しようかと駐車場を出たところ晴れ間が見えてきたのでUターンして車山山頂を目指しました。帰路にはころぼっくるヒュッテのボルシチを堪能して最高の雪山ハイクになりました。
天候 | ゆき のち はれ のち くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。ただ、強い風であっという間にトレースが消えていました。表面が氷のようなモナカ雪の上に粉雪が舞い流れて、ところどころ吹き溜まっていました。半分くらいの人がツボ足でしたがスノーシューやワカンのほうが楽だと私は思いました。 |
その他周辺情報 | 白樺湖温泉 すずらんの湯で入浴しました。今月3月20日(水)で営業終了のお知らせが張り出されていました。残念。 |
写真
感想
山の天気は難しいですね。出発直後は吹雪、帰路も強風でとても寒かったですが、晴れ間にスノーシューを堪能することができて、その一番楽しい瞬間だけが思い出に残りました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する