ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6533011
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

竜ヶ岳でシャンデリア鑑賞

2024年03月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
john_m その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:20
距離
9.8km
登り
612m
下り
626m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:47
休憩
1:17
合計
6:04
10:02
10:11
55
11:42
12:33
36
13:09
13:11
47
13:58
13:59
39
14:38
14:38
10
14:48
14:49
1
14:50
ゴール地点
天候 晴れ、弱風
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口駐車場は冬季閉鎖中のため路駐しました。
トイレは湖畔の観光客用のみ。キャンプ場内は使用不可です。
コース状況/
危険箇所等
好天だとぬかるみ出現するので、8時前に出発するのが良いでしょう。
山道はチェンスパを装着しました。

登山口〜石仏:急登が少しあります。日当たり良い所はぬかるみあり。
石仏〜山頂:急斜面ですがつづら折りなので道は緩やかです。
山頂〜端下(はした)峠:急な下り続きます。
端下峠〜ふもと:北側斜面なので雪たっぷり。楽しいです。
ふもと〜県道:林の中で道が分かりにくいので赤テープをよく探して。
湖畔の県道:落石に注意。
登山口駐車場が冬季閉鎖なので路駐してここから登山道方向へ。
2024年03月09日 08:43撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 8:43
登山口駐車場が冬季閉鎖なので路駐してここから登山道方向へ。
登山道入り口。
2024年03月09日 08:49撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
1
3/9 8:49
登山道入り口。
いつのもゲートを通って。
2024年03月09日 08:53撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
3/9 8:53
いつのもゲートを通って。
登りはじめは積雪5cmくらい。
2024年03月09日 09:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
3/9 9:21
登りはじめは積雪5cmくらい。
本栖湖の美しい湖面が見えてきた。
2024年03月09日 09:34撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 9:34
本栖湖の美しい湖面が見えてきた。
2024年03月09日 09:35撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 9:35
富士山もお目見え。
2024年03月09日 09:45撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/9 9:45
富士山もお目見え。
南側斜面は10時前にぬかるみに。
2024年03月09日 09:52撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
3/9 9:52
南側斜面は10時前にぬかるみに。
山頂方面には霧氷がチラリ。登るまで融けないで!
2024年03月09日 10:00撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 10:00
山頂方面には霧氷がチラリ。登るまで融けないで!
中間地点のあずまや。
2024年03月09日 10:00撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
3/9 10:00
中間地点のあずまや。
石仏にごあいさつ。
2024年03月09日 10:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 10:07
石仏にごあいさつ。
こんにちは。
2024年03月09日 10:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 10:08
こんにちは。
富士山の雲がとれました。
2024年03月09日 10:22撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
3/9 10:22
富士山の雲がとれました。
今日もイケメン。
2024年03月09日 10:22撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
3/9 10:22
今日もイケメン。
山頂は吹雪いているようです。
2024年03月09日 10:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/9 10:11
山頂は吹雪いているようです。
ひろーい樹海。
2024年03月09日 10:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 10:39
ひろーい樹海。
三ツ峠山。
2024年03月09日 10:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 10:39
三ツ峠山。
箱根方面。
2024年03月09日 10:40撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 10:40
箱根方面。
芝桜祭り会場。
2024年03月09日 10:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 10:51
芝桜祭り会場。
ずうっと左側には富士山が付き添ってくれています。
2024年03月09日 10:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/9 10:51
ずうっと左側には富士山が付き添ってくれています。
何度も撮ってしまう。
2024年03月09日 10:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 10:51
何度も撮ってしまう。
遠くに駿河湾。
2024年03月09日 10:51撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 10:51
遠くに駿河湾。
霧氷お目見え。
2024年03月09日 10:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 10:55
霧氷お目見え。
霧氷が融けて氷になっています。
2024年03月09日 10:54撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 10:54
霧氷が融けて氷になっています。
陽を浴びて輝やいています。
2024年03月09日 10:55撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 10:55
陽を浴びて輝やいています。
キラキラ。
2024年03月09日 10:56撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
3/9 10:56
キラキラ。
三方分山とパノラマ台。
2024年03月09日 11:06撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 11:06
三方分山とパノラマ台。
黒岳、十二ヶ岳。
2024年03月09日 11:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 11:07
黒岳、十二ヶ岳。
金峰山。
2024年03月09日 11:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 11:07
金峰山。
五丈岩見えた。
2024年03月09日 11:07撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 11:07
五丈岩見えた。
ここからシャンデリアロード。
2024年03月09日 11:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 11:08
ここからシャンデリアロード。
2024年03月09日 11:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/9 11:08
2024年03月09日 11:08撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
3/9 11:08
2024年03月09日 11:10撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 11:10
2024年03月09日 11:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/9 11:12
シャンデリア撮影で前に進めません。
2024年03月09日 11:10撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/9 11:10
シャンデリア撮影で前に進めません。
2024年03月09日 11:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
3/9 11:13
2024年03月09日 11:12撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 11:12
くどくてスミマセン。
2024年03月09日 11:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 11:13
くどくてスミマセン。
2024年03月09日 11:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/9 11:13
2024年03月09日 11:14撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 11:14
2024年03月09日 11:18撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 11:18
皆さん立ち止まってます。
2024年03月09日 11:20撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/9 11:20
皆さん立ち止まってます。
2024年03月09日 11:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 11:21
2024年03月09日 11:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 11:21
2024年03月09日 11:21撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 11:21
青空に映える。
2024年03月09日 11:22撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/9 11:22
青空に映える。
2024年03月09日 11:27撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
3/9 11:27
レースのような氷。
2024年03月09日 11:32撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 11:32
レースのような氷。
どうすればこんな模様に?
2024年03月09日 11:31撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 11:31
どうすればこんな模様に?
ビクトリーロード♪♪
2024年03月09日 11:35撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 11:35
ビクトリーロード♪♪
竜ヶ岳とうちゃこ。
2024年03月09日 11:37撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
6
3/9 11:37
竜ヶ岳とうちゃこ。
2024年03月09日 11:41撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
3/9 11:41
富士山をおかずにランチタイム。
2024年03月09日 11:37撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 11:37
富士山をおかずにランチタイム。
最近ハマっている担々麺。
2024年03月09日 12:01撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 12:01
最近ハマっている担々麺。
これから下るので富士山にお別れ。
2024年03月09日 12:38撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 12:38
これから下るので富士山にお別れ。
雨ヶ岳方面に下ります。
2024年03月09日 12:38撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 12:38
雨ヶ岳方面に下ります。
このルートは登山者少ないのでトレース薄いです。
2024年03月09日 12:48撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 12:48
このルートは登山者少ないのでトレース薄いです。
端下(はした)峠。
2024年03月09日 13:09撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 13:09
端下(はした)峠。
峠から本栖湖に向かって下ります。
2024年03月09日 13:11撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 13:11
峠から本栖湖に向かって下ります。
2024年03月09日 13:13撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 13:13
雪いっぱいで楽しい下り。
2024年03月09日 13:19撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 13:19
雪いっぱいで楽しい下り。
麓まで下ると林の中のルートが分かりにくいです。赤テープを探しながら。
2024年03月09日 13:44撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
3/9 13:44
麓まで下ると林の中のルートが分かりにくいです。赤テープを探しながら。
県道に合流。
2024年03月09日 13:58撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
3/9 13:58
県道に合流。
しばし湖畔周回道路歩き。冬季車両通行止めです。
2024年03月09日 14:03撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
2
3/9 14:03
しばし湖畔周回道路歩き。冬季車両通行止めです。
落石注意の看板の先に大きな落成が。
2024年03月09日 14:14撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 14:14
落石注意の看板の先に大きな落成が。
500kgはあるかと思われる落石。
2024年03月09日 14:14撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 14:14
500kgはあるかと思われる落石。
本栖湖ブルーの湖水を見ながら。
2024年03月09日 14:22撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 14:22
本栖湖ブルーの湖水を見ながら。
ゲートに到着。
2024年03月09日 14:39撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
3/9 14:39
ゲートに到着。
湖畔にて。
2024年03月09日 14:41撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 14:41
湖畔にて。
対岸のキャンプ場にはテントがたくさん。この寒いのに好きなんですね。
2024年03月09日 14:41撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
5
3/9 14:41
対岸のキャンプ場にはテントがたくさん。この寒いのに好きなんですね。
2024年03月09日 14:41撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
4
3/9 14:41

感想

標高高い山は強風予報だったので、1500m程度の竜ヶ岳を選びました。
風はほとんどなく富士山もバッチリでしたが、好天のため南側斜面はぬかるみいっぱいでした。
朝8時前に出発して10時には登頂するのがよさそうです。

一方、北斜面は雪たっぷり。下りではスノーハイク本来の楽しさを堪能できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人

コメント

こんにちは♩

昨日はすこぶる良いお天気で雪山ハイクを楽しめましたね!
この時期のこの標高の雪山。
気温が上がると田んぼ状態になっちゃうのが難ですよね(笑)

でも北斜面は下山まで楽しめたようで良かったですね☺
寒の戻りでお花の開花も足踏みしてて、次の山は雪山ハイクにしようかな~と迷ってます(^^)
富士山の絶景も楽しめましたね!!
お疲れさまてした♩
2024/3/10 12:30
いいねいいね
1
kodamamaさん こんばんは!
本当に最高のお天気でした。富士山もこれでもかと言うくらい楽しめたし
予想していなかった樹氷も楽しめました。
でも天気よすぎて田んぼ状態には確かに参りましたけど。

今の時期は、お花にしようか、雪にしようかホントに迷いますよね。
今回は雪遊びを選んで正解でした。
2024/3/10 20:21
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
年末候補富士
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳から端足峠経由本栖湖畔
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本栖湖キャンプ場から竜ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら