ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6539351
全員に公開
ハイキング
近畿

初御代桜(はつみよざくら)【大津皇子が丘公園】満開〜🎵

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.5km
登り
139m
下り
109m

コースタイム

日帰り
山行
2:30
休憩
0:00
合計
2:30
11:00
150
大津京駅スタート
13:30
大津駅ゴール
ルートは手書きです。時間も概ねです。
天候 冬晴れ、冷たい空気で、ちと寒い。
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR湖西線の大津京駅をスタート、JR琵琶湖線の大津駅がゴールです。
コース状況/
危険箇所等
特に問題無し

◆大津市皇子が丘公園、初御代桜の開花状況
https://hana-festal.com/camera-ftp/hatsumiyo/hatsumiyo_top.php
はい❗おはようございます。
まだまだ寒い❗
14
はい❗おはようございます。
まだまだ寒い❗
比良さんも雪まみれです💦

午前中にちと所要あり。
16
比良さんも雪まみれです💦

午前中にちと所要あり。
所要を済ませ、皇子が丘公園に来ました。
咲いてますよ〜🎵
8
所要を済ませ、皇子が丘公園に来ました。
咲いてますよ〜🎵
ハツミヨザクラさん❗
半月ほど早く咲く桜です。
16
ハツミヨザクラさん❗
半月ほど早く咲く桜です。
多くの人が観賞されてます。
メジロさんも嬉しそうです。

皆さん、よく知ってますね。開花状況はネット情報かな🎵
7
多くの人が観賞されてます。
メジロさんも嬉しそうです。

皆さん、よく知ってますね。開花状況はネット情報かな🎵
お花見には、ちと寒いですけど💦
3
お花見には、ちと寒いですけど💦
淡いピンク色の花、ええね〜🎵
8
淡いピンク色の花、ええね〜🎵
初御代桜に感謝です❗
4
初御代桜に感謝です❗
ぶらぶらと東海自然歩道を散策します。
ちと荒れてますけどね💦
4
ぶらぶらと東海自然歩道を散策します。
ちと荒れてますけどね💦
冷たい風です。
イヌガシですかね。
6
イヌガシですかね。
三井寺、山門にてご挨拶です。
10
三井寺、山門にてご挨拶です。
沈丁花(ジンチョウゲ)、ええ匂いですなぁ〜🎵
13
沈丁花(ジンチョウゲ)、ええ匂いですなぁ〜🎵
犬塚の欅です。
立派な幹です。
5
犬塚の欅です。
立派な幹です。
京阪京津線の上栄町です。

鉄道遺産、思いつき、下調べ不足で、ちと迷子状態になってます💦
8
京阪京津線の上栄町です。

鉄道遺産、思いつき、下調べ不足で、ちと迷子状態になってます💦
この辺かと、うろうろ状態💦
奥に比良さん。
4
この辺かと、うろうろ状態💦
奥に比良さん。
関蝉丸神社にご挨拶です。
踏切は、京阪京津線です。
5
関蝉丸神社にご挨拶です。
踏切は、京阪京津線です。
古いレンガ積みの橋梁は、京阪の橋梁のひとつ、京阪上関寺橋梁です。
これは、目的と違うね〜💦
12
古いレンガ積みの橋梁は、京阪の橋梁のひとつ、京阪上関寺橋梁です。
これは、目的と違うね〜💦
やっとこさで来ました。
旧逢坂山隧道東口です。
12
やっとこさで来ました。
旧逢坂山隧道東口です。
こちらは、1898(明治31)年
複線化の際掘られたトンネルです。
6
こちらは、1898(明治31)年
複線化の際掘られたトンネルです。
こんな感じで、存在してます。

今は、京都大学防災研究所地震予知研究センターの施設として利用とのこと。
7
こんな感じで、存在してます。

今は、京都大学防災研究所地震予知研究センターの施設として利用とのこと。
トンネル上部に残る 時の太政大臣 三条実美の「楽成頼功」の扁額です。

◆工事関係者の功により落成したという意味らしいが、「落」の字を忌んで 「楽」の字を用いた。
7
トンネル上部に残る 時の太政大臣 三条実美の「楽成頼功」の扁額です。

◆工事関係者の功により落成したという意味らしいが、「落」の字を忌んで 「楽」の字を用いた。
JR大津駅で終了です。
楽しめました❗
5
JR大津駅で終了です。
楽しめました❗
ちょい遅めの昼食です。
ハイボールもね🎵
11
ちょい遅めの昼食です。
ハイボールもね🎵
やはり、滋賀のソウルフード、近江ちゃんぽんですなぁ〜🎵
美味しく頂きました。
11
やはり、滋賀のソウルフード、近江ちゃんぽんですなぁ〜🎵
美味しく頂きました。

感想

皇子が丘公園の早咲きの桜「初御代桜(ハツミヨザクラ)」が3月8日に満開とのこと。
空いた時間のお花観賞レコです。

併せて、一度は見たかった鉄道遺産旧逢坂山隧道もおじゃましました。

初御代桜、旧逢坂山隧道に感謝です❗



◆皇子が丘公園の初御代桜
樹齢45年を超えるハツミヨザクラが約50本植えられ、早咲きのサクラの名所。
通常の桜よりひと足早く花を咲かせる。ハツミヨザクラ(初御代桜)はヒガン桜の一種で、ソメイヨシノより半月ほど早く開花する品種で、少し濃いピンクが特徴。大津で一番早くお花見が出来る穴場。

◆旧逢坂山隧道
初めて日本人技術者のみで造ったトンネル。京都と大津を結ぶトンネルは、1年8カ月の歳月をかけて1880(明治13)年6月に完成。
掘削工事には工部省直轄の生野銀山からベテラン坑員が招かれ、イギリスから購入した削岩機とともに、坑員たちのツルハシやクワを使った手掘り工法も大きな力となり、全長約664mの旧逢坂山ずい道は日本人だけで掘り抜かれた。
工事の成功により、鉄道創業からわずか10年で日本は鉄道技術の自立の第一歩を踏み出した。旧逢坂山ずい道は、1921(大正10)年8月に線路変更によって、僅か40年で廃線となり、その役割を終えた。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら