ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6539780
全員に公開
雪山ハイキング
富士・御坂

毛無山、雨ヶ岳~展望抜群!のスノーシューハイク!

2024年03月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:18
距離
17.2km
登り
1,333m
下り
1,338m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:57
休憩
1:19
合計
9:16
7:37
7:37
10
7:47
7:48
14
8:26
8:26
33
8:59
8:59
60
9:59
10:13
7
10:53
11:15
25
11:40
11:43
4
11:47
11:47
55
12:42
12:42
37
13:19
13:51
39
14:30
14:33
18
15:26
15:27
41
16:08
16:08
2
16:10
ゴール地点
天候 快晴
空気は冷たいけど、日差しは春。
日中は想定よりかなり暖かかった。日が陰ると急に冷え込んできた。
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅朝霧高原から右回り周回
コース状況/
危険箇所等
チェーンか軽アイゼンがほしい
道の駅朝霧高原から出発します。
気温計はマイナス7℃、寒いです!
今日は初めて導入するスノーシューほか、トレーニングも兼ねて冬山フル装備で臨みます!
そこそこ重い!
2024年03月10日 06:51撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
3/10 6:51
道の駅朝霧高原から出発します。
気温計はマイナス7℃、寒いです!
今日は初めて導入するスノーシューほか、トレーニングも兼ねて冬山フル装備で臨みます!
そこそこ重い!
麓の道の駅朝霧高原からも、毛無山はずっと見えますね。
近くで見ると、天子山塊は毛無山南の丸山でいったん途切れるようです。
2024年03月10日 07:01撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
3/10 7:01
麓の道の駅朝霧高原からも、毛無山はずっと見えますね。
近くで見ると、天子山塊は毛無山南の丸山でいったん途切れるようです。
北海道のような風景!
2024年03月10日 07:13撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
3/10 7:13
北海道のような風景!
振り返ると富士山。
道の駅からも抜群の展望です!
2024年03月10日 07:17撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
3/10 7:17
振り返ると富士山。
道の駅からも抜群の展望です!
オートキャンプ場は寒くても賑わってます!
2024年03月10日 07:33撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
3/10 7:33
オートキャンプ場は寒くても賑わってます!
1時間くらい歩いて登山口到着。
そこその長めのアプローチですね。
2024年03月10日 07:50撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
3/10 7:50
1時間くらい歩いて登山口到着。
そこその長めのアプローチですね。
ずいぶんと歩いて、ようやく1合目到着。
”こんなに歩いて1合目なわけない!”の顔。
2024年03月10日 08:15撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
3/10 8:15
ずいぶんと歩いて、ようやく1合目到着。
”こんなに歩いて1合目なわけない!”の顔。
雪が出てきました。
チェーンがあると楽で安全ですが、リズムが途切れるのでしばらくなしで歩きます。
2024年03月10日 09:42撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
3/10 9:42
雪が出てきました。
チェーンがあると楽で安全ですが、リズムが途切れるのでしばらくなしで歩きます。
途中富士山展望台まで来ました!
ここまでは樹林帯を富士山を背に登ってきましたが、いい展望です!
2024年03月10日 10:04撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
3/10 10:04
途中富士山展望台まで来ました!
ここまでは樹林帯を富士山を背に登ってきましたが、いい展望です!
アップで。
歩いている人は見えませんね。
2024年03月10日 10:05撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
3/10 10:05
アップで。
歩いている人は見えませんね。
2024年03月10日 10:08撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
3/10 10:08
富士、富士宮の市街地から駿河湾、愛鷹山、伊豆半島の展望も抜群!
2024年03月10日 10:10撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
3/10 10:10
富士、富士宮の市街地から駿河湾、愛鷹山、伊豆半島の展望も抜群!
稜線に出ました。
途中の積もり具合は半端でしたが、数十センチ積もってます。
ここを少し進むと、
2024年03月10日 10:23撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
3/10 10:23
稜線に出ました。
途中の積もり具合は半端でしたが、数十センチ積もってます。
ここを少し進むと、
日本二百名山、毛無山登頂!
Σd(°∀°d)オウイエ!
2024年03月10日 10:31撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
3/10 10:31
日本二百名山、毛無山登頂!
Σd(°∀°d)オウイエ!
Σd(°∀°d)オウイエ!
2024年03月10日 10:34撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
3/10 10:34
Σd(°∀°d)オウイエ!
2024年03月10日 10:39撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
3/10 10:39
鳥人間の方々もたくさん。
見えるかな?
2024年03月10日 10:39撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
3/10 10:39
鳥人間の方々もたくさん。
見えるかな?
ここの展望も抜群!
富士山を眺めながら1日中過ごせますね!
2024年03月10日 10:45撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
3/10 10:45
ここの展望も抜群!
富士山を眺めながら1日中過ごせますね!
雪がしっかりあるので、今回初導入のスノーシュー装着!
歩きにくいみたいです。
元スキーヤーの僕にとっては、小さくて取り回しやすく感じます!
2024年03月10日 10:53撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
3/10 10:53
雪がしっかりあるので、今回初導入のスノーシュー装着!
歩きにくいみたいです。
元スキーヤーの僕にとっては、小さくて取り回しやすく感じます!
居合わせた方に撮っていただきました!
2024年03月10日 11:00撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
7
3/10 11:00
居合わせた方に撮っていただきました!
2024年03月10日 11:11撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
3/10 11:11
右手に見える富士山の展望地はたくさん!
2024年03月10日 11:30撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
3/10 11:30
右手に見える富士山の展望地はたくさん!
南アルプスの展望もたまに開けます。
こちらは安倍奥の山々や笊ヶ岳方面。
2024年03月10日 11:31撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
3/10 11:31
南アルプスの展望もたまに開けます。
こちらは安倍奥の山々や笊ヶ岳方面。
ここが毛無山最高点のようです。
2024年03月10日 11:43撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
3/10 11:43
ここが毛無山最高点のようです。
可愛らしい山頂碑、共有できるものを作って掲げるというのもいいですね。
2024年03月10日 11:44撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
3/10 11:44
可愛らしい山頂碑、共有できるものを作って掲げるというのもいいですね。
縦走途中のピーク、大見岳到着。
2024年03月10日 11:49撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
3/10 11:49
縦走途中のピーク、大見岳到着。
正面に見えるのがタカデッキかな。
その右には道志山塊。
2024年03月10日 12:09撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
3/10 12:09
正面に見えるのがタカデッキかな。
その右には道志山塊。
2024年03月10日 12:10撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
3/10 12:10
南アルプスの主稜線がきれいに望めるところに出ました!
赤石岳から北岳までくっきりです!
2024年03月10日 12:28撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
3/10 12:28
南アルプスの主稜線がきれいに望めるところに出ました!
赤石岳から北岳までくっきりです!
塩見岳の脇に蝙蝠岳と蝙蝠尾根が。
いつか歩いてみたいですね。
荒川東岳までに見えるのは、三伏峠から行く烏帽子岳や小河内岳でしょうか、ここも歩いてみたいですね。
2024年03月10日 12:30撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
3/10 12:30
塩見岳の脇に蝙蝠岳と蝙蝠尾根が。
いつか歩いてみたいですね。
荒川東岳までに見えるのは、三伏峠から行く烏帽子岳や小河内岳でしょうか、ここも歩いてみたいですね。
こちらは光岳〜上河内岳〜聖岳方面、一泊二日で行った、最高の山旅の一つ。
2024年03月10日 12:40撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
3/10 12:40
こちらは光岳〜上河内岳〜聖岳方面、一泊二日で行った、最高の山旅の一つ。
大見岳を振り返る。
絵になりますね。大無限山も見えたので入れてみました。
2024年03月10日 12:40撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
3/10 12:40
大見岳を振り返る。
絵になりますね。大無限山も見えたので入れてみました。
稜線を伝って雨ヶ岳到着。
富士山は雲がかかってしましました。
それ以外の山域も上空に雲ができてますが、天子山塊、特に竜ヶ岳は地形的に雲が沸きにくいみたいです。
2024年03月10日 13:22撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
3/10 13:22
稜線を伝って雨ヶ岳到着。
富士山は雲がかかってしましました。
それ以外の山域も上空に雲ができてますが、天子山塊、特に竜ヶ岳は地形的に雲が沸きにくいみたいです。
Σd(°∀°d)オウイエ!
2024年03月10日 13:23撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
3/10 13:23
Σd(°∀°d)オウイエ!
よく撮れたのでもう一枚!
2024年03月10日 13:23撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
3/10 13:23
よく撮れたのでもう一枚!
2024年03月10日 13:37撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
3/10 13:37
端足峠まで下りてきました。
ここで稜線歩きは終了。
2024年03月10日 14:33撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
2
3/10 14:33
端足峠まで下りてきました。
ここで稜線歩きは終了。
下山してますが、道の駅までのアプローチがそこそこあるんですよね。
途中根原の吊り橋を渡って、微妙に道を間違えながら、
2024年03月10日 15:28撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
3/10 15:28
下山してますが、道の駅までのアプローチがそこそこあるんですよね。
途中根原の吊り橋を渡って、微妙に道を間違えながら、
樹林帯を出たら富士山を正面に捉えながら。
今日はいい日です!
2024年03月10日 15:55撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
3/10 15:55
樹林帯を出たら富士山を正面に捉えながら。
今日はいい日です!
あれが竜ヶ岳、鈴鹿の竜ヶ岳と似て山頂部がなだらかな笹原っぽいですね。
展望を遮るものもなさそうで、富士山の絶好の展望台みたいです。
2024年03月10日 15:57撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
3
3/10 15:57
あれが竜ヶ岳、鈴鹿の竜ヶ岳と似て山頂部がなだらかな笹原っぽいですね。
展望を遮るものもなさそうで、富士山の絶好の展望台みたいです。
道の駅まで戻ってきました!
ここは富士山の好展望地で人気ですね。
2024年03月10日 16:09撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
5
3/10 16:09
道の駅まで戻ってきました!
ここは富士山の好展望地で人気ですね。
富士山の雲もだんだん取れてきました。
ゆっくり帰ることにします。
2024年03月10日 16:14撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
4
3/10 16:14
富士山の雲もだんだん取れてきました。
ゆっくり帰ることにします。
夕食はまるの熱烈な希望により、静岡SAの天神屋のしぞーかおでん。
ここのおでんは最高だ!
2024年03月10日 18:33撮影 by  NIKON Z 30, NIKON CORPORATION
6
3/10 18:33
夕食はまるの熱烈な希望により、静岡SAの天神屋のしぞーかおでん。
ここのおでんは最高だ!

感想

冬型の気圧配置のこの日は、太平洋側が晴れると予想、先日買ったスノーシューの訓練も兼ねて、天気の良さそうな天子山塊を選択、大当たりでした!
稜線縦走は、スノーシューの浮力を活かして新雪を行ったり、後続の方のためにトレースを大きく作ってきました。
展望は抜群!
空気もキリっと澄んでいて、遠望もクリアに望めました!
冠雪の富士山を右手に見ながら、たまに左手に南アルプスの3000m峰を眺めて、よい休日を過ごすことができました。
ありがとうございました😊

今回は久しぶりの長めの登山で、少し疲れました。
新しく買ったスノーシューも持っていきました。
初めてスノーシューを履いて歩いてみましたが、慣れていないので、こけたり、ひかかったりして少し歩きにくかったです。
僕はスノーシューよりチェーンの方が、使いやすかったです。
道の途中では、富士山が大きく綺麗に見えました。
山頂からも富士山がきれいに見えて、良かったです。
お父さんはよく立ち止まって富士山を見ていましたが、でも僕は雪で遊ぶ方が楽しかったです。
休憩したら、雨ヶ岳に向かいました。
雨ヶ岳からも富士山がよく見えました。
パンを食べてスノーシューを片付けたら、下山しました。
下山はチェーンを履いて降りて行きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:236人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら