ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6549724
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

あきるの低山巡り天竺山・網代城山・網代弁天山・雹留山・天合峰

2024年03月13日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
21.5km
登り
918m
下り
934m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:34
合計
5:26
11:07
18
11:25
11:27
12
11:39
11:39
14
11:53
12:00
13
12:13
12:13
4
12:26
12:28
16
12:44
12:46
6
12:52
12:52
17
13:09
13:11
5
13:16
13:26
1
13:27
13:29
36
14:05
14:06
46
14:52
14:54
24
15:18
15:18
18
15:36
15:37
56
16:33
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
横沢入に駐車予定だったけど満車、武蔵増戸駅周辺も満車で駐車場難民
五日市駅前のコインパーキング24時間500円に止めた
コース状況/
危険箇所等
*天竺山までは整備良い道。唐松山まではだんだん細くなるが整備されている。唐松山からの下りはふみ跡も薄い滑る路面の激急降下(お助けロープもない)
*網代城山、網代弁天山は整備の良いハイキングコース
*雹留山は上川霊園沿いの林道のような道で最後だけちょっと山道。その先ゴルフ場の縁の道があるが、私有地で立ち入り禁止らしい。上川霊園沿いに戻って車道で天合峰登山口に向かうしかない。(ログからコースを作ることが多いと思うのでこの区間はマネしないようにと、直線にしておいた)
*天合峰は入口はわかりにくいが、ハイキングコースが続いている
予定と違う駐車場で、紙の地図からもはみ出した。
線路沿いに行けばもう少しで合流できるはず。
2024年03月13日 11:11撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 11:11
予定と違う駐車場で、紙の地図からもはみ出した。
線路沿いに行けばもう少しで合流できるはず。
ここで予定コースに合流
天竺山へは、標柱や標識があってわかりやすい
2024年03月13日 11:15撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 11:15
ここで予定コースに合流
天竺山へは、標柱や標識があってわかりやすい
ありゃ大変
犬の散歩はNG?
野良猫にダメって言ってもこれ読めないし
2024年03月13日 11:15撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 11:15
ありゃ大変
犬の散歩はNG?
野良猫にダメって言ってもこれ読めないし
石段の上に三内神社
社の右からもっと上を目指す
2024年03月13日 11:18撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 11:18
石段の上に三内神社
社の右からもっと上を目指す
左側の展望が開けたところ
ベンチもある
2024年03月13日 11:23撮影 by  KC-WP06, Kenko
2
3/13 11:23
左側の展望が開けたところ
ベンチもある
奥宮じゃなくここが三内神社本社で
天竺山の山頂
ここまでは遊歩道だった
2024年03月13日 11:27撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 11:27
奥宮じゃなくここが三内神社本社で
天竺山の山頂
ここまでは遊歩道だった
見晴らしの開けたところに山頂標もある
写真はボケてしまった
2024年03月13日 11:27撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 11:27
見晴らしの開けたところに山頂標もある
写真はボケてしまった
先へ進むとそれまでより道が細くなり急な個所も出てくる
今回のコース以外にも道がいろいろ
2024年03月13日 11:37撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 11:37
先へ進むとそれまでより道が細くなり急な個所も出てくる
今回のコース以外にも道がいろいろ
天竺山(日の出)というピークは
気づかず素通りしてしまった
2024年03月13日 11:47撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 11:47
天竺山(日の出)というピークは
気づかず素通りしてしまった
日の出団地方面へ
2024年03月13日 11:48撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 11:48
日の出団地方面へ
ここが唐松山のはず
三角点があった
三等三角点 天神林
標高=307.59 m
2024年03月13日 11:53撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 11:53
ここが唐松山のはず
三角点があった
三等三角点 天神林
標高=307.59 m
探したら山名版も
道がはっきり続いている方に進んだら方角が違う
山頂から右へ角度を変えて激急降下
滑る滑る
2024年03月13日 11:54撮影 by  A204SH, SHARP
2
3/13 11:54
探したら山名版も
道がはっきり続いている方に進んだら方角が違う
山頂から右へ角度を変えて激急降下
滑る滑る
草がかぶさる中、その草をつかみながら
道を間違っているのかなあと思ったけど合っているし
土にクツの後も着いている
2024年03月13日 12:06撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 12:06
草がかぶさる中、その草をつかみながら
道を間違っているのかなあと思ったけど合っているし
土にクツの後も着いている
小さな山だから、この下りはすぐ終わり下界が見えた
左は藪で道が無くなり、右の捕まりどころのない急斜面を下った
2024年03月13日 12:11撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:11
小さな山だから、この下りはすぐ終わり下界が見えた
左は藪で道が無くなり、右の捕まりどころのない急斜面を下った
横沢入の解説
2024年03月13日 12:13撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:13
横沢入の解説
長閑で気持ち良い所
2024年03月13日 12:13撮影 by  KC-WP06, Kenko
2
3/13 12:13
長閑で気持ち良い所
線路沿いの道に出て来た
2024年03月13日 12:24撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:24
線路沿いの道に出て来た
大悲願寺
2024年03月13日 12:26撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:26
大悲願寺
長屋塀に囲まれた大きな寺院
2024年03月13日 12:26撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:26
長屋塀に囲まれた大きな寺院
朱雀門
2024年03月13日 12:26撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:26
朱雀門
仁王門
2024年03月13日 12:27撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:27
仁王門
道なりに進み、
線路と幹線道路を越えて
秋川の橋から、今歩いて来た山々
2024年03月13日 12:37撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:37
道なりに進み、
線路と幹線道路を越えて
秋川の橋から、今歩いて来た山々
網代城山の入口の高尾神社
2024年03月13日 12:44撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:44
網代城山の入口の高尾神社
左へ、鳥居をくぐって登る
2024年03月13日 12:45撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:45
左へ、鳥居をくぐって登る
展望地
ほぼ知ってるエリアだけど
目だった山がなくてどれが何かわからない
2024年03月13日 12:51撮影 by  KC-WP06, Kenko
2
3/13 12:51
展望地
ほぼ知ってるエリアだけど
目だった山がなくてどれが何かわからない
標識がいくつも有り
道はとてもよく整備されている
2024年03月13日 12:52撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:52
標識がいくつも有り
道はとてもよく整備されている
高尾神社奥宮
2024年03月13日 12:53撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:53
高尾神社奥宮
急降下
階段が整備され丁寧にロープまである
下ったらこれ以上に登り返した
2024年03月13日 12:57撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 12:57
急降下
階段が整備され丁寧にロープまである
下ったらこれ以上に登り返した
あれが城山だと思う
2024年03月13日 13:04撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 13:04
あれが城山だと思う
そうだった
うそだったじゃなくてよかった
2024年03月13日 13:10撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 13:10
そうだった
うそだったじゃなくてよかった
網代城山の山名版と下界の展望
2024年03月13日 13:10撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 13:10
網代城山の山名版と下界の展望
網代城跡の解説
2024年03月13日 13:10撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 13:10
網代城跡の解説
眼下に広がるトーキョー砂漠
2024年03月13日 13:10撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 13:10
眼下に広がるトーキョー砂漠
下りはこっちに
歩きやすい尾根を進む
2024年03月13日 13:11撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 13:11
下りはこっちに
歩きやすい尾根を進む
北側の登山口からの幅広い道に出て
弁天山へは右へ回り込み、一登り
2024年03月13日 13:19撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 13:19
北側の登山口からの幅広い道に出て
弁天山へは右へ回り込み、一登り
網代弁天山山頂
2024年03月13日 13:20撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 13:20
網代弁天山山頂
山頂の外れは崖っぷち
2024年03月13日 13:22撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 13:22
山頂の外れは崖っぷち
巨岩がゴロゴロ
こっちへ下る
2024年03月13日 13:23撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 13:23
巨岩がゴロゴロ
こっちへ下る
洞窟 
解説があったけど読まずに通り過ぎた
2024年03月13日 13:26撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 13:26
洞窟 
解説があったけど読まずに通り過ぎた
貴志嶋神社に出て来た
これは神楽殿
2024年03月13日 13:28撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 13:28
貴志嶋神社に出て来た
これは神楽殿
本殿から右へ参道を下る
2024年03月13日 13:28撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 13:28
本殿から右へ参道を下る
振り返って本殿
2024年03月13日 13:29撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 13:29
振り返って本殿
参道らしい石畳
石畳も落ち葉も滑る
うっかり口を滑らすことが多いから文句は言えない
2024年03月13日 13:29撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 13:29
参道らしい石畳
石畳も落ち葉も滑る
うっかり口を滑らすことが多いから文句は言えない
五日市トンネルの横に出た
2024年03月13日 13:36撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 13:36
五日市トンネルの横に出た
二条城だって?
大みそかの京都で、休園日のため入れなかったな
2024年03月13日 13:45撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 13:45
二条城だって?
大みそかの京都で、休園日のため入れなかったな
網代トンネルに入らず、平行する道を進む
2024年03月13日 13:46撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 13:46
網代トンネルに入らず、平行する道を進む
時々ゴルフ場の縁に出たりしながら
舗装道路だけど静かな道だった
2024年03月13日 13:57撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 13:57
時々ゴルフ場の縁に出たりしながら
舗装道路だけど静かな道だった
上川霊園沿いの道
2024年03月13日 14:01撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 14:01
上川霊園沿いの道
雹留山の解説
開発でわからなくなっていたのだろうな
2024年03月13日 14:06撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 14:06
雹留山の解説
開発でわからなくなっていたのだろうな
看板から細い道を登る
2024年03月13日 14:06撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 14:06
看板から細い道を登る
すぐに山頂
2024年03月13日 14:07撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 14:07
すぐに山頂
1段下に祠
2024年03月13日 14:08撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 14:08
1段下に祠
左はゴルフ場
ゴルフ場に沿って進むことはできるけど立入り禁止
2024年03月13日 14:08撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 14:08
左はゴルフ場
ゴルフ場に沿って進むことはできるけど立入り禁止
圏央道をくぐって住宅の間の細い道を奥へ
ここはちょっと行き過ぎたので10mくらい戻って
2024年03月13日 14:37撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 14:37
圏央道をくぐって住宅の間の細い道を奥へ
ここはちょっと行き過ぎたので10mくらい戻って
民家の間から山へ
落ち葉の積もる道を登る
2024年03月13日 14:39撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 14:39
民家の間から山へ
落ち葉の積もる道を登る
すぐ稜線に
圏央道の金網沿いにしばらく進み
いつのまにか金網から離れ、
2024年03月13日 14:43撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 14:43
すぐ稜線に
圏央道の金網沿いにしばらく進み
いつのまにか金網から離れ、
圏央道の車の音も遠のいて静かな山道になった
2024年03月13日 14:48撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 14:48
圏央道の車の音も遠のいて静かな山道になった
天合峰
山名版にある標高は300.2m
この真下の地面にも標識があり299.9m
標識の位置の違いとしたら30cmじゃすまないし??
2024年03月13日 14:53撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 14:53
天合峰
山名版にある標高は300.2m
この真下の地面にも標識があり299.9m
標識の位置の違いとしたら30cmじゃすまないし??
三等三角点 天狗塚
標高=300 m
地形図の三角点マークは300.2mだ
2024年03月13日 14:54撮影 by  A204SH, SHARP
1
3/13 14:54
三等三角点 天狗塚
標高=300 m
地形図の三角点マークは300.2mだ
尾根をはさんで反対側を下る
2024年03月13日 14:57撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 14:57
尾根をはさんで反対側を下る
予定した道らしいところは区画整備事業で入れない
2024年03月13日 15:05撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 15:05
予定した道らしいところは区画整備事業で入れない
作業中
でも正解はこの上の境目だったみたい
2024年03月13日 15:05撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 15:05
作業中
でも正解はこの上の境目だったみたい
車道に出て、帰りもトンネルに入るのはやめとこう
2024年03月13日 15:39撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 15:39
車道に出て、帰りもトンネルに入るのはやめとこう
トンネルの横に平行する道で戻る
2024年03月13日 15:42撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 15:42
トンネルの横に平行する道で戻る
両側がゴルフ場
その向こうはトーキョー砂漠の外れ
2024年03月13日 15:52撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 15:52
両側がゴルフ場
その向こうはトーキョー砂漠の外れ
山田大橋で秋川を渡る
2024年03月13日 16:00撮影 by  KC-WP06, Kenko
1
3/13 16:00
山田大橋で秋川を渡る
幹線道路で五日市駅に戻る
まだ日暮れになってないけど、今日はこれでおしまい
2024年03月13日 16:14撮影 by  KC-WP06, Kenko
2
3/13 16:14
幹線道路で五日市駅に戻る
まだ日暮れになってないけど、今日はこれでおしまい

感想

*昨日の雨が山では雪なので、超低山が無難。あきる野周辺のいろいろリストに入っている山を繋ぐコースを計画してあり、そこなら大丈夫そうなので行ってきた。雪の問題はないけど、雨上がりの土が滑った。
*横川入の駐車場が小さいので週末を避けたけど、平日でも自然観察の人たちで賑わって満車。人気の場所だった。
*ロードの繋ぎが多いから5時間もかからないだろうと思った。このごろ毎度、予想した時間よりかなりオーバーする。早起きするしかないとわかってはいるのだけど、どうしてもできない。
*今日は小さな山ばかりだけど収穫が多かった
 天竺山 多摩百山、多摩100山、東京百名山
 唐松山 多摩百山
 網代城山 多摩百山、多摩100山、東京里山100選、東京百名山、奥多摩・多摩の百山、東京発日帰り山50
 網代弁天山 多摩100山、奥多摩・多摩の百山、東京発日帰り山50
 雹留山 多摩百山、多摩100山、東京里山100選、東京百名山
 天合峰 東京里山100選

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:117人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら