ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6559795
全員に公開
ゲレンデ滑走
志賀・草津・四阿山・浅間

奥志賀高原スキー場&焼額山スキー場(ジャイアントスラロームコース)

2024年03月16日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
07:25
距離
73.9km
登り
7,564m
下り
7,903m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:51
休憩
0:34
合計
7:25
9:04
97
スタート地点
10:41
11:15
314
16:29
ゴール地点
天候 晴れ(午前中は強風で11時頃まで第3高速リフト運休)
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■アクセス
関越→上信越道須坂長野東IC→国道403号→国道292号
・蓮池まで一部積雪あり
・蓮池〜焼額山はトンネル出入り口、歩道橋下などに雪あり
・奥志賀高原ゴンドラ山麓駅〜奥志賀高原は積雪、アイスバーンあり。今回は第3高速リフトが11時頃まで運休していたので、ゴンドラ山麓駅に停めた方が、良かったかも。
■駐車場:センターハウス前100台に駐車(無料)
※他にゴンドラ山麓駅前の駐車場200台。
■リフト券:早割で3,800円
コース状況/
危険箇所等
・熊落としコース:雪の下に何が隠れているかわからず横滑り
・他のコース:整備されている
・焼額山スキー場:ジャイアントスラロームコース〜奥志賀連絡コースであれば、焼額山でリフトに乗らずに奥志賀高原に戻れる(奥志賀高原限定リフト券でも滑走可能)
・落し物等の困りごとがあったらインフォメーションセンターへ。今回、デジカメを落としてしまい、15時ごろに届けを出したところ、すぐに見つかり、戻ってきました。届けてくださった方、インフォメーションの方、ありがとうございました。
・無料休憩所:ゴンドラ山麓駅(ここでお昼の休憩)、センターハウス。ともにWi-Fi接続可。
4時過ぎから関越→上信越道と走って、上信越道松代SAから見る朝焼けの山々
2024年03月16日 06:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 6:03
4時過ぎから関越→上信越道と走って、上信越道松代SAから見る朝焼けの山々
奥志賀高原到着
2024年03月16日 07:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 7:30
奥志賀高原到着
7時45分にリフト券を引き換えて、8時過ぎに第2高速ペア乗車
2024年03月16日 08:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 8:07
7時45分にリフト券を引き換えて、8時過ぎに第2高速ペア乗車
圧雪が行き届いている
2024年03月16日 08:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 8:11
圧雪が行き届いている
このあたりで風が強まる
2024年03月16日 08:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 8:16
このあたりで風が強まる
第3高速リフトは強風で運休(11時頃に運行開始した模様)
2024年03月16日 08:19撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 8:19
第3高速リフトは強風で運休(11時頃に運行開始した模様)
朝一のエキスパートコースを滑る
2024年03月16日 08:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/16 8:20
朝一のエキスパートコースを滑る
第1ゲレンデは緩斜面
2024年03月16日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 8:25
第1ゲレンデは緩斜面
山麓まで下りてきた。10時前まで、このエキスパートコース〜第1ゲレンデを繰り返し滑る。
2024年03月16日 08:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 8:26
山麓まで下りてきた。10時前まで、このエキスパートコース〜第1ゲレンデを繰り返し滑る。
強風はしばらく収まらなそう。第3ゲレンデを徒歩で登って、奥志賀高原ゴンドラ山頂駅を目指す。
2024年03月16日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 10:03
強風はしばらく収まらなそう。第3ゲレンデを徒歩で登って、奥志賀高原ゴンドラ山頂駅を目指す。
奥志賀高原ゴンドラが見えた
2024年03月16日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 10:22
奥志賀高原ゴンドラが見えた
奥志賀高原ゴンドラ山頂駅到着
2024年03月16日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 10:29
奥志賀高原ゴンドラ山頂駅到着
第4ペアで最高所へ
2024年03月16日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 10:30
第4ペアで最高所へ
スキー場最高所、積雪約2Ⅿ。焼額山山頂へ向かう。
2024年03月16日 10:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 10:35
スキー場最高所、積雪約2Ⅿ。焼額山山頂へ向かう。
焼額山登頂。妙高、火打、北信五岳、北アルプス北部。槍穂も見える。
山頂は貸切状態かと思いきや、スノーシューを楽しむ方が2組。
2024年03月16日 10:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/16 10:47
焼額山登頂。妙高、火打、北信五岳、北アルプス北部。槍穂も見える。
山頂は貸切状態かと思いきや、スノーシューを楽しむ方が2組。
妙高、火打アップ。
2024年03月16日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/16 10:50
妙高、火打アップ。
北アルプスアップ。明日登る予定の飯縄山も見えているかな。
2024年03月16日 10:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/16 10:50
北アルプスアップ。明日登る予定の飯縄山も見えているかな。
シュカブラ。
ゲレンデへは若干登り返し、スノーシューでは足取り軽やかでも、ゲレンデ用スキー板では沈む。
2024年03月16日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 11:06
シュカブラ。
ゲレンデへは若干登り返し、スノーシューでは足取り軽やかでも、ゲレンデ用スキー板では沈む。
焼額山神社の鳥居は雪の中
2024年03月16日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/16 11:13
焼額山神社の鳥居は雪の中
第4ゲレンデからダウンヒルコースでゴンドラ山麓駅まで滑る。
2024年03月16日 11:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 11:22
第4ゲレンデからダウンヒルコースでゴンドラ山麓駅まで滑る。
ダウンヒルコースへ、眼前には岩菅山
2024年03月16日 11:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 11:30
ダウンヒルコースへ、眼前には岩菅山
ダウンヒルコースを振り返る
2024年03月16日 11:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 11:33
ダウンヒルコースを振り返る
ゴンドラ山麓駅まで下りてきた
2024年03月16日 11:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 11:35
ゴンドラ山麓駅まで下りてきた
ゴンドラからダウンヒルコースを見下ろす。この後ゴンドラを使って、ダウンヒルコースをしばらく滑る。
2024年03月16日 11:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 11:44
ゴンドラからダウンヒルコースを見下ろす。この後ゴンドラを使って、ダウンヒルコースをしばらく滑る。
11:28現在の運行状況(ゴンドラ山麓駅の無料休憩所にて)
第3高速リフトも11時過ぎに運行開始している。
2024年03月16日 12:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 12:25
11:28現在の運行状況(ゴンドラ山麓駅の無料休憩所にて)
第3高速リフトも11時過ぎに運行開始している。
熊落としコース、下に何が隠れているかわからないので横滑り。一回滑っただけで終了。
2024年03月16日 12:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/16 12:44
熊落としコース、下に何が隠れているかわからないので横滑り。一回滑っただけで終了。
焼額山へ向かう
2024年03月16日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 13:18
焼額山へ向かう
一の瀬ファミリー、寺子屋、横手山、浅間山が見える。
2024年03月16日 13:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 13:21
一の瀬ファミリー、寺子屋、横手山、浅間山が見える。
焼額山に入場。ジャイアントスラロームコース、眼前には岩菅山。
2024年03月16日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 13:23
焼額山に入場。ジャイアントスラロームコース、眼前には岩菅山。
ここを降りたらところの分岐を奥志賀連絡コースへ。分岐を見落として下まで滑ってしまったら、焼額山第2ゴンドラを使わないと奥志賀高原に戻れないので注意。
2024年03月16日 13:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 13:25
ここを降りたらところの分岐を奥志賀連絡コースへ。分岐を見落として下まで滑ってしまったら、焼額山第2ゴンドラを使わないと奥志賀高原に戻れないので注意。
奥志賀連絡コース。連絡コースだけど快適。
2024年03月16日 13:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 13:26
奥志賀連絡コース。連絡コースだけど快適。
第6ゲレンデのリフト山麓駅に出た。
2024年03月16日 13:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 13:28
第6ゲレンデのリフト山麓駅に出た。
第4ペア最終乗車。もうほとんどのリフトの搬器はあげられている。
2024年03月16日 16:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 16:16
第4ペア最終乗車。もうほとんどのリフトの搬器はあげられている。
第4ゲレンデは貸切状態
2024年03月16日 16:21撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 16:21
第4ゲレンデは貸切状態
歩いて登った第3ゲレンデをあっという間に通過。今日は一度も第3高速リフトに乗らなかった。
2024年03月16日 16:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 16:23
歩いて登った第3ゲレンデをあっという間に通過。今日は一度も第3高速リフトに乗らなかった。
エキスパートコース
2024年03月16日 16:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/16 16:24
エキスパートコース
第1ゲレンデ
2024年03月16日 16:27撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 16:27
第1ゲレンデ
駐車場まで下りてきた。ワックス掛けして、長野市街の本日のお宿へ。
2024年03月16日 16:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/16 16:29
駐車場まで下りてきた。ワックス掛けして、長野市街の本日のお宿へ。
このあたりは雪の回廊(奥志賀高原ゴンドラ山麓駅〜焼額山)。所々、アイスバーン。トンネル出口凍結注意。
2024年03月16日 17:25撮影 by  SOG11, Sony
3/16 17:25
このあたりは雪の回廊(奥志賀高原ゴンドラ山麓駅〜焼額山)。所々、アイスバーン。トンネル出口凍結注意。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ 靴下 グローブ アウター手袋 ブーツ 非常食 日焼け止め 保険証 携帯 時計 ストック カメラ スキー板 ヘルメット ザック

感想

10月末に購入した早割リフト券を使って、奥志賀高原に遠征しました。
天気は快晴。圧雪されていて、どこも快適に滑れました(熊落としコース以外)。但し、11時頃までは強風で第3高速リフトが運休のため、10時前まで第2高速ペアを使って、エキスパートコース繰り返し滑っていました。

10時前になっても運行できそうになさそうな風だったので、歩いて第3ゲレンデを30分程かけて登りました。そして、第4ペアから焼額山山頂へ。焼額山からは、北アルプス(後立山〜槍穂あたり)、妙高、火打、翌日に登る飯縄山などの北信五岳の大パノラマが楽しめました。

大パノラマを楽しんだら、ダウンヒルコース(1回だけ熊落としコース)、焼額山のジャイアントスラロームコース〜奥志賀連絡コースを繰り返し滑りました。

午後、デジカメを紛失し、インフォメーションセンターに紛失届をしたら、すぐにインフォメーションセンターに届いたようで、ゴンドラの中で電話連絡を頂きました。無事、カメラが戻ってきました。届けてくださった方、インフォメーションの方、ありがとうございます。

来シーズンは圧雪路を走っていけるといいなと思います。

せっかく、長野まで遠征してきたので、長野市街に宿泊し、翌日は北信五岳のひとつの飯縄山へ。長野市街までは一般道で1時間半ほど、新卒で長野市街に就職していていたとしたら、志賀、白馬、野沢、北アルプスの山々が行き放題だななんて考えちゃったりしました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-6565960.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:143人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら