ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6572445
全員に公開
ハイキング
東海

【低名山】雪の宇連山と上臈岩

2024年03月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:52
距離
17.6km
登り
1,410m
下り
1,395m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:44
合計
5:47
9:36
9:36
28
10:04
10:12
37
10:49
10:50
9
10:59
11:01
11
11:12
11:17
10
11:27
11:27
9
11:36
11:36
27
12:03
12:03
5
12:08
12:16
46
13:02
13:03
38
13:41
13:44
9
13:54
14:09
35
14:44
14:44
25
15:10
15:10
5
15:15
15:16
3
15:22
ゴール地点
天候 雨時々雪のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
掛川駅からレンタカーで1時間ほど
コース状況/
危険箇所等
露頭した岩の道が結構あります。雨や雪の時は滑りやすい道です。上臈岩付近は道迷いに注意。辻々にある案内図をしっかり見て歩きましょう。上臈岩は下まで行けるようですがやめときました。
その他周辺情報 湯谷温泉がすぐ近くです
ゆーゆーありーな、モンベルカード提示で470円(480円だったかも)でした
新幹線の駅とは思えない掛川駅に到着
こんなに晴れ渡っています
2024年03月20日 08:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
3/20 8:07
新幹線の駅とは思えない掛川駅に到着
こんなに晴れ渡っています
が、掛川駅で車を借りて1時間ほどの愛知県民の森に到着したら雨😭
いきなり雨合羽を上下着込んでスタート
2024年03月20日 09:30撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
3/20 9:30
が、掛川駅で車を借りて1時間ほどの愛知県民の森に到着したら雨😭
いきなり雨合羽を上下着込んでスタート
最初は渓流沿い
2024年03月20日 10:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
3/20 10:04
最初は渓流沿い
滝が幾つかありました
2024年03月20日 10:05撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
13
3/20 10:05
滝が幾つかありました
いろいろ標識は有るのですが、はっきり行って初めての人にはさっぱりわからない。
2024年03月20日 10:07撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
3/20 10:07
いろいろ標識は有るのですが、はっきり行って初めての人にはさっぱりわからない。
露頭した岩場の登山道が多いです
2024年03月20日 10:37撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
5
3/20 10:37
露頭した岩場の登山道が多いです
ココは過保護すぎかな
2024年03月20日 10:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
3/20 10:41
ココは過保護すぎかな
なんと雪ですよ
2024年03月20日 10:47撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
3/20 10:47
なんと雪ですよ
完全に雪道になってしまった
2024年03月20日 11:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
3/20 11:01
完全に雪道になってしまった
呆気なく宇連山に到着
2024年03月20日 11:13撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
17
3/20 11:13
呆気なく宇連山に到着
宇連山の二等三角点さま
2024年03月20日 11:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
3/20 11:14
宇連山の二等三角点さま
宇連山からの眺望😩
2024年03月20日 11:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
3/20 11:14
宇連山からの眺望😩
寒そう
2024年03月20日 11:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
3/20 11:14
寒そう
今週末はトレランの大会らしく、いろいろ案内がありました
2024年03月20日 11:15撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
3/20 11:15
今週末はトレランの大会らしく、いろいろ案内がありました
山頂の朽ちた東屋
2024年03月20日 11:15撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
3/20 11:15
山頂の朽ちた東屋
宇連山山頂
寒いのでとっとと退散
2024年03月20日 11:16撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
3/20 11:16
宇連山山頂
寒いのでとっとと退散
淡々と下ってふと振り向いた所
宇連山方面のハズ
2024年03月20日 12:06撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
3/20 12:06
淡々と下ってふと振り向いた所
宇連山方面のハズ
東屋が幾つかあります
ここで補給
2024年03月20日 12:10撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
3/20 12:10
東屋が幾つかあります
ここで補給
ここはK280地点
何のこっちゃ
2024年03月20日 12:28撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
3/20 12:28
ここはK280地点
何のこっちゃ
岩場の登山道が続きます
2024年03月20日 12:30撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
3/20 12:30
岩場の登山道が続きます
東尾根展望台
ここで上臈岩への分岐を通り過ぎた事に気付く😭
15分ほど戻る(往復30分のロス😩)
2024年03月20日 13:03撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
3/20 13:03
東尾根展望台
ここで上臈岩への分岐を通り過ぎた事に気付く😭
15分ほど戻る(往復30分のロス😩)
ここが見落とした分岐でした
この前後にずっと茸山に入るなとの看板が続き、一連の看板と誤認したのが間違いの元
上臈岩は案内が全く有りません。
2024年03月20日 13:17撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
3/20 13:17
ここが見落とした分岐でした
この前後にずっと茸山に入るなとの看板が続き、一連の看板と誤認したのが間違いの元
上臈岩は案内が全く有りません。
第一展望台から
2024年03月20日 13:18撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
3/20 13:18
第一展望台から
第二展望台から
2024年03月20日 13:32撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
13
3/20 13:32
第二展望台から
入口は難しかったけど上臈岩に近付くと辻辻に詳細な案内が。コレが無いとかなり難しいと思う。
2024年03月20日 13:39撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
3/20 13:39
入口は難しかったけど上臈岩に近付くと辻辻に詳細な案内が。コレが無いとかなり難しいと思う。
中の上臈に到着
2024年03月20日 13:41撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
15
3/20 13:41
中の上臈に到着
なかなかの眺め
2024年03月20日 13:42撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
3/20 13:42
なかなかの眺め
こちらは上臈岩
2024年03月20日 13:42撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
14
3/20 13:42
こちらは上臈岩
ライン河のローレライみたい
2024年03月20日 13:42撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
3/20 13:42
ライン河のローレライみたい
ペンギン岩
2024年03月20日 13:44撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
3/20 13:44
ペンギン岩
足元は断崖
2024年03月20日 13:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
13
3/20 13:46
足元は断崖
こんな感じ
2024年03月20日 13:46撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
13
3/20 13:46
こんな感じ
上臈岩への下り
2024年03月20日 13:57撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
3/20 13:57
上臈岩への下り
上臈岩に到着
2024年03月20日 13:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
15
3/20 13:58
上臈岩に到着
さっき居た中の上臈岩
2024年03月20日 13:58撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
14
3/20 13:58
さっき居た中の上臈岩
この岩を下るのが大変かも
2024年03月20日 13:59撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
3/20 13:59
この岩を下るのが大変かも
蓬莱湖と宇連ダム
2024年03月20日 13:59撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
3/20 13:59
蓬莱湖と宇連ダム
ここが難所
2024年03月20日 13:59撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
12
3/20 13:59
ここが難所
難所の通過方法の図説まである
2024年03月20日 14:00撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
8
3/20 14:00
難所の通過方法の図説まである
かなりの絶壁でした
2024年03月20日 14:01撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
11
3/20 14:01
かなりの絶壁でした
この辺り周回路が幾つもあります
裏の上臈
2024年03月20日 14:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
3/20 14:02
この辺り周回路が幾つもあります
裏の上臈
下を覗いてみる
2024年03月20日 14:02撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
3/20 14:02
下を覗いてみる
ひゃ〜🫣
2024年03月20日 14:03撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
3/20 14:03
ひゃ〜🫣
回廊
このまま駆け下りると昇天できます😇
2024年03月20日 14:04撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
10
3/20 14:04
回廊
このまま駆け下りると昇天できます😇
手前に虹🌈
2024年03月20日 14:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
14
3/20 14:14
手前に虹🌈
明神山らしい
2024年03月20日 14:14撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
3/20 14:14
明神山らしい
なんとかヤシオ?
2024年03月20日 15:15撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
9
3/20 15:15
なんとかヤシオ?
ただいま!
2024年03月20日 15:22撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
7
3/20 15:22
ただいま!
車で5分ほどの湯谷温泉にやって来ました
モンベルの割引で470円
2024年03月20日 15:34撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
6
3/20 15:34
車で5分ほどの湯谷温泉にやって来ました
モンベルの割引で470円
掛川駅で車を返して近くのラーメン屋さんで打ち上げ
なぜか豚骨ラーメン
2024年03月20日 17:36撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
15
3/20 17:36
掛川駅で車を返して近くのラーメン屋さんで打ち上げ
なぜか豚骨ラーメン
と餃子
2024年03月20日 17:38撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
14
3/20 17:38
と餃子
新幹線で帰ります
うなぎボーン
2024年03月20日 18:09撮影 by  Pixel 7 Pro, Google
13
3/20 18:09
新幹線で帰ります
うなぎボーン
(おまけ)2011年に行った禁断の北の共和国
あ、仕事ですよ。最近話題なので
今回も職権乱用で行きたかったな。
コレはたまたまカメラを持ち込めたお客さんがこっそり写した写真です
2024年03月19日 18:16撮影
11
3/19 18:16
(おまけ)2011年に行った禁断の北の共和国
あ、仕事ですよ。最近話題なので
今回も職権乱用で行きたかったな。
コレはたまたまカメラを持ち込めたお客さんがこっそり写した写真です

感想

春分の日。日光辺りを狙っていましたが、全国的に荒れ模様の天気予報。なんとか持ちそうな東海方面の宇連山に行って来ました。前日に天気予報を確認して昼休みにいろいろ手配が終わったらこちらも天気予報が一気に悪くなっていました😩 一時雨か雪と暴風予報。
条件が良くないけれど行ける所まで行ってみようかなと。車を借りた掛川駅では青空が広がっていましたが、車移動中から雨模様。スタート地点の愛知県民の森はしとしと雨☔。雨具を着込んでスタートしました。
登りはずっと雨、そして途中から雪に変わり、山頂手前からはうっすら積もっていました。
宇連山はあっさり到着も寒いのでとっとと退散。景色が良いと言う上臈岩方面へ。分岐を見逃し行き過ぎてしまい往復で30分ほどのロス😩
上臈岩は推奨されていないようで、途中の道標にも分岐にも全く記載が有りません。同じような茸山に入るなとの看板に騙され、かなり行き過ぎてしまいました。
上臈岩に近付くと辻々に詳細な地図があります。コレが無いとかなり迷うと思います。
その上臈岩、宇連山に来たら寄るべきですね。絶景を堪能できました。高い所が苦手な方は厳しいかな。
登山中は雪と雨でしたが下山したら晴れてきました😩
近くの湯谷温泉で汗を流して帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら