記録ID: 657714
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
岩手山:七滝登山口よりガス登山
2015年06月11日(木) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:16
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,576m
- 下り
- 1,572m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:50
- 休憩
- 0:26
- 合計
- 10:16
距離 20.6km
登り 1,576m
下り 1,573m
15:43
天候 | 晴れてるけど頂上付近ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大地獄谷手前付近、雪解けや沢からの水で泥だらけに、なりますのでスパッツは必要です。その先お花畑に向かう道が残雪で解りにくい。 お花畑から不動平も同じで登山道が解りにくいので注意?樹林帯は倒木がかなりあり 思ったように進めません・・お花もまだ早いです。 各所にある雪渓は崩壊中で壊れやすいので・・・注意・・ハマりました2回・・びっくりしました・・・汗・・・アイゼンは無くてもツボ足で大丈夫です。 逆に鬼ヶ城方面は残雪もなくスリル満点で恐ろしいがスムーズに進めます(笑) 今年は虫が早くも発生してます虫除けもあるといいですね。 |
その他周辺情報 | 温泉は七滝登山口に一番近いのは森乃湯ですAM10:00〜PM10:00 500円です。 ちょっと足を伸ばすと露天風呂の素敵な松川温泉もあります 500円 私は別荘で温泉に浸かります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
|
---|
感想
しばらく山業してませんでした・・日曜の代休をいきなり提出して夕方仕事完了で
高速〜〜〜八幡平へ
翌日4時半起床で最高の天気・・・七滝は初めてです。一番近いのに・・・
朝からうぐいすとカッコウにキツツキさんのお出迎え
七滝は多分??かなり前に訪れてる??
今日は獣?あれはなん猪苗代の手前で威嚇されました・・標識お花畑引っかきキズ
熊さん・・撤退・・
猪苗代は断念です
あいにくガスで展望はあまり良くありませんが頂上には結構居ますね
鬼ヶ城も久々でした。
次回は縦走予定です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1415人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する