ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 658366
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山(裏磐梯スキー場から途中まで)

2015年06月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:46
距離
7.0km
登り
586m
下り
584m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:09
休憩
0:32
合計
4:41
10:05
29
10:34
10:36
58
11:34
11:35
68
12:43
13:10
47
13:57
13:58
27
14:25
14:26
20
14:46
14:46
0
14:46
ゴール地点
天候 曇り→晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
裏磐梯スキー場:ゲート(ただのロープ)から左手奥に広い砂利の駐車場あり←尖った金属に注意!?
国道459号から、裏磐梯高原ホテルを過ぎると、磐梯山登山口の看板があり左折。そこから2キロ弱の砂利道です。
ゲレンデを登っていきます。
ゲレンデを登っていきます。
コウリンタンポポにちょっと心躍る。
2015年06月13日 10:11撮影 by  SLT-A77V, SONY
12
6/13 10:11
コウリンタンポポにちょっと心躍る。
ゲレンデ上部まで来ると、トンガリが見える。
2
ゲレンデ上部まで来ると、トンガリが見える。
噴火口の方へ
タニギキョウ
2015年06月13日 10:31撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
6/13 10:31
タニギキョウ
見逃しようがないくらいたくさん咲いてました。
2015年06月13日 10:47撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
6/13 10:47
見逃しようがないくらいたくさん咲いてました。
クルマムグラ
2015年06月13日 10:31撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
6/13 10:31
クルマムグラ
こちらもたくさん。
2015年06月13日 10:32撮影 by  SLT-A77V, SONY
11
6/13 10:32
こちらもたくさん。
葉っぱが目立ちます。
2015年06月13日 10:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/13 10:40
葉っぱが目立ちます。
濃い樹林帯
途中の沼。あまり良い色じゃないな。
4
途中の沼。あまり良い色じゃないな。
ギンランみっけ!
2015年06月13日 10:39撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
6/13 10:39
ギンランみっけ!
ササバではないようです。
2015年06月13日 10:53撮影 by  SLT-A77V, SONY
12
6/13 10:53
ササバではないようです。
開くのかな?
2015年06月13日 10:53撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/13 10:53
開くのかな?
ニョイスミレ
2015年06月13日 10:42撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
6/13 10:42
ニョイスミレ
コバノフユイチゴらしい。初めて見る葉っぱです。
2015年06月13日 10:46撮影 by  SLT-A77V, SONY
9
6/13 10:46
コバノフユイチゴらしい。初めて見る葉っぱです。
別名マルバフユイチゴというらしい。確かに丸葉だ。
2015年06月13日 10:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
6/13 10:56
別名マルバフユイチゴというらしい。確かに丸葉だ。
コケイランの蕾か?…ということは…
2015年06月13日 10:44撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/13 10:44
コケイランの蕾か?…ということは…
咲いてた♪
2015年06月13日 10:48撮影 by  SLT-A77V, SONY
11
6/13 10:48
咲いてた♪
会えると嬉しくなる花♪
2015年06月13日 10:48撮影 by  SLT-A77V, SONY
13
6/13 10:48
会えると嬉しくなる花♪
今年初♪
2015年06月13日 10:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
6/13 10:49
今年初♪
レンゲツツジ
2015年06月13日 10:54撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/13 10:54
レンゲツツジ
アカモノ大合唱団♪
2015年06月13日 11:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
9
6/13 11:03
アカモノ大合唱団♪
ハレルヤ〜♪♪♪
2015年06月13日 11:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
9
6/13 11:03
ハレルヤ〜♪♪♪
ウラジロヨウラク
2015年06月13日 11:04撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
6/13 11:04
ウラジロヨウラク
こっちはガクウラジロヨウラク
2015年06月13日 11:36撮影 by  SLT-A77V, SONY
15
6/13 11:36
こっちはガクウラジロヨウラク
こっちのガクはしんなり弱そう。
2015年06月13日 12:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
6/13 12:03
こっちのガクはしんなり弱そう。
火口壁とウラジロヨウラク
2015年06月13日 11:08撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
6/13 11:08
火口壁とウラジロヨウラク
シラタマノキ
2015年06月13日 11:07撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
6/13 11:07
シラタマノキ
イワカガミ。フサフサというより弾力がありそうです。
2015年06月13日 11:14撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
6/13 11:14
イワカガミ。フサフサというより弾力がありそうです。
花弁が短いのか。
2015年06月13日 11:14撮影 by  SLT-A77V, SONY
13
6/13 11:14
花弁が短いのか。
松の花?
2015年06月13日 11:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
6/13 11:15
松の花?
水玉を乗っけてました。
2015年06月13日 11:30撮影 by  SLT-A77V, SONY
10
6/13 11:30
水玉を乗っけてました。
土石流跡地より。大規模だったんですね。
2
土石流跡地より。大規模だったんですね。
山頂方面。ロープ沿いに登らないと、視界不良時は危険だと思います。
2
山頂方面。ロープ沿いに登らないと、視界不良時は危険だと思います。
川上温泉方面への分岐
2
川上温泉方面への分岐
土石流エリアから、再び樹林帯へ。そこから始まる急登(>_<)
1
土石流エリアから、再び樹林帯へ。そこから始まる急登(>_<)
タニウツギでも撮ってしまうこのしんどさ。
2015年06月13日 11:38撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/13 11:38
タニウツギでも撮ってしまうこのしんどさ。
ズダヤクシュ
2015年06月13日 11:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
6/13 11:49
ズダヤクシュ
マイヅルソウ
2015年06月13日 11:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/13 11:49
マイヅルソウ
ヨツバムグラ
2015年06月13日 11:53撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
6/13 11:53
ヨツバムグラ
マルバシモツケ
2015年06月13日 11:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/13 11:57
マルバシモツケ
今年初マルシモ♪
2015年06月13日 11:57撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
6/13 11:57
今年初マルシモ♪
これ分かんない。
2015年06月13日 12:05撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
6/13 12:05
これ分かんない。
視界が開け、檜原湖と銅沼を見下ろす。
3
視界が開け、檜原湖と銅沼を見下ろす。
バンクワ!ついにご対面♪
2015年06月13日 12:10撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
6/13 12:10
バンクワ!ついにご対面♪
バンダイクワガタくん、きみに会いに来たよ♪
2015年06月13日 12:11撮影 by  SLT-A77V, SONY
19
6/13 12:11
バンダイクワガタくん、きみに会いに来たよ♪
触角ビーム!
2015年06月13日 12:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
16
6/13 12:15
触角ビーム!
樹林帯を抜けると、一足ごとにバンクワの誘惑が…♪
2015年06月13日 12:15撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
6/13 12:15
樹林帯を抜けると、一足ごとにバンクワの誘惑が…♪
思ったより大きかったけど。
2015年06月13日 12:17撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
6/13 12:17
思ったより大きかったけど。
ビームビーム!!
2015年06月13日 12:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
23
6/13 12:18
ビームビーム!!
イワカガミも咲いてるけど、主役はきみじゃないんだ。
2015年06月13日 12:19撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
6/13 12:19
イワカガミも咲いてるけど、主役はきみじゃないんだ。
あんたが主役!!!
2015年06月13日 12:20撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/13 12:20
あんたが主役!!!
しつこいぐらい、載せます。
2015年06月13日 12:21撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/13 12:21
しつこいぐらい、載せます。
2015年06月13日 12:22撮影 by  SLT-A77V, SONY
15
6/13 12:22
2015年06月13日 12:26撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/13 12:26
2015年06月13日 12:27撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
6/13 12:27
2015年06月13日 12:31撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
6/13 12:31
バンクワもすごいけど、磐梯山の荒々しさもすごいですわ。
7
バンクワもすごいけど、磐梯山の荒々しさもすごいですわ。
櫛ヶ峰の堂々たる姿
4
櫛ヶ峰の堂々たる姿
バンクワはひっそりと。
2015年06月13日 12:34撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
6/13 12:34
バンクワはひっそりと。
いや、わんさかと!
2015年06月13日 12:37撮影 by  SLT-A77V, SONY
10
6/13 12:37
いや、わんさかと!
山頂への道
櫛ヶ峰への道…行っていいの?ロープで規制されてますけど。
8
櫛ヶ峰への道…行っていいの?ロープで規制されてますけど。
少々モヤってますが、良い眺めです。
1
少々モヤってますが、良い眺めです。
海の中かと思った。
2015年06月13日 12:40撮影 by  SLT-A77V, SONY
10
6/13 12:40
海の中かと思った。
アズマギクはこの辺りはほぼ終了。
2015年06月13日 12:52撮影 by  SLT-A77V, SONY
1
6/13 12:52
アズマギクはこの辺りはほぼ終了。
ミヤマキンバイちらほらと。
2015年06月13日 12:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/13 12:56
ミヤマキンバイちらほらと。
山頂見やりながら、ままどおるタイム♪ミルクたっぷりママの味〜♪
10
山頂見やりながら、ままどおるタイム♪ミルクたっぷりママの味〜♪
ままどおるチャージしたら、バンクワの群生と戯れる。マルシモとのコラボはならず…か。
2015年06月13日 12:48撮影 by  SLT-A77V, SONY
8
6/13 12:48
ままどおるチャージしたら、バンクワの群生と戯れる。マルシモとのコラボはならず…か。
風がビュービューだから、なかなか寄れません。
2015年06月13日 12:49撮影 by  SLT-A77V, SONY
6
6/13 12:49
風がビュービューだから、なかなか寄れません。
2015年06月13日 12:53撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/13 12:53
アリ君もしがみつく!
2015年06月13日 12:56撮影 by  SLT-A77V, SONY
3
6/13 12:56
アリ君もしがみつく!
ここの稜線、風の通り道
2
ここの稜線、風の通り道
ここらで退散します。
2
ここらで退散します。
裏磐梯って、良い所だわ。
9
裏磐梯って、良い所だわ。
銅沼の方にも行ってみたかったな。
4
銅沼の方にも行ってみたかったな。
風に負けるな!
2015年06月13日 12:59撮影 by  SLT-A77V, SONY
6/13 12:59
風に負けるな!
またいつか!
2015年06月13日 13:02撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/13 13:02
またいつか!
バンクワと櫛ヶ峰…全然バンクワが目立たない!
13
バンクワと櫛ヶ峰…全然バンクワが目立たない!
銅沼を見下ろしながら、急な道を下っていきます。
銅沼を見下ろしながら、急な道を下っていきます。
ひたすら動き回りながら鳴いていたセミ君。
2015年06月13日 13:34撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/13 13:34
ひたすら動き回りながら鳴いていたセミ君。
思わず…meikenさんを思い出した(笑)
2015年06月13日 14:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
6/13 14:18
思わず…meikenさんを思い出した(笑)
荒々しい岩肌と夏の雲?
1
荒々しい岩肌と夏の雲?
なんか、いい青空だねぇ。
3
なんか、いい青空だねぇ。
味わいのある標識
1
味わいのある標識
帰りもアカモノ合唱団。メインソプラノですv
2015年06月13日 13:58撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
6/13 13:58
帰りもアカモノ合唱団。メインソプラノですv
帰りもシラタマちゃん
2015年06月13日 14:03撮影 by  SLT-A77V, SONY
4
6/13 14:03
帰りもシラタマちゃん
苔ワールド☆
2015年06月13日 14:14撮影 by  SLT-A77V, SONY
2
6/13 14:14
苔ワールド☆
この苔好きなんだわ〜♪
2015年06月13日 14:16撮影 by  SLT-A77V, SONY
7
6/13 14:16
この苔好きなんだわ〜♪
これは、クルマバソウか。
2015年06月13日 14:18撮影 by  SLT-A77V, SONY
5
6/13 14:18
これは、クルマバソウか。
檜原湖見ながらゲレンデを下る。スキーなら数分で下まで行けるのになぁ…緩斜面だけど。
1
檜原湖見ながらゲレンデを下る。スキーなら数分で下まで行けるのになぁ…緩斜面だけど。
朝より青空。だけど私の心は曇り空(>_<)
1
朝より青空。だけど私の心は曇り空(>_<)
こんなにぐっさりと…。痛そう。
5
こんなにぐっさりと…。痛そう。
こんなのがささってましたよ。
5
こんなのがささってましたよ。
猪苗代のGSより。Springと愛車を運んでくれたJ○F車と磐梯山。
10
猪苗代のGSより。Springと愛車を運んでくれたJ○F車と磐梯山。
喜多方ラーメン食べて元気出ました(^^)
12
喜多方ラーメン食べて元気出ました(^^)
猪苗代湖と磐梯山と夕日。
2015年06月13日 18:33撮影 by  ILCA-77M2, SONY
19
6/13 18:33
猪苗代湖と磐梯山と夕日。
なんか疲れた一日だったなぁ…。
2015年06月13日 18:41撮影 by  ILCA-77M2, SONY
10
6/13 18:41
なんか疲れた一日だったなぁ…。
磐梯山、また行くよ!
2015年06月13日 18:42撮影 by  ILCA-77M2, SONY
12
6/13 18:42
磐梯山、また行くよ!

感想

磐梯山の固有種、バンダイクワガタが見頃。
これまで、なんとなく行きそびれていた山です。
いろいろなルートがありますが、バンダイクワガタを見るには、裏磐梯が良さそうです。
冬にも裏磐梯は何度か訪れているので、馴染みもありますし、性格上、表よりは裏の方が好きなんですよね(笑)

前の晩の飲み会の影響で出発が遅れ、裏磐梯スキー場の駐車場に着いたのは9時すぎ。
砂利の駐車場に車を駐めて、周辺を偵察して車に戻ると…。

!?

左後ろのタイヤが、地面にものすごくめり込んでる!!
…じゃなくて、ぺちゃんこになってたんです。
原因は明らかで、尖った金属が、よーく見えるところに刺さっています。

この車、通算5回目のパンクです。
パンクと言えば、1年ちょっと前にパンクしたときには、憐れに思ったhome1700さんが月山に連れて行ってくれたなぁ…。
とか、しみじみ思い出しつつ。

タイヤのようにぺちゃんこに潰れた心は、もう帰る気満々です。
とりあえずJ○Fに電話。
当然、こんな場所(失礼)まで駆けつけてくるには、2時間ほどかかるとのこと。
それじゃぁ…仕方ないなぁ。

「これから登山してくるので、3時頃にお願いします。」

当然の展開ですよね。
言ってから、4時にすれば良かった…と後悔。
でもとりあえず、バンクワに会えればそれで良しということにしました。
かくして、予想外の「途中までシリーズ」がスタートしたのでした。

初めのうちはお花も愛でつつ、気分良く歩いていたのですが、土石流エリアを抜けてからの樹林帯の急登に、復活しかけた心がボキボキと折れまくり、バンクワに会えないけど帰りたい〜とか思ってました。
でも、頑張って登ったご褒美♪
バンクワは、Springを待っていてくれたのです!!(←大きな勘違い)

これまで拝見してきたレコの写真やコメントから、バンダイクワガタは、とても小さい花だという認識がありました。
だから、初めて会ったバンクワを見て、思わず、「でかいじゃん…」とつぶやいてしまいましたf(^_^;)
ズダヤクシュぐらいの花の大きさだと思ってたんですよね。
このぐらいなら、よく目立って撮りやすいですね。
とはいえ、体を押されるほどの風の中なので、一瞬の凪を待ち、シャッターを押します。
地面近くにしゃがんで撮るので、風に舞った砂塵がカメラに降り注ぎます。
そんな中でも、バンクワは可愛らしく写ってくれました♪

J○Fを待たせると申し訳ないので、1時に折り返し、下山。
愛車に戻った直後、J○Fさんがやってきました。セーフ!!
パンク修理してもらっても、そのタイヤで走る気ないので、猪苗代のGSまで牽引してもらいました。
5キロほど実費かかりましたが、いいよ、そのくらい。
GSでタイヤを2本お買い上げしました。これは痛い(>_<)

ちなみに、猪苗代周辺にはタイヤ屋さんはないそうですので、お気を付けくださいね!
J○Fが来るまで、2時間ですからね!!
…って、私のための情報です(--;)

メインは「バンクワ」なのか「パンク」なのかよく分からない途中までシリーズですが、またいつか、リベンジしますよ。
今度は、パンクしないように戦車で乗り込みますv

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:741人

コメント

時間指定
こんばんは。
とんだ災難でしたね。
J○Fが時間指定できるとは勉強になりました。

私も昔、山道を走り釣り場に着いて身支度していた時に、クルマから「シューッ」という音がしてタイヤがみるみるへこんで行く場面に遭遇したことがありました。
スペアタイヤに取り替えるのはそれほど苦では無いのですが、やっぱりタイヤ代が痛かった事を思いだしました。(当時は4駆だったのでタイヤも高い)
ちなみにその時は尖った石でした。それ以来ダートは慎重に走っています。
2015/6/15 23:10
ytk340さんへ
こんばんは〜!
ytkさんももしJ○Fを呼ぶ際には、時間指定をご活用ください…って、いつでもできるかはわかりませんが

パンクのことなら、負けません
駐車場に駐めて、私がまだ乗っているうちに車体が傾いたこともありましたし、走りながらガタンガタンと騒音を立てていたこともありました。
ちなみに、ダートでパンクは、今回が初めてですよ
2015/6/16 20:04
予定外の途中まで
お疲れ様でした
スタートでくじけた心もバンクワのおかげで立ち直れたようですね
それにしても花の種類多いですね〜
来年辺り行って見ようかな
タイヤに分厚い装甲でも着けて
2015/6/15 23:12
yonejiyさんへ
こんばんは
バンクワのおかげというか、喜多方ラーメンのおかげというか…
ほんとは山頂方面にもお目当てがあったので、それは残念でしたが、まぁ、ここでしか見られないのはバンクワですからね

先週焼石を歩いたので、花の種類はそんなに多いとは感じませんでしたよ
でも、岩手にはなさそうな花もあるので、Spring図鑑のページが増えました

あの辺、罠が仕掛けられているかもしれませんから、お気を付けくださいね
2015/6/16 20:09
バンダイクワガタ
Spring さん、こんばんは。
東京からANA最終便で帰ってきました。airplane
蒸し暑い一日でした。

バンダイクワガタ・・・綺麗ですね
ちょうどいい時期だったようですね。
クワガタは固有種が多い種なんですかね。

今回は想定外の・・・「途中までシリーズ」でしたね。
運が悪いと思わずに・・・これで災いがすんだと思ってください。
でも・・・タイヤ2本分は痛い出費でしたね。
クルマは維持費がかかりますが・・・
クルマが無いとどこにも行けませんし・・・
仕方ない出費・・・必要経費ですね。
年末調整・・・申告してください。
ご苦労さまでした。

また・・・「途中までシリーズ」楽しみにしています。
2015/6/15 23:59
750RSさんへ
こんばんは
お仕事お疲れ様でした。

バンダイクワガタは、花が落ちているものもありましたが、これだけたくさん見られたら、満足です
オオイヌノフグリの仲間といえばありがたみも薄くなりますが、クワガタは独特の触角がカワイイですね

運が悪かったとは思ってなくて、むしろ、当たりが強いなぁ…と。
買ったことのない宝くじでも…とか思ったり
よいレコネタです

ちなみに今回、山頂に行っても途中までシリーズにしようと思ってたんです。
磐梯山の山頂って、五合目だから
2015/6/16 20:17
コウリンタンポポ
こんにちは。
コウリンタンポポ、世界谷地の駐車場近くでワンサカ咲いていました。
名前が分からなかったので助かりました。<(_ _)>

パンク、大変でしたね。
手ごろな戦車が見つかることを祈っています
2015/6/16 9:06
EaglesDesさんへ
こんばんは
コウリンタンポポは帰化植物とのことですが、八幡平に咲く、ミヤマコウゾリナとともに、キク科では珍しく好きな花です
小岩井の野っぱらにも咲いてますよ。

さすがに、戦車で高速は走れないだろうから、猪苗代周辺でレンタルしてないか探してみまーす
2015/6/16 20:21
途中までシリーズ復活!?
と思いきや、なんとそういう事情だったんですね。
昨年も今年も…舗装されていない道路は要注意ですね!
これは山登りの宿命だと思います
私も林道走って倒木の枝に車体の横を見事に引っかかれてそのままです
笑ってはいけないけど、バンクワなのかパンクなのか どっちがメインかと問われればどっちも主役張ってますね
バンクワビーム笑えました〜
No.44はナツグミかな〜?
クロミノウグイスカグラ(ハスカップ)ではなさそうですね。
私のプロフィール写真、セミにしようかなと本気で考えました
2015/6/16 17:57
meikenさんへ
山登りの宿命…とはいえ、登山口への砂利道でパンクしたのは初めてですよー!
これまでは、一般道路や大型店舗の駐車場、旅館の駐車場と、全部地元が現場です。
あ、タイヤのすり減りすぎは別として ←あれがそもそものスタートか…。

駐車場でパンクが発覚したときには、帰る気になってた一方で、これで山歩きしたらレコネタになるぞ!と、もう一人のSpringがささやいてましたよ

44はグミかなぁとは思ってましたが、木ってあんまり調べる気にならなくて。
クロミノウグイスカグラでは、ないです。もっとアラゲヒョウタンボク寄りじゃないですか?

meikenさんの飯豊の山頂標識にしがみつく姿が記憶に新しく、セミを見た瞬間に、フラッシュバックしましたよ
え?本物のセミの写真ですか?
2015/6/16 20:30
パンク姉さん
トラップを仕掛けた張本人homeでございます
って、想定外の金属片の大きさ! あんなにデカイの撒いた覚えないけどね
あれじゃあ、心が折れるわな

それにしても、どっかのポンコツ花レーダーとは違って、高性能レーダーは凄いねupup
ギンラン、コケイラン、シラタマノキ、あんなに咲いてたか!? さすが師匠だ

色々あったけど、バンクワに会えて、本当によかったね
でも、頂にしか咲かない花を探しに、また来てよ〜
そして、イエローフォールにもね
2015/6/16 21:42
home1700さんへ
もー勘弁してくださいよー
って張本人もびっくりのビッグサイズでしたか
レコでは敢えて、人のせいにしないようにしていましたが、カミングアウトですね

homeさんも、今週行ったら、私以上に花を見つけられたと思いますよー

イエローフォールの季節なら、きっと駐車場も雪に埋もれてパンクしないでしょうね
2015/6/17 20:29
途中まで
シリーズ復活かと思ったら、J○Fだったのですね
先日の私のような情けない鍵忘れではなく、自己防衛が難しいパンクだから立ち直りは早そうだけど、タイヤ二本出費は痛かったね
ウ〜ンやっぱり出費のほうが辛いかもね

先日会津朝日岳の山頂付近の岩稜帯で登山者グループの一人がバンダイクワガタが咲いていると仲間に声かけていました。丁度登山道渋滞で停滞していた私の足元で、急ぎ写真は撮ってみたものの上手く撮れていませんでした(つд⊂)

いつか、ゆっくり磐梯山のバンダイクワガタに会いたいものです
2015/6/17 14:50
waiwai5963さんへ
えへ J○F仲間ですね
タイヤ2本で、工賃込みの2万円です〜
猪苗代にタイヤ屋さんがないとのことだったので、お値段は我慢しましたよ。
J○Fも牽引料が無料分を越えたので、3600円払いました。

会津朝日岳のクワガタは、ミヤマクワガタではないですか?
バンダイクワガタは磐梯山の固有種ですので。
違いはよく分かっていませんが
裏磐梯スキー場からのコースは、人は少ないし、バンダイクワガタをたっぷり堪能できるしで、オススメです
パンクするかもしれませんけどねー
2015/6/17 20:34
大変でしたね
とんだハプニングでしたね
でも、最初に気付いてよかったです。
登山を終えて戻ってきて気付いていたら、もっと大変なことになっていましたから。

心が折れつつも撮影したたくさんのきれいな花の写真
バンダイクワガタ、きれいな色ですね。
小さい花というイメージをもっていましたが、大きいんですね。
2015/6/17 17:32
pg77さんへ
そうなんですよ!!
下山後だったら、暗くなるまであそこで待たなきゃいけなかったでしょう。
2時間も…
これからは、歩き出す前に、必ずパンクチェックをすることにします

バンクワは、思っていたより大きかったです。
花はオオイヌノフグリぐらいありました。
丈は、10〜20センチぐらいかなぁ…。
ズダヤクシュやタケシマラン、ガンコウランに比べたら、とっても撮りやすかったです
2015/6/17 20:40
またパンク… (ノД`)
Springさん、こんばんは。

さすがはSpringさん (゚∇゚ノノ"パチパチパチパチ!!!
風がビュービューでも、これだけ綺麗に撮れるとは
バンクワも先の方まで咲いてきましたね
見頃が長いのが、嬉しいです

クルマムグラとクルマバソウの区別がつきません ヽ(д`ヽ)。。アタフタ。。(ノ´д)ノ
どちらも葉が6〜10枚あるとか
私が雄国沼に行く時見たのは、どっちなのか…
難しい
花の時期は、レコアップに時間が掛かってしまいます Σ(ノ∀`)ペシッ

44枚目の木の白い花、
良く見かけるんですが、なんでしょうかね
高山植物の本は、ワタヤンからずーっと借りているんですが、
木の図鑑は無いので…
2015/6/18 21:28
miki122さんへ
こんばんは
なんとかかんとか、風と格闘してきましたよ。
数打ちゃ当たる精神で

小さなお花の割りに、花期は長いんですね
それはほんとありがたいですね

mikiさんの雄国沼レコに乗っていた写真は、クルマムグラかもしれません。
葉っぱがくっきりしていてカッコイイのがクルマバソウです
あと、花の形が違っていて、クルマバソウは、漏斗型です。
ほんわかした感じなのがクルマムグラ、キリッとしているのがクルマバソウ…と、私の見分け方はそんなもの

meikenさんにナツグミと教えてもらいましたが、なんとなく、ネットに出ている写真はもっとボワンとしているような…(←感覚で判断するタイプ
私も、木の花はよく分からないんですよ。
常に下向いているから、滅多に見つけませんし
2015/6/18 21:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら