ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6586646
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

京都東山コース 雨ニモマケテ将軍塚まで

2024年03月25日(月) [日帰り]
 - 拍手
bamuchan その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
13.6km
登り
596m
下り
580m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:34
休憩
1:35
合計
5:09
9:42
29
10:11
10:12
18
10:30
10:35
44
11:19
11:35
4
11:39
11:39
48
12:27
12:36
0
12:36
12:42
17
12:59
13:02
10
13:26
14:04
2
14:06
14:07
6
14:13
14:17
14
14:31
14:36
2
14:38
14:39
11
14:50
14:50
1
14:51
ゴール地点
雨でスタートを遅らせたので、伏見稲荷大社はけっこう混んでいました。でも、稲荷山の山頂神社辺りからは静かに歩けました。東山山頂公園に大きな東屋があったので、食事をとるのに助かりました。
天候 小雨
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
宿泊場所から地下鉄とJRで稲荷駅まで行き、帰りは市バスでホテルまで帰ってきました。
コース状況/
危険箇所等
コース表示がたくさんあるので間違えないと思いますが、オリエンテーリングのコマ地図みたいで分かりづらい所もありました。雨でもそれほど滑りやすくはなく、ゆっくり行けば問題ないと思います。
その他周辺情報 所々で住宅街や舗装路に出るので、途中でやめるときはエスケープしやすいです。市バスや地下鉄のおかげで、自由に移動できる感じです。Suicaが使えるので、料金を気にせず乗れました。便利な世の中になったものです。
稲荷駅から出る間も渋滞中
2024年03月25日 09:36撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 9:36
稲荷駅から出る間も渋滞中
けっこう雨が降ってます。
2024年03月25日 09:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 9:38
けっこう雨が降ってます。
赤鳥居のスタート
外国の方がたくさんいて渋滞気味です。
2024年03月25日 09:43撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 9:43
赤鳥居のスタート
外国の方がたくさんいて渋滞気味です。
狛犬ではなくオキツネ様
2024年03月25日 09:49撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
3/25 9:49
狛犬ではなくオキツネ様
すいている場所で記念写真、ちょっと曲がっているけど!
2024年03月25日 10:18撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
3/25 10:18
すいている場所で記念写真、ちょっと曲がっているけど!
ここが稲荷山の山頂にある神社
お参りして次の場所へ
2024年03月25日 10:26撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
3/25 10:26
ここが稲荷山の山頂にある神社
お参りして次の場所へ
下りの途中に神社がいくつかあります。
2024年03月25日 10:40撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
3/25 10:40
下りの途中に神社がいくつかあります。
2024年03月25日 10:48撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
3/25 10:48
あうんの口ではなく、2匹とも何か口にくわえてました。
2024年03月25日 10:48撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
3/25 10:48
あうんの口ではなく、2匹とも何か口にくわえてました。
こちらのルートにも何本か鳥居があります。
2024年03月25日 10:49撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
3/25 10:49
こちらのルートにも何本か鳥居があります。
小雨の竹林も、なんか良い雰囲気です。
2024年03月25日 11:03撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:03
小雨の竹林も、なんか良い雰囲気です。
このような表示がたくさんあります。
2024年03月25日 11:06撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:06
このような表示がたくさんあります。
こういう表示もあり
2024年03月25日 11:08撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:08
こういう表示もあり
ここから階段を上ります。
2024年03月25日 11:11撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
3/25 11:11
ここから階段を上ります。
ここは天皇や皇后のお墓みたいです。
2024年03月25日 11:14撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:14
ここは天皇や皇后のお墓みたいです。
こちら側も同じく
2024年03月25日 11:14撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:14
こちら側も同じく
ここは泉涌寺
2024年03月25日 11:16撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:16
ここは泉涌寺
立ち寄らずに先へ進みます。
2024年03月25日 11:16撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:16
立ち寄らずに先へ進みます。
2024年03月25日 11:38撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:38
右へ行くと鳥戸野陵
2024年03月25日 11:44撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:44
右へ行くと鳥戸野陵
住宅街の道路へ
2024年03月25日 11:44撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:44
住宅街の道路へ
2024年03月25日 11:48撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:48
この表示は見逃しそう
2024年03月25日 11:54撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:54
この表示は見逃しそう
ちょっと複雑
2024年03月25日 11:56撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:56
ちょっと複雑
2024年03月25日 11:56撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
3/25 11:56
2024年03月25日 11:58撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 11:58
また、山道へ
2024年03月25日 12:01撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
3/25 12:01
また、山道へ
道路が見えてきた
2024年03月25日 12:22撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 12:22
道路が見えてきた
ここから出てきました。
2024年03月25日 12:22撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 12:22
ここから出てきました。
ここは歩道歩き
2024年03月25日 12:22撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 12:22
ここは歩道歩き
2024年03月25日 12:26撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 12:26
道路を横切り
2024年03月25日 12:28撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 12:28
道路を横切り
逆に戻る感じ
2024年03月25日 12:28撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
3/25 12:28
逆に戻る感じ
国道下のトンネルをくぐります。
2024年03月25日 12:29撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
3/25 12:29
国道下のトンネルをくぐります。
先に見える階段を上ります。
2024年03月25日 12:31撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 12:31
先に見える階段を上ります。
左へ
2024年03月25日 12:33撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 12:33
左へ
ここからまた山道へ入ります。
2024年03月25日 12:37撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 12:37
ここからまた山道へ入ります。
ここの分岐を右へ行ってしまい、間違いに気がついて引き返してきて、左側へ進みました。
2024年03月25日 12:42撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 12:42
ここの分岐を右へ行ってしまい、間違いに気がついて引き返してきて、左側へ進みました。
とりあえず2つめのピーク、清水山へ
2024年03月25日 12:59撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 12:59
とりあえず2つめのピーク、清水山へ
特に景色は見えません。
2024年03月25日 13:01撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3
3/25 13:01
特に景色は見えません。
雨は降ったりやんだりで、今日は折りたたみ傘を使いました。
2024年03月25日 13:01撮影 by  Canon EOS M100, Canon
2
3/25 13:01
雨は降ったりやんだりで、今日は折りたたみ傘を使いました。
この先は通行止めになってます。
2024年03月25日 13:15撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 13:15
この先は通行止めになってます。
2024年03月25日 13:17撮影 by  Canon EOS M100, Canon
1
3/25 13:17
東山山頂公園へ
2024年03月25日 13:18撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 13:18
東山山頂公園へ
東屋が見えてきました。
2024年03月25日 13:25撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 13:25
東屋が見えてきました。
ここで昼食をとって、トイレに寄ってから再スタートです。
2024年03月25日 14:04撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 14:04
ここで昼食をとって、トイレに寄ってから再スタートです。
展望台からの景色もこのありさま
2024年03月25日 14:07撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 14:07
展望台からの景色もこのありさま
特に施設には寄りませんでした。
2024年03月25日 14:09撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 14:09
特に施設には寄りませんでした。
ここからまた山の中へ
2024年03月25日 14:10撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 14:10
ここからまた山の中へ
2024年03月25日 14:25撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 14:25
市街地へ下っていきます。
2024年03月25日 14:32撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 14:32
市街地へ下っていきます。
尊勝院を通らせてもらいます。
2024年03月25日 14:35撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 14:35
尊勝院を通らせてもらいます。
ここから先のルートへは進まずに……
2024年03月25日 14:36撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 14:36
ここから先のルートへは進まずに……
市バスに乗って宿泊場所へ戻ります。
2024年03月25日 14:55撮影 by  Canon EOS M100, Canon
3/25 14:55
市バスに乗って宿泊場所へ戻ります。
これは、翌日行った修学院離宮の景色
雨の中でしたが、素晴らしい場所でした。予約が必要ですが、次は桂離宮にも行ってみたくなりました。
2024年03月26日 12:13撮影 by  P780, TINNO
1
3/26 12:13
これは、翌日行った修学院離宮の景色
雨の中でしたが、素晴らしい場所でした。予約が必要ですが、次は桂離宮にも行ってみたくなりました。
こちらは東福寺の通天橋
紅葉の時期に再び訪れたい!!
2024年03月26日 14:44撮影 by  P780, TINNO
2
3/26 14:44
こちらは東福寺の通天橋
紅葉の時期に再び訪れたい!!
撮影機器:

装備

個人装備
ザック ザックカバー 長袖シャツ 半袖シャツ 防寒着 雨具 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット タオル グローブ 携帯 バッテリー 時計 ナイフ カメラ 双眼鏡

感想

 当初の予定では、伏見稲荷から入って大文字山まで歩くつもりでしたが、小雨が降ったりやんだりの天気で景色も見えなかったので心が折れ、粟田口から下山しました。天気が良かったら景色を楽しめそうな所もありましたが、残念ながら今日は真っ白でした。
 最終的な目的地の大文字山に行けなかったのは残念ですが、市街地や五山の景色が見えないのでは行く意味も薄くなり、下山してホテルのシャワーで暖まることを優先してしまいました。京都トレイルは、公共交通機関が使えるのでルートは自由自在でいいですね。紅葉の時期に、また歩いてみるのも良いかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:55人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
京都 東山コース
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら