ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6590795
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
道東・知床

知床岳 流氷見ながらの大滑走

2024年03月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
MEG2019 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:30
距離
17.4km
登り
1,249m
下り
1,251m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:29
休憩
0:02
合計
8:31
6:05
373
スタート地点
12:18
12:20
136
14:36
ゴール地点
天候 晴れ、標高800mからホワイトアウト、山頂付近は暴風
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
相泊漁港近くに駐車してシートラ、長靴で進む。
結果最後まで雪はあったので、帰りはシール。
2024年03月27日 06:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/27 6:15
相泊漁港近くに駐車してシートラ、長靴で進む。
結果最後まで雪はあったので、帰りはシール。
強風の予報だが、まだ風も無いし天気も良い
2024年03月27日 06:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/27 6:15
強風の予報だが、まだ風も無いし天気も良い
カモイウンベ川の渡渉箇所
2024年03月27日 06:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/27 6:25
カモイウンベ川の渡渉箇所
まだまだスノーブリッジ健在
2024年03月27日 06:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/27 6:25
まだまだスノーブリッジ健在
取付き箇所も雪は十分残っていた。
2024年03月27日 06:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/27 6:25
取付き箇所も雪は十分残っていた。
天気は良いが知床岳山頂は雲の中。この辺で強風の為山頂をあきらめ滑走斜面を探す。
2024年03月27日 07:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/27 7:48
天気は良いが知床岳山頂は雲の中。この辺で強風の為山頂をあきらめ滑走斜面を探す。
滑りやすそうなオープン斜面だが、カリカリのアイスバーンです。折角羅臼まで来たのでカリカリでも滑るそ〜!
2024年03月27日 08:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/27 8:35
滑りやすそうなオープン斜面だが、カリカリのアイスバーンです。折角羅臼まで来たのでカリカリでも滑るそ〜!
登っていると風は少し弱まる。もう少し、もう少しと言ってるうちにかなり高度を稼いでいた。
ここの尾根の急登は、シートラしてアイゼンで登った方が効率的
2024年03月27日 09:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/27 9:44
登っていると風は少し弱まる。もう少し、もう少しと言ってるうちにかなり高度を稼いでいた。
ここの尾根の急登は、シートラしてアイゼンで登った方が効率的
知床台地からは、ハイマツが顔を出すがそれほど苦にならず。
かえってホワイトアウト状態なので目印となってありがたかった。
2024年03月27日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/27 11:53
知床台地からは、ハイマツが顔を出すがそれほど苦にならず。
かえってホワイトアウト状態なので目印となってありがたかった。
どこまでも続く景色・・・。強風だが季節は3月下旬。それほど体感温度は下がらないので山頂目指し強行することに。
2024年03月27日 11:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/27 11:53
どこまでも続く景色・・・。強風だが季節は3月下旬。それほど体感温度は下がらないので山頂目指し強行することに。
コンパスとGPSを頼りに山頂到着🎊
2024年03月27日 12:14撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/27 12:14
コンパスとGPSを頼りに山頂到着🎊
立っていると暴風で動いていく〜
2024年03月27日 12:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/27 12:18
立っていると暴風で動いていく〜
知床台地を離れる頃、視界回復
2024年03月27日 13:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3/27 13:13
知床台地を離れる頃、視界回復
最初は尾根で高度を落としてから沢型に入りました。上部はかなり急ですね
2024年03月27日 13:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/27 13:20
最初は尾根で高度を落としてから沢型に入りました。上部はかなり急ですね
2024年03月27日 13:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/27 13:38
北方領土と流氷を見ながらのスキー滑走に感激です🥰
2024年03月27日 13:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/27 13:38
北方領土と流氷を見ながらのスキー滑走に感激です🥰
相泊の海もキレイです
2024年03月27日 14:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/27 14:11
相泊の海もキレイです
おまけ。前日の夕刻は綺麗に知床岳が見えました
2024年03月26日 15:55撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
3/26 15:55
おまけ。前日の夕刻は綺麗に知床岳が見えました
おまけ。流氷と灯台。さすがは知床世界遺産。どこを撮っても美しい
2024年03月26日 16:33撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
3/26 16:33
おまけ。流氷と灯台。さすがは知床世界遺産。どこを撮っても美しい

感想

相泊漁港付近に駐車する。本日は我々以外誰もいない。天候は、駐車場では快晴で風も無いが上空の雲の動きは速い。山頂には雲がかかっている。
 羅臼町から相泊までのドライブ中は、朝陽を浴びながら流氷が見れた。それだけでも世界遺産の知床を満喫した気分になれる。
 駐車場からは、シートラして長靴でスタートする。カモイウンベ川まで雪が途切れていると思っていたが、まだ雪は繋がっていた。スノーブリッジも健在。最初の取付き箇所も笹が少し露出する程度で雪はあった。
 前半は林間コースで傾斜も緩く、ひたすら距離を稼ぐ。標高300m位から斜度が出てきて明確な尾根ラインを通常は進んでいく。だが本日はこの辺から風が強く、冷たい吹き降ろしの風が体温を奪うので、山頂はあきらめモードとなる。折角なので少しでも高度を上げれるよう尾根から右寄りのオープン斜面をクランポンで登ってみる。風を防ぐことができ、南面ゆえ太陽の日差しで温かい。しかし、ある程度登ると滑落しそうな急斜面、モードチェンジ不可の領域となってきたので尾根にルートを戻し、シートラしてアイゼン+ピッケルで登る。すぐ上空の雲は、流れが速いが風は下の時より弱く感じられる。標高800m位から雲の中に入り視界も悪くなるが、強風に煽られても体温はそれほど奪われない。もう少し、もう少し行って見ようと言いながら標高1000mを超え知床台地のハイマツ地帯に入る。ここまで来ると山頂を狙いたくなる。
 視界は30mもあるだろうか。ハイマツが無い箇所は、白一面で平衡感覚が無くなる。コンパスとGPSを頼りに黙々と進む。山頂付近に来ると風速は、20m程度と思われる。GPSで火口付近に立っているはわかっていたが突然目の前の地面が無くなり慌ててコースを修正。火口のような断崖に沿ってアップダウンを繰り返し山頂到達。
 相方のスマホは寒さで電源ダウン。私のスマホで記念写真を手早く済ませ即下山開始。標高1050m位で視界が晴れてきて知床台地を見渡せた。沢型への入口はとても急斜面なので尾根沿いで少し高度を落とし、途中から沢型に入る。ここからは風も無くなり北方領土の山々や流氷を見ながら雄大な知床の斜面を気持ちよく滑走することができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1535人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 道東・知床 [日帰り]
知床岳
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら