記録ID: 659385
全員に公開
ハイキング
奥秩父
瑞牆山(瑞牆山荘からピストン)
2015年06月13日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 924m
- 下り
- 909m
コースタイム
天候 | 晴れときどき曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
みんなで瑞牆山。
6月の登山は天気が心配です。前日までは雨が降っていましたが、天気予報では山梨地方は「晴れときどき曇り」になりそうで降水確率10%程度だったので、登山日和になりそうな予感。当日の朝は空がどんよりしていましたが、中央道で山梨方面に向かうにつれて次第に日が射してきて青空も顔を見せ始めました。
駐車場に着くと車がいっぱい。瑞牆山と金峰山という人気のある2つの山の登山口ということもありますし、やっぱりみんな梅雨の間の晴れた休日を狙って来てるんでしょうね。登山道もずっと混雑気味でした。
瑞牆山に登るのは3年ぶりくらいですが、なんといってもあの岩がにょきにょきと生えた独特の山容にはそそられます。歩く距離は長くないものの大きな岩の間をぐいぐいと登って行くのも楽しい山ですね。
山頂では、あまり遠くまで眺望がきいたわけではなかったですが、瑞牆山ならではのスリリングな高度感を楽しむことができました。
帰り道では増冨の湯に立ち寄りました。ずっと「ぞうふ」だと思ってたんですが「ますとみ」なんですね・・。増冨の湯は脱衣所も温泉も広くて、温度別のお風呂が有ってなかなか快適でした。30度の温泉気持ちいい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する