記録ID: 6597064
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山口〜城山〜相模湖
2024年03月30日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:04
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 778m
- 下り
- 770m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:22
- 休憩
- 0:35
- 合計
- 3:57
距離 10.9km
登り 787m
下り 772m
14:21
天候 | 快晴、夏日 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
撮影機器:
感想
ずーっとお気に入りのお気楽コース。
春休み期間中なのか快晴だったからなのか人が多かった。
6号路はやっぱり人気なのか春休みと好天のダブルパンチか子連れ、高齢渋滞に何度も引っかかった…もう少し後ろから来る人の速度見てて追いつかれたら避けて欲しい(普通の速度で歩いてる)。
前日雨降ったので水量多め、ぬるぬるグッチャリでした。
山頂は激混みですね、いつもながらですが。
ケーブルカーよりちゃんと歩いて登ってる人が多いのは好印象。
高尾山頂はサッサとパスして城山に向けて進行。
城山の茶屋でなめこ汁を購入。
暑い日だったけど美味しいです。
15分くらいの休憩後に相模湖に向けて下山。
何年か前の土砂災害、河川氾濫で弁天橋近くの猫ちゃんたち居なくなってたんだけど少し復活してて安心しました。
やっぱりこのルートは最後に猫に触れ合えるご褒美が嬉しい。
弁天橋渡ったらアスファルトの急登後ダムを経て駅へ。
暑かったので電車待ちにアイス食べました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:105人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する