ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6599567
全員に公開
ハイキング
屋久島

三野岳(船行前岳)

2024年03月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:45
距離
10.3km
登り
904m
下り
898m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
7:13
合計
12:13
6:52
0
スタート地点
0:24
7:24
44
林道終点
8:08
8:08
89
登山路合流
9:37
9:37
10
三野岳山頂
9:47
9:47
19
別ピーク
10:06
10:06
21
三野岳山頂
10:27
10:40
87
12:07
12:07
4
登山路取りつき点
12:11
12:11
26
林道終点
12:37
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
・林道は状態が悪いため,本格的なSUV以外は歩くこと推奨。
・林道から登山路入口は木々が繁茂し,非常にアクセスしにくいです。冬が良い?
・コース全体に赤テープはあるものの,ルートを見失い易いためGPS類が必須。
明星岳(左)と三野岳(右)
2024年03月30日 06:20撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 6:20
明星岳(左)と三野岳(右)
林道入口。
2024年03月30日 06:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 6:38
林道入口。
林道入口から見た様子。
2024年03月30日 06:38撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 6:38
林道入口から見た様子。
所々,大きな段差となっており,普通車は厳しいかも?
(少なくとも,床を擦りそうな箇所が数か所ある)
2024年03月30日 06:45撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 6:45
所々,大きな段差となっており,普通車は厳しいかも?
(少なくとも,床を擦りそうな箇所が数か所ある)
走りやすい箇所もある。
2024年03月30日 07:04撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 7:04
走りやすい箇所もある。
迷った挙句に見つけた赤テープ。ここからはルートを辿れた。
2024年03月30日 07:55撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 7:55
迷った挙句に見つけた赤テープ。ここからはルートを辿れた。
マムシグサかな?特徴的。
2024年03月30日 08:07撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 8:07
マムシグサかな?特徴的。
尾根の歩きやすい道。全部,こんな感じだったらいいのに・・・
2024年03月30日 08:23撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 8:23
尾根の歩きやすい道。全部,こんな感じだったらいいのに・・・
山頂と思しきポイント。三角点っぽいものがある。
眺望は無い。
2024年03月30日 09:23撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 9:23
山頂と思しきポイント。三角点っぽいものがある。
眺望は無い。
山頂から少し離れた場所(違うピーク)にある祠。
2024年03月30日 10:19撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 10:19
山頂から少し離れた場所(違うピーク)にある祠。
祠に行く場合の分岐箇所。道なりに行くと山頂へ。左側にある赤テープに沿って登ると祠方面。
2024年03月30日 10:23撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 10:23
祠に行く場合の分岐箇所。道なりに行くと山頂へ。左側にある赤テープに沿って登ると祠方面。
屋久島らしい苔むした場所。
2024年03月30日 11:04撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 11:04
屋久島らしい苔むした場所。
岩屋っぽい場所。
2024年03月30日 11:25撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 11:25
岩屋っぽい場所。
尾根の合流点。下山時は分岐を見落とし易そう。
2024年03月30日 11:40撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 11:40
尾根の合流点。下山時は分岐を見落とし易そう。
林道から登山路の入口にある赤テープ(木の幹に2本)。
2024年03月30日 11:53撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 11:53
林道から登山路の入口にある赤テープ(木の幹に2本)。
植物が繁茂した林道。背丈ほどある雑木を掻き分け進む必要がある。
2024年03月30日 11:55撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 11:55
植物が繁茂した林道。背丈ほどある雑木を掻き分け進む必要がある。
車で行ける最終ポイント?
(本格的なSUV以外は歩いてきた方が無難です)
2024年03月30日 11:57撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
3/30 11:57
車で行ける最終ポイント?
(本格的なSUV以外は歩いてきた方が無難です)
山頂にて記念撮影。眺望無し。
山頂にて記念撮影。眺望無し。
3m自撮り棒をいっぱいに伸ばして,何とか木々上の眺望を撮影。
太忠岳,宮之浦岳が見えているっぽい?
3m自撮り棒をいっぱいに伸ばして,何とか木々上の眺望を撮影。
太忠岳,宮之浦岳が見えているっぽい?
祠での記念撮影。
祠での記念撮影。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 携帯 サングラス ストック カメラ

感想

安房の岳参り対象である,三野岳(船行前岳)に行って参りました。
今回,下記の通り,道に迷いまくったので,ルート軌跡は参考程度にして下さい。

家を6時過ぎに出発,安房の合同庁舎近くで曲がる。林道の入口は直ぐに見つかり,
少し進むと・・・・ちょっと,私の車では少々厳しい路面状況。
無理はアカンな,と直ぐに引き返し,適当なところに車を停め,歩いてアプローチすることにする。
30分ほど歩くと,林道終点。いきなり雑木ジャングルに突入。
ネットで登山口は赤テープがある,との事だったけど・・・・さっぱり分からん。
身をかがめ,木々を掻き分け,掻き分け何とか進み,普通の林の中に出る。
ただ,いくら見回しても,赤テープは分からない。
初めはGPS(地図のみ,ルート無し)を参照して進もうとしていたものの,携帯にヤマレコの地図をダウンロードしていたことを思い出し,ヤマレコの地図に記載されている点線ルートを目指して歩く。
少し歩くと,何とか,赤テープを見つけ,無事,登山路に合流。ここからしばらくは赤テープに従い,淡々と登る。標高800mを超えたあたりから,登山路が分かり難い。目印テープ(赤と白がある)を探しながら,何とか進み,9:40前に山頂っぽいところに到着。山頂の標識は無く,三角点っぽいものがあるのみ。また,眺望はサッパリ。赤テープの登山路は先に進む感じになっているので,とりあえず進んでみる。
10分ほど進むと,別ピークっぽいところ。こちらも眺望無し。先に進む道がありそうな感じもあるも,良く分からんので,引き返すことにする。
山頂の近くにある岩に立ち,3m自撮り棒を伸ばして,精一杯の眺望写真を撮ると,木々が無ければ,宮之浦岳まで見える場所らしい。
行きは通り過ぎてしまった,祠を探して,GPSとにらめっこしながら歩いて,祠に到達。参拝して,下山開始。
山頂への登山路と祠への登りの分岐点は確かに赤テープの印があるものの,知らなければ分からんですね。
行きも良くわからなかった標高800m-900mの間は,帰りも良く分からん。
強引に進んで,何とか赤テープを見つけることができる。
GPS(携帯ヤマレコ)とにらめっこしながら,何とか登山路取りつけ点まで下山。
確かに赤テープはあるものの,木々が繁茂しており見通しがほぼ無いため,非常に分かり難い。まぁ,GPSを信用して進む,ということしかないのかな?
林道に出れば,あとは何の変哲もないお散歩。車に戻り,尾之間温泉でスッキリして帰宅しました。

まぁ,眺望が無く,道も非常に迷いやすいので,岳参りに拘りのある方や,ちょっとしたアドベンチャー気分を味わいたい方以外はおススメできないのかも?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:37人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら