シルバーライン解除時間は6:00キッチリでした
登山口到着が6:20
準備して出発が6:35
高曇りだが、周りの高い山は良く見えているのでガスることはなく歩けそう
11
シルバーライン解除時間は6:00キッチリでした
登山口到着が6:20
準備して出発が6:35
高曇りだが、周りの高い山は良く見えているのでガスることはなく歩けそう
出発後程なくして雪に埋もれた施設が現れる
施設右横へ進み、尾根に取り着く
11
出発後程なくして雪に埋もれた施設が現れる
施設右横へ進み、尾根に取り着く
いきなり急登💦
ココと山頂直下が急なのでガンバロー!
10
いきなり急登💦
ココと山頂直下が急なのでガンバロー!
雲の隙間に青空が!
SCWでは雲が多い予報、てんくら等他の予報は☀️
頼む!雲よどいてちょーだい!
13
雲の隙間に青空が!
SCWでは雲が多い予報、てんくら等他の予報は☀️
頼む!雲よどいてちょーだい!
越後駒ヶ岳が😄
15
越後駒ヶ岳が😄
尾根の序盤では薮が出てきてクラックもあり、踏み抜きには注意⚠️
(下り時にはもっと大きくなっていた)
15
尾根の序盤では薮が出てきてクラックもあり、踏み抜きには注意⚠️
(下り時にはもっと大きくなっていた)
赤崩山と日向倉山の稜線へ最後の急斜!
昨秋歩いた荒沢岳がカッコいい●
24
赤崩山と日向倉山の稜線へ最後の急斜!
昨秋歩いた荒沢岳がカッコいい●
ようやく稜線に
目指す日向倉山が遠っ😅
17
ようやく稜線に
目指す日向倉山が遠っ😅
今のところツボ足👣
コンディションは先週五頭山に続きサイコー♪
17
今のところツボ足👣
コンディションは先週五頭山に続きサイコー♪
翼を広げた荒々しい荒沢岳
ん~青空が欲しかった
18
翼を広げた荒々しい荒沢岳
ん~青空が欲しかった
雪原にはブナの原生林🌲
11
雪原にはブナの原生林🌲
先行者2名もいらっしゃるのでトレースバッチリ
スノーシューの痕もある
11
先行者2名もいらっしゃるのでトレースバッチリ
スノーシューの痕もある
素晴らしい展望👍
18
素晴らしい展望👍
クネクネと山頂まで尾根が続き
小さなアップダウンも見える
17
クネクネと山頂まで尾根が続き
小さなアップダウンも見える
進行方向左には常に未丈ヶ岳
健脚だったらね〜
23
進行方向左には常に未丈ヶ岳
健脚だったらね〜
時折日差しが降り注ぐ
越後駒ヶ岳と中ノ岳の絶景😆
19
時折日差しが降り注ぐ
越後駒ヶ岳と中ノ岳の絶景😆
何度も
荒沢岳の絶景😆
17
何度も
荒沢岳の絶景😆
ガスらなくて良かった
欲を言えば青空かな
15
ガスらなくて良かった
欲を言えば青空かな
山頂直下の激急登💦
雪庇やクラックを避けて薮を歩くことも
12
山頂直下の激急登💦
雪庇やクラックを避けて薮を歩くことも
大きく迫り出す雪庇
14
大きく迫り出す雪庇
山頂直下の急登!
行きまっせ〜(*^^*)
14
山頂直下の急登!
行きまっせ〜(*^^*)
本日は微風で暖かい
この先にはきっと大展望が・・
12
本日は微風で暖かい
この先にはきっと大展望が・・
未丈ヶ岳バックに
どんなもんじゃい! 日向倉山ちゃん
41
未丈ヶ岳バックに
どんなもんじゃい! 日向倉山ちゃん
遥かなる稜線の先には未丈ヶ岳
行ける人は行く
行けない人はココまで😅
20
遥かなる稜線の先には未丈ヶ岳
行ける人は行く
行けない人はココまで😅
下権現に上権現、そして未登の唐松山
権現も良いお山だった
また行こう!k
16
下権現に上権現、そして未登の唐松山
権現も良いお山だった
また行こう!k
越後駒ヶ岳(右) 中ノ岳(左)
エチコマは暑さで熱中症になりそうだった💦k
17
越後駒ヶ岳(右) 中ノ岳(左)
エチコマは暑さで熱中症になりそうだった💦k
越後駒ヶ岳の右側には八海山
山ド素人の時に鎖を楽しんだk
14
越後駒ヶ岳の右側には八海山
山ド素人の時に鎖を楽しんだk
荒沢岳
快晴&紅葉の素晴らしい日に歩けた良い想い出
14
荒沢岳
快晴&紅葉の素晴らしい日に歩けた良い想い出
燧ヶ岳
残雪期これまた良い天気で楽しかった
15
燧ヶ岳
残雪期これまた良い天気で楽しかった
会津駒ヶ岳と中門岳
夏なのに湿原が爽やかで良い想い出
10
会津駒ヶ岳と中門岳
夏なのに湿原が爽やかで良い想い出
丸山岳(右) 会津朝日岳(左)
朝日岳も昨秋快晴の中歩けた良い想い出k
15
丸山岳(右) 会津朝日岳(左)
朝日岳も昨秋快晴の中歩けた良い想い出k
未丈ヶ岳を筆頭に、毛猛山、守門岳、浅草岳の山々
どこもかしこも良い想い出の山々
新潟もかなり歩いてきたk
16
未丈ヶ岳を筆頭に、毛猛山、守門岳、浅草岳の山々
どこもかしこも良い想い出の山々
新潟もかなり歩いてきたk
越後三山を見ながら貸切
軽食&コーヒー☕️タイム
18
越後三山を見ながら貸切
軽食&コーヒー☕️タイム
さあ、下山開始=3
実はココで喧嘩勃発
山頂でまったりしたいkと♨に早く行きたいt
さっさと先に降りて行くtに激怒😡
せっかく来たのにいつも♨の事ばかりのtにブチ切れるk
17
さあ、下山開始=3
実はココで喧嘩勃発
山頂でまったりしたいkと♨に早く行きたいt
さっさと先に降りて行くtに激怒😡
せっかく来たのにいつも♨の事ばかりのtにブチ切れるk
雪庇とクラック
何時崩壊するのかな?
11
雪庇とクラック
何時崩壊するのかな?
雲と雪が一体化した不思議な雰囲気
お気に入り♡
17
雲と雪が一体化した不思議な雰囲気
お気に入り♡
枝折峠から越後駒ヶ岳に連なる長大な尾根ルート
ズタボロになった記憶が思い出すt
15
枝折峠から越後駒ヶ岳に連なる長大な尾根ルート
ズタボロになった記憶が思い出すt
段々とお青空が広がってきた(*^^*)
17
段々とお青空が広がってきた(*^^*)
雄大な景色の雪原☃️
11
雄大な景色の雪原☃️
最後に目指すは赤崩山(あかくずれやま)
tは♨に行きたいのでパスすると言ったがkは許さん!!という事で行きますよ
13
最後に目指すは赤崩山(あかくずれやま)
tは♨に行きたいのでパスすると言ったがkは許さん!!という事で行きますよ
去年平ヶ岳登山でお世話になった銀山平温泉♨️の湖山荘
荒沢岳の登山口も見えるよ
8
去年平ヶ岳登山でお世話になった銀山平温泉♨️の湖山荘
荒沢岳の登山口も見えるよ
荒沢岳
あまりのカッコ良さに撮影しまくった😄
14
荒沢岳
あまりのカッコ良さに撮影しまくった😄
赤崩山までは下山の分岐から直ぐなので是非行ってみてね
12
赤崩山までは下山の分岐から直ぐなので是非行ってみてね
赤崩山ゲット😊👍
31
赤崩山ゲット😊👍
何故かこのポージングが今回からマイブーム(笑)k
19
何故かこのポージングが今回からマイブーム(笑)k
しばしコーヒー☕️タイム♪
さぁ♨なんか後回しでゆっくりしようね〜
12
しばしコーヒー☕️タイム♪
さぁ♨なんか後回しでゆっくりしようね〜
私もウサギを作ってみた
(*^^*)k
19
私もウサギを作ってみた
(*^^*)k
ではあの急斜面を
駐車地点へ向けて下山=3
11
ではあの急斜面を
駐車地点へ向けて下山=3
本日は上出来の天気☀️😆
そして雪も腐り初め蹴り込んで楽に降りる
9
本日は上出来の天気☀️😆
そして雪も腐り初め蹴り込んで楽に降りる
が、、油断すると
踏み抜きトラップに掛かる
腰まで埋まるt
きっと私を怒らせたバチやな😜
13
が、、油断すると
踏み抜きトラップに掛かる
腰まで埋まるt
きっと私を怒らせたバチやな😜
まるで上高地の穂高連峰バックの梓川の様
お疲れちゃん♪
17
まるで上高地の穂高連峰バックの梓川の様
お疲れちゃん♪
下山後は観光
日本三大峡谷の一つ【清津峡】に!
現在一部工事中により入館料が安くなっていました
さらに温泉宿で頂いた割引券でお安くなりラッキー✌️
17
下山後は観光
日本三大峡谷の一つ【清津峡】に!
現在一部工事中により入館料が安くなっていました
さらに温泉宿で頂いた割引券でお安くなりラッキー✌️
中はまるでアート作品
これはテントウムシをイメージ?
14
中はまるでアート作品
これはテントウムシをイメージ?
ダイナミックな景色
下の廊下の様に歩道が崖に作られている
以前は歩けたが滑落事故があった為今は閉鎖
19
ダイナミックな景色
下の廊下の様に歩道が崖に作られている
以前は歩けたが滑落事故があった為今は閉鎖
平日金曜日午後15:40頃
10分ほど無人になったので撮影しまくり
その中の選りすぐりを2ショット♪
28
平日金曜日午後15:40頃
10分ほど無人になったので撮影しまくり
その中の選りすぐりを2ショット♪
大喧嘩の後の仲直り??
毎度の事です😅
35
大喧嘩の後の仲直り??
毎度の事です😅
秘湯 清津温泉♨️
大好きな硫黄泉😍
い〜い湯だな♪ あははん😆
(♨に入れれば超ご機嫌と化すt)
19
秘湯 清津温泉♨️
大好きな硫黄泉😍
い〜い湯だな♪ あははん😆
(♨に入れれば超ご機嫌と化すt)
北陸応援割で半額だぜ😆t
17
北陸応援割で半額だぜ😆t
凝った会席料理
山菜がとても美味しい
24
凝った会席料理
山菜がとても美味しい
川魚の塩焼き
22
川魚の塩焼き
ホイル焼き
舞茸が超ビックで豪華でございます
22
ホイル焼き
舞茸が超ビックで豪華でございます
デザート🍨
お腹いっぱい(*^^*)
明日もお山に行くよぉ〜
18
デザート🍨
お腹いっぱい(*^^*)
明日もお山に行くよぉ〜
いいねした人