記録ID: 662129
全員に公開
トレイルラン
金剛山・岩湧山
【ダイトレバッチ獲得に向け】紀見峠→槇尾山
2015年06月17日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:13
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 1,482m
- 下り
- 1,566m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:13
距離 23.0km
登り 1,482m
下り 1,574m
10:31
23分
スタート地点
14:44
紀見峠駅ではGPS測位が上手く行かなかったので、少し離れた位置から計測が始まっています。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていますが、過信は禁物です。 平日ということもありますが、滝畑〜施福寺は誰とも出会いませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
森林浴でダイエット!!『ダイトレ 5山3峠めぐり』 挑戦者募集中!
受付期間を平成27年8月31日まで延期しました。
http://www.pref.osaka.lg.jp/minamikawachinm/m_index/t-daitoremeguri.html
遅ればせながら、バッチ欲しさにダイトレに挑戦。
時間に制約があったので、比較的お手軽な紀見峠〜槇尾山から始めることにしました。
平日だったので人は少なかったようですが、岩湧山ではお昼と重なり展望台のベンチは埋まっていました。梅雨時期でしたが絶景ですね。写真でうまく撮れなかったのが残念。
ダイトレといえば階段のようですが、ここもそれなりにあります。
滝畑から槇尾山の間また登りになりますが、比較的手が入っておらず楽しく進むことができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:565人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する