ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6622813
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

背割堤桜は先週の蕾が満開に、大阪桜ノ宮、京都祇園界隈の桜

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:50
距離
12.4km
登り
20m
下り
20m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:25
休憩
1:49
合計
4:14
8:09
0
スタート地点
8:09
8:23
0
毛馬桜之宮公園(左岸)
8:23
8:32
0
造幣局
8:32
8:35
6
川崎橋
8:41
8:44
43
天満橋駅
9:27
9:28
9
9:37
9:57
0
背割堤
9:57
10:15
17
背割堤下道(帰路)
10:32
10:37
38
11:15
11:30
0
11:30
11:36
7
祇園白川
11:43
11:58
4
円山公園界隈
12:02
12:02
7
12:09
12:09
14
12:23
ゴール地点
先週背割堤を歩いたが、少しだけ花びらがあったものの、桜は硬い蕾。今週は満開と言って良い。今日は軽くということで、ここに来る途中、大阪桜ノ宮の毛馬桜之宮公園を歩き、祇園に向かい界隈の桜を鑑賞。桜ノ宮の造幣局通り抜けはいつもより早い実施であるが、予約制なのでぶらりとは入れなかった。外側の公園領域から覗いてみた。
天候 晴れないしは薄曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR桜ノ宮、京阪石清水八幡宮、京阪祇園四条、阪急河原町
コース状況/
危険箇所等
全て舗装、平坦。
その他周辺情報 各桜の名所には随所にトイレ有り。
まずはJR桜ノ宮駅から大川沿いの桜の下を歩き始める。帝国ホテル大阪。
2024年04月06日 08:10撮影 by  DSC-HX99, SONY
11
4/6 8:10
まずはJR桜ノ宮駅から大川沿いの桜の下を歩き始める。帝国ホテル大阪。
満開。
2024年04月06日 08:10撮影 by  DSC-HX99, SONY
22
4/6 8:10
満開。
少しアップ。
2024年04月06日 08:11撮影 by  DSC-HX99, SONY
17
4/6 8:11
少しアップ。
対岸のOAPタワー。
2024年04月06日 08:13撮影 by  DSC-HX99, SONY
14
4/6 8:13
対岸のOAPタワー。
OAPタワー、右は帝国ホテル大阪、左はOAPレジテンスタワー。
2024年04月06日 08:16撮影 by  DSC-HX99, SONY
13
4/6 8:16
OAPタワー、右は帝国ホテル大阪、左はOAPレジテンスタワー。
桜の密度が高い。
2024年04月06日 08:18撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
4/6 8:18
桜の密度が高い。
同じく。
2024年04月06日 08:20撮影 by  DSC-HX99, SONY
15
4/6 8:20
同じく。
国道1号新桜の宮橋を渡って、対岸の造幣局へ向かう。
2024年04月06日 08:21撮影 by  DSC-HX99, SONY
8
4/6 8:21
国道1号新桜の宮橋を渡って、対岸の造幣局へ向かう。
今年は予約制なので入れない。外から何本か撮影する。
2024年04月06日 08:22撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
4/6 8:22
今年は予約制なので入れない。外から何本か撮影する。
少し進んでレンガの建物。
2024年04月06日 08:25撮影 by  DSC-HX99, SONY
10
4/6 8:25
少し進んでレンガの建物。
こちらは敷地外、公園内のソメイヨシノ。
2024年04月06日 08:25撮影 by  DSC-HX99, SONY
12
4/6 8:25
こちらは敷地外、公園内のソメイヨシノ。
柵から見る。
2024年04月06日 08:27撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
4/6 8:27
柵から見る。
これは舞姫という桜。造幣局内は毎年推しの桜に看板が立てられる。
2024年04月06日 08:27撮影 by  DSC-HX99, SONY
5
4/6 8:27
これは舞姫という桜。造幣局内は毎年推しの桜に看板が立てられる。
川崎橋に向かう。この右側が造幣局通り抜けの入り口。事前予約QRが無いと入れない。しかし、今年はソメイヨシノは遅く、造幣局は早いオープン。
2024年04月06日 08:30撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
4/6 8:30
川崎橋に向かう。この右側が造幣局通り抜けの入り口。事前予約QRが無いと入れない。しかし、今年はソメイヨシノは遅く、造幣局は早いオープン。
桜の向こうに寝屋川との合流地点。
2024年04月06日 08:33撮影 by  DSC-HX99, SONY
8
4/6 8:33
桜の向こうに寝屋川との合流地点。
川崎橋の上から上流方面。
2024年04月06日 08:34撮影 by  DSC-HX99, SONY
15
4/6 8:34
川崎橋の上から上流方面。
川崎橋を渡る。左奥に大阪城天守閣が見える。
2024年04月06日 08:34撮影 by  DSC-HX99, SONY
4
4/6 8:34
川崎橋を渡る。左奥に大阪城天守閣が見える。
また上流方面。
2024年04月06日 08:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
11
4/6 8:35
また上流方面。
京阪に乗って、石清水八幡宮駅から御幸橋を渡って、背割堤を望む。先週とうってかわってピンクになっている。
2024年04月06日 09:33撮影 by  DSC-HX99, SONY
13
4/6 9:33
京阪に乗って、石清水八幡宮駅から御幸橋を渡って、背割堤を望む。先週とうってかわってピンクになっている。
入口に来て、男山を振り返る。
2024年04月06日 09:37撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
4/6 9:37
入口に来て、男山を振り返る。
入口の枝垂れ。
2024年04月06日 09:37撮影 by  DSC-HX99, SONY
11
4/6 9:37
入口の枝垂れ。
木津川側の土手。
2024年04月06日 09:38撮影 by  DSC-HX99, SONY
10
4/6 9:38
木津川側の土手。
青空バックで映える。
2024年04月06日 09:40撮影 by  DSC-HX99, SONY
14
4/6 9:40
青空バックで映える。
並木道を進む。入り口付近からはかなりの人ゴミ。
2024年04月06日 09:40撮影 by  DSC-HX99, SONY
10
4/6 9:40
並木道を進む。入り口付近からはかなりの人ゴミ。
すこし人が切れる。
2024年04月06日 09:43撮影 by  DSC-HX99, SONY
10
4/6 9:43
すこし人が切れる。
さらに進む。
2024年04月06日 09:45撮影 by  DSC-HX99, SONY
18
4/6 9:45
さらに進む。
同じ様な写真を何枚も。
2024年04月06日 09:50撮影 by  DSC-HX99, SONY
14
4/6 9:50
同じ様な写真を何枚も。
天王山と新幹線を望む。
2024年04月06日 09:54撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
4/6 9:54
天王山と新幹線を望む。
見事な咲きぶり。
2024年04月06日 09:56撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
4/6 9:56
見事な咲きぶり。
突端まで行き土手を見ながら戻りにつく。
2024年04月06日 09:57撮影 by  DSC-HX99, SONY
12
4/6 9:57
突端まで行き土手を見ながら戻りにつく。
この辺は屋台も花見客もいないので良い。
2024年04月06日 09:59撮影 by  DSC-HX99, SONY
17
4/6 9:59
この辺は屋台も花見客もいないので良い。
代表写真はこれがいいか。
2024年04月06日 10:04撮影 by  DSC-HX99, SONY
32
4/6 10:04
代表写真はこれがいいか。
黄色いお花畑。
2024年04月06日 10:04撮影 by  DSC-HX99, SONY
20
4/6 10:04
黄色いお花畑。
菜の花と男山。先週も同じ様な写真を撮った。
2024年04月06日 10:10撮影 by  DSC-HX99, SONY
8
4/6 10:10
菜の花と男山。先週も同じ様な写真を撮った。
ハナモモの強いピンクの花は散ってしまった。
2024年04月06日 10:12撮影 by  DSC-HX99, SONY
8
4/6 10:12
ハナモモの強いピンクの花は散ってしまった。
さくらであい館へ向かう。
2024年04月06日 10:13撮影 by  DSC-HX99, SONY
10
4/6 10:13
さくらであい館へ向かう。
タワーに登る。先ほどの堤の並木を上から。
2024年04月06日 10:18撮影 by  DSC-HX99, SONY
15
4/6 10:18
タワーに登る。先ほどの堤の並木を上から。
石清水八幡宮向き。
2024年04月06日 10:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
10
4/6 10:19
石清水八幡宮向き。
一段下がってから。
2024年04月06日 10:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
8
4/6 10:19
一段下がってから。
石清水八幡宮横の放生川(大谷川)の桜並木。
2024年04月06日 10:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
8
4/6 10:35
石清水八幡宮横の放生川(大谷川)の桜並木。
祇園四条に向かい、白川の大和橋から。アオサギがいる。
2024年04月06日 11:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
14
4/6 11:17
祇園四条に向かい、白川の大和橋から。アオサギがいる。
一旦鴨川沿いを歩くことに。
2024年04月06日 11:17撮影 by  DSC-HX99, SONY
7
4/6 11:17
一旦鴨川沿いを歩くことに。
ここは桜以外にも色々な花や木々が美しい。
2024年04月06日 11:18撮影 by  DSC-HX99, SONY
12
4/6 11:18
ここは桜以外にも色々な花や木々が美しい。
ピングの強い種類。
2024年04月06日 11:21撮影 by  DSC-HX99, SONY
15
4/6 11:21
ピングの強い種類。
三条大橋方向。
2024年04月06日 11:22撮影 by  DSC-HX99, SONY
10
4/6 11:22
三条大橋方向。
赤い葉と納涼床の店々。
2024年04月06日 11:23撮影 by  DSC-HX99, SONY
11
4/6 11:23
赤い葉と納涼床の店々。
桜と川面。
2024年04月06日 11:24撮影 by  DSC-HX99, SONY
11
4/6 11:24
桜と川面。
信号を渡り新門前通り。
2024年04月06日 11:25撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
4/6 11:25
信号を渡り新門前通り。
せせらぎの道のボケ。
2024年04月06日 11:29撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
4/6 11:29
せせらぎの道のボケ。
白川に戻る。ここは夜のライトアップが最高。
2024年04月06日 11:30撮影 by  DSC-HX99, SONY
11
4/6 11:30
白川に戻る。ここは夜のライトアップが最高。
白川沿いに上流へ。
2024年04月06日 11:31撮影 by  DSC-HX99, SONY
18
4/6 11:31
白川沿いに上流へ。
お茶屋と川面と桜。
2024年04月06日 11:32撮影 by  DSC-HX99, SONY
14
4/6 11:32
お茶屋と川面と桜。
角度を変えて。
2024年04月06日 11:32撮影 by  DSC-HX99, SONY
10
4/6 11:32
角度を変えて。
辰巳大明神。
2024年04月06日 11:34撮影 by  DSC-HX99, SONY
10
4/6 11:34
辰巳大明神。
新橋のところだが、藤原紀香の名前入り。
2024年04月06日 11:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
4/6 11:35
新橋のところだが、藤原紀香の名前入り。
白川はここで直角に曲がる。
2024年04月06日 11:35撮影 by  DSC-HX99, SONY
11
4/6 11:35
白川はここで直角に曲がる。
知恩院へ向かう。
2024年04月06日 11:40撮影 by  DSC-HX99, SONY
12
4/6 11:40
知恩院へ向かう。
山門の脇に桜。
2024年04月06日 11:43撮影 by  DSC-HX99, SONY
18
4/6 11:43
山門の脇に桜。
祇園の枝垂れ。
2024年04月06日 11:45撮影 by  DSC-HX99, SONY
16
4/6 11:45
祇園の枝垂れ。
もう一枚。夜桜も含め、ここは毎年来る定番の地。
2024年04月06日 11:45撮影 by  DSC-HX99, SONY
16
4/6 11:45
もう一枚。夜桜も含め、ここは毎年来る定番の地。
円山公園ひょうたん池。
2024年04月06日 11:46撮影 by  DSC-HX99, SONY
12
4/6 11:46
円山公園ひょうたん池。
花見エリアの桜。
2024年04月06日 11:47撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
4/6 11:47
花見エリアの桜。
多くの人々が花見。
2024年04月06日 11:48撮影 by  DSC-HX99, SONY
11
4/6 11:48
多くの人々が花見。
知恩院端の桜。
2024年04月06日 11:53撮影 by  DSC-HX99, SONY
11
4/6 11:53
知恩院端の桜。
青蓮院横の園地に枝垂れが二本。ここは穴場。
2024年04月06日 11:55撮影 by  DSC-HX99, SONY
10
4/6 11:55
青蓮院横の園地に枝垂れが二本。ここは穴場。
なかなか見事。
2024年04月06日 11:56撮影 by  DSC-HX99, SONY
11
4/6 11:56
なかなか見事。
白川、先ほどの上流で、祇園新橋以外は柳が植わっていることが多い。
2024年04月06日 12:00撮影 by  DSC-HX99, SONY
8
4/6 12:00
白川、先ほどの上流で、祇園新橋以外は柳が植わっていることが多い。
三条大橋を渡り高瀬川。
2024年04月06日 12:12撮影 by  DSC-HX99, SONY
9
4/6 12:12
三条大橋を渡り高瀬川。
高瀬川に平行して木屋町通りを進むと、神輿が出ていた。お囃子もにぎやか。
2024年04月06日 12:12撮影 by  DSC-HX99, SONY
13
4/6 12:12
高瀬川に平行して木屋町通りを進むと、神輿が出ていた。お囃子もにぎやか。
高瀬川を高瀬舟がやってくる。
2024年04月06日 12:15撮影 by  DSC-HX99, SONY
21
4/6 12:15
高瀬川を高瀬舟がやってくる。
観光用。人が浅い川に入って引いていく。
2024年04月06日 12:16撮影 by  DSC-HX99, SONY
20
4/6 12:16
観光用。人が浅い川に入って引いていく。
この川沿いも桜が多数。
2024年04月06日 12:16撮影 by  DSC-HX99, SONY
11
4/6 12:16
この川沿いも桜が多数。
全部歩かなくても少し立ち寄るだけでいいだろう。
2024年04月06日 12:19撮影 by  DSC-HX99, SONY
22
4/6 12:19
全部歩かなくても少し立ち寄るだけでいいだろう。

感想

桜の開花は一週間程度であり、土日などを考えると、行ける箇所は限られる。色々な名所があって行ってみたいと思うが、だいたいは毎年固定の場所に行くということで、桜ノ宮、背割堤、祇園界隈を回って来た。用事があるので昼回ると帰路へ。

背割堤は先週のリベンジを果たし、さくら記念館タワーからも眺めることができた。普段閑散としている石清水八幡宮駅や京阪電車は大賑わい。それに輪をかけて祇園付近は人だらけ。それでもまあまあの天候だったのである程度映える写真が撮れた。

やはり例年行く夙川公園、今年は行けるか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら