ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6623541
全員に公開
雪山ハイキング
道東・知床

知床岳

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:02
距離
16.8km
登り
1,277m
下り
1,257m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:39
休憩
0:24
合計
9:03
6:01
329
11:30
11:54
190
15:04
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日本最北東突端地
〒086-1806 北海道目梨郡羅臼町相泊426-2
漁港の駐車場のはしっこに駐車。
注意書きが書かれている看板の裏に入林箱あり。
コース状況/
危険箇所等
駐車地点から海岸沿いを1kmほど歩き、カモイウンベ川を渡渉(川幅2mくらい?スノーブリッジなし)し、すぐに山側に取り付きます。
前半はカモイウンベ川に沿ってなだらかな森林帯を歩く。朝なのもあり締まった雪で歩きやすい。
標高550mあたりから900mあたりまで急斜面になり、全行程で一番の難所と思われます。スノーシューで登りましたがギリギリでした。アイゼンのほうが確実に安全です。帰りはアイゼンで下りましたが、雪がゆるみ逆にツボでも大丈夫だったかも?でも一度転ぶとなかなか止まらなかったのでやっぱりアイゼン装着していたほうが安全。
急斜面を終えるとハイマツ出現。足が取られますが許容範囲内。その後大雪原が始まり、最後の登りを経て山頂です。
全体を通して標高550mからの急斜面が危険で、あとは特に危険なところはない印象。適度に雪が緩み、気温が高かったわりにスノーシュー装着でもひどい踏み抜きはなかったです。
個人的にしんどかったのが、帰りの森林帯。長くて長くて白目状態になりました。
その他周辺情報 【食事】
〒086-1833 北海道目梨郡羅臼町本町361-1
「道の駅知床・らうす」と同じ建物内2階の「知床食堂」 
https://www.shiretoko-syokudo.com/
開店時間 8:00~17:30 ラストオーダー 閉店18:00
平日の11:00~14:00だけのランチメニューってのもあるらしいです。

【温泉】
〒086-1822 北海道目梨郡羅臼町湯ノ沢町7-3 「ホテル峰の湯」
http://www.rausu-minenoyu.com/
日帰り入浴 13:00~21:00
大人550円 (HPでは500円になっていますが実際は550円です)
シャンプー・ボディソープあり
k)日本最北東突端地の先、番屋がある空き地に駐車。作業の邪魔にならないようにとはしっこに停めましたが、番屋周囲は除雪されていなく無人でした。
2024年04月06日 05:56撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
4/6 5:56
k)日本最北東突端地の先、番屋がある空き地に駐車。作業の邪魔にならないようにとはしっこに停めましたが、番屋周囲は除雪されていなく無人でした。
k)看板裏に入林箱あります。
2024年04月06日 05:56撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/6 5:56
k)看板裏に入林箱あります。
じ) 午前6時に出発。太陽がもうけっこうな高さです
2024年04月06日 06:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
4/6 6:01
じ) 午前6時に出発。太陽がもうけっこうな高さです
じ) 流氷?帰らなくていいのかな?いくつか漂っていました
2024年04月06日 06:03撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
4/6 6:03
じ) 流氷?帰らなくていいのかな?いくつか漂っていました
じ) ハロ?なんだかすばらしい天気になるような気がします
2024年04月06日 06:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
4/6 6:15
じ) ハロ?なんだかすばらしい天気になるような気がします
じ) 斜面に取りつく前に渡渉があるので、番屋沿いをつぼ足で1キロほど歩いてきましたが、まあまあずぼったのでふつーにスノーシュー使えば良かったです。などと思ったら渡渉場所が近づいてきました
2024年04月06日 06:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
4/6 6:20
じ) 斜面に取りつく前に渡渉があるので、番屋沿いをつぼ足で1キロほど歩いてきましたが、まあまあずぼったのでふつーにスノーシュー使えば良かったです。などと思ったら渡渉場所が近づいてきました
じ) カモイウンベ川。雪解け水で流れは激しめでしたが跳び石で渡れました
2024年04月06日 06:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
4/6 6:24
じ) カモイウンベ川。雪解け水で流れは激しめでしたが跳び石で渡れました
k)カモイウンベ川渡渉後すぐに取り付き。
2024年04月06日 06:25撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
4/6 6:25
k)カモイウンベ川渡渉後すぐに取り付き。
k)あと数日で雪がなくなりそう。
2024年04月06日 06:25撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
4/6 6:25
k)あと数日で雪がなくなりそう。
じ) しばらく森テクテク
2024年04月06日 06:59撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
4/6 6:59
じ) しばらく森テクテク
じ) おお。稜線が見えました。まだまだ遠い
2024年04月06日 07:27撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
4/6 7:27
じ) おお。稜線が見えました。まだまだ遠い
じ) 2つ目の渡渉はスノーブリッジがまだまだ健在で、問題なく渡れました
2024年04月06日 07:39撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
8
4/6 7:39
じ) 2つ目の渡渉はスノーブリッジがまだまだ健在で、問題なく渡れました
じ) 渡渉まではほぼ平坦で標高上がりませんでしたが、だんだんと斜度が上がってきました
2024年04月06日 07:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
4/6 7:56
じ) 渡渉まではほぼ平坦で標高上がりませんでしたが、だんだんと斜度が上がってきました
じ) 名前はわからないけれどかっこいい山を左前方に見ながら
2024年04月06日 08:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
10
4/6 8:43
じ) 名前はわからないけれどかっこいい山を左前方に見ながら
じ) きょうは国後島の稜線までくっきり。ぽかぽかして風もない。幸せ。やっぱり山はいいな〜
2024年04月06日 08:48撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
23
4/6 8:48
じ) きょうは国後島の稜線までくっきり。ぽかぽかして風もない。幸せ。やっぱり山はいいな〜
じ) あの真ん中の尾根を登るのですね。ここからだとそんなに急には見えません
2024年04月06日 08:49撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
4/6 8:49
じ) あの真ん中の尾根を登るのですね。ここからだとそんなに急には見えません
じ) 国後島の最高峰、爺爺岳(ちゃちゃだけ、標高1772メートル)。だれか登っているのかなぁ。登ってみたいなぁ
2024年04月06日 09:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
4/6 9:11
じ) 国後島の最高峰、爺爺岳(ちゃちゃだけ、標高1772メートル)。だれか登っているのかなぁ。登ってみたいなぁ
じ) 尾根中腹。容赦なく斜度が上がってきました
2024年04月06日 09:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
4/6 9:38
じ) 尾根中腹。容赦なく斜度が上がってきました
じ) うおー
2024年04月06日 09:38撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
4/6 9:38
じ) うおー
じ) うおおー
2024年04月06日 09:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
26
4/6 9:40
じ) うおおー
じ) 登ってほっとひと息
2024年04月06日 09:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
4/6 9:55
じ) 登ってほっとひと息
じ) 国境稜線までいくつかハイマツ帯を縫って進みます。疲れた足にけっこう効きました
2024年04月06日 10:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
4/6 10:11
じ) 国境稜線までいくつかハイマツ帯を縫って進みます。疲れた足にけっこう効きました
じ) あ、あのあたりが国境稜線か。急登を過ぎてからが少し長く感じました
2024年04月06日 10:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
7
4/6 10:32
じ) あ、あのあたりが国境稜線か。急登を過ぎてからが少し長く感じました
じ) 稜線付近でようやく山頂が見えました。もうひとがんばりだ〜
2024年04月06日 10:43撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
4/6 10:43
じ) 稜線付近でようやく山頂が見えました。もうひとがんばりだ〜
じ) 国境稜線と山頂の間は大雪原です
2024年04月06日 10:53撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
4/6 10:53
じ) 国境稜線と山頂の間は大雪原です
じ) どこを歩いてもいい感じなのです
2024年04月06日 10:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
4/6 10:54
じ) どこを歩いてもいい感じなのです
じ) 硫黄山をバックに最後の登り。硫黄山は、思ったより近く感じました。とかいって行けないけれど
2024年04月06日 11:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
4/6 11:14
じ) 硫黄山をバックに最後の登り。硫黄山は、思ったより近く感じました。とかいって行けないけれど
k)もう少し…。
2024年04月06日 11:25撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
4/6 11:25
k)もう少し…。
じ) 半島の突端側。初めて見ました。し、シリエトクだぁ。じーん
2024年04月06日 11:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
4/6 11:28
じ) 半島の突端側。初めて見ました。し、シリエトクだぁ。じーん
じ) と思ったらここはにせピークでした。山頂はあっちです
2024年04月06日 11:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
4/6 11:29
じ) と思ったらここはにせピークでした。山頂はあっちです
k)登頂!イェイ!
2024年04月06日 11:29撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
34
4/6 11:29
k)登頂!イェイ!
k)知床岬方面。どれかがポロモイ岳やウィーヌプリなのかと。
2024年04月06日 11:30撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
4/6 11:30
k)知床岬方面。どれかがポロモイ岳やウィーヌプリなのかと。
k)荒々しい崖(火口壁らしい)の後ろに国後島。
2024年04月06日 11:31撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
4/6 11:31
k)荒々しい崖(火口壁らしい)の後ろに国後島。
じ) 流氷はもうわずかに漂う程度
2024年04月06日 11:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
4/6 11:32
じ) 流氷はもうわずかに漂う程度
じ) 硫黄山のほう
2024年04月06日 11:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
4/6 11:33
じ) 硫黄山のほう
k)無事に山ラーの儀を行う。
2024年04月06日 11:38撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
4/6 11:38
k)無事に山ラーの儀を行う。
k)国後島の山頂からもこっちを見てる登山者いそう。
2024年04月06日 11:52撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
4/6 11:52
k)国後島の山頂からもこっちを見てる登山者いそう。
じ) ズーム。羅臼岳は見えないけれど、連山の一部は見えているよう。知円別岳あたりかな?
2024年04月06日 11:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
4/6 11:54
じ) ズーム。羅臼岳は見えないけれど、連山の一部は見えているよう。知円別岳あたりかな?
k)30分ほど堪能して下山開始。
2024年04月06日 12:05撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
4/6 12:05
k)30分ほど堪能して下山開始。
k)海を見ながらの下山、幸せ過ぎる。
2024年04月06日 12:39撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
4/6 12:39
k)海を見ながらの下山、幸せ過ぎる。
じ) 帰りの急下りはアイゼンで。しかし雪は腐っていてほぼズボる。尻滑りしたら、濡れて冷たくてお尻の感覚なくなりました(ケツ死)。
2024年04月06日 12:52撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
4/6 12:52
じ) 帰りの急下りはアイゼンで。しかし雪は腐っていてほぼズボる。尻滑りしたら、濡れて冷たくてお尻の感覚なくなりました(ケツ死)。
k)尻滑りの跡。
2024年04月06日 13:19撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
4/6 13:19
k)尻滑りの跡。
k)無事下山。お疲れ様でした!
2024年04月06日 15:01撮影 by  RICOH WG-60, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
4/6 15:01
k)無事下山。お疲れ様でした!
撮影機器:

感想

北海道、全道的に快晴。でも西へ行くと強風そう。では東へ行きましょうかと山仲間が前から行きたいと言っていた知床岳へ。
居住地からわりと近いほうだと思うけれども、海が見えたり遠くに島が見えたり番屋が立ち並んでいたりと、まるで異国の地。両親と昔、観光で日本最北東突端地まで来たことがあったけれど、まさか登山で再訪するとはそのときには考えもつきませんでした。
長い森林帯、急斜面のその先には大雪原。まさに神様が遊んでいそうな場所。
さらに山頂からは知床半島をはさむ海や知床岬、知床連山、国後島などが見え360度の大展望に感動。
雲一つない快晴、微風で運が良かった山行でした。

今冬はもうチャンスがないかと思っていた知床岳。快晴ながら風が強い予報でしたが、撤退覚悟で行ってきました。

冬山標準装備にクマ鈴、クマスプレーも加えて出発。今朝のものと思われるお1人のスノーシュー跡もあり、渡渉から斜面の取り付き、森の中と迷わず歩けました。

緩い登りのハイマツ帯などがまんを強いられる場面もありましたが無事登頂。山頂はやや風がありましたが、半島の突端、爺爺岳など国後島、硫黄山など絶景に囲まれながら、らーめんいただけました。最高の一日になりました。

山中で会ったのはお2人。いずれもソロの男性でした。ぺりーとさんの山行を参考にさせていただきました。ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

じこたりさん、kaory09さん!知床岳登頂おめでとうございます🎊そして無事下山おかえりなさい🙌昨日は天気が良かったので、素晴らしい眺望でしたね!私も自分の時を思い出しながら読ませてもらいました。あの急登、きついですよね💦じこたりさんが行きたいと言っていたので、条件が揃ったに日登れて私も嬉しく思いました。山行が参考になって良かったです!お疲れ様でした✨
2024/4/7 16:06
いいねいいね
3
ぺりーとさん
コメントありがとうございます!
知床岳は以前からじこたりさんが行きたいと言っていました。
でもあの急登の写真を見たときに「こんなんあたしゃムリだよ」と一生縁がないと思っていましたが、ぺりーとさんのヤマレコを見て勇気をもらい意を決した次第です😊
あの急登、短いながらも斜度がえげつないですね! 
登るときにスノーシューでギリギリだったので、きちんとアイゼンにチェンジすべきだったと今更ながら思いました😅
2024/4/7 18:11
いいねいいね
2
ぺりーとさん
おはようございます。急登や強風、熊など不安な要素もありましたが、天気に恵まれたりで、トラブルなく帰ってこれました。
気持ちが夏山に行きかけていましたが、今季最後かもしれない絶好の日に登ることができて幸せでした。
参考になるレコを残してくれたぺりーとさん、同行してくれたkaoryさんに感謝です。
ありがとうございます。


2024/4/8 7:03
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 道東・知床 [日帰り]
知床岳
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら