ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6624745
全員に公開
山滑走
尾瀬・奥利根

【BC】会津駒ヶ岳

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:32
距離
19.9km
登り
1,658m
下り
1,651m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:05
休憩
1:27
合計
11:32
5:13
5:13
29
6:42
6:43
54
7:37
7:52
97
9:29
9:41
20
10:01
10:21
53
11:14
11:21
158
13:59
14:11
54
15:05
15:18
28
15:46
15:46
36
16:22
16:22
14
16:36
16:36
4
16:40
16:40
1
16:41
ゴール地点
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
林道は辛うじて雪が繋がっていたけど、あと2、3日で切れそう。
雪はザラメだけど少し深くて重い。もう少し締まってくれれば良いけど
その他周辺情報 駒の湯がすぐそこ。大人700円、20時まで
一番にスタート
2024年04月06日 05:08撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 5:08
一番にスタート
辛うじてここまで雪がある
2024年04月06日 05:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 5:12
辛うじてここまで雪がある
まずは林道を歩く
2024年04月06日 05:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 5:14
まずは林道を歩く
餌釣りなら釣れそう
2024年04月06日 05:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 5:22
餌釣りなら釣れそう
橋を渡って、右は林道。左は冬季ショートカット。左へ
2024年04月06日 05:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 5:24
橋を渡って、右は林道。左は冬季ショートカット。左へ
トレースは多数
2024年04月06日 05:25撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 5:25
トレースは多数
なるほど、脇から登るのか
2024年04月06日 05:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 5:31
なるほど、脇から登るのか
トラバース
2024年04月06日 05:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 5:33
トラバース
登山口駐車場
2024年04月06日 05:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 5:44
登山口駐車場
駐車場の裏を登る
2024年04月06日 05:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 5:47
駐車場の裏を登る
曇り空。晴れてくれると良いけど
2024年04月06日 05:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 5:53
曇り空。晴れてくれると良いけど
傾斜が上がる
2024年04月06日 06:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 6:03
傾斜が上がる
トレースに従って尾根に乗る
2024年04月06日 06:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 6:03
トレースに従って尾根に乗る
あら、雪が切れてる
2024年04月06日 06:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 6:11
あら、雪が切れてる
板を外して、左の木の向こう側を回った
2024年04月06日 06:14撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 6:14
板を外して、左の木の向こう側を回った
大人しくスキーを外して正解かな
2024年04月06日 06:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 6:19
大人しくスキーを外して正解かな
斜度は弛まず。ジグを切りながら
2024年04月06日 06:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 6:39
斜度は弛まず。ジグを切りながら
マンサク
2024年04月06日 06:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
4/6 6:41
マンサク
まだまだ続く
2024年04月06日 06:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 6:45
まだまだ続く
この辺りは良いツリーランが出来そう
2024年04月06日 07:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 7:10
この辺りは良いツリーランが出来そう
針葉樹が増えてきた。高山帯に入ったか
2024年04月06日 08:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 8:36
針葉樹が増えてきた。高山帯に入ったか
大戸沢岳に雲がかかる。晴れてくれ
2024年04月06日 08:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 8:38
大戸沢岳に雲がかかる。晴れてくれ
会津駒ヶ岳と滑走予定の斜面
2024年04月06日 08:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 8:59
会津駒ヶ岳と滑走予定の斜面
少しずつ雲が減ってきたか
2024年04月06日 09:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 9:02
少しずつ雲が減ってきたか
雨の影響か、縦溝が入っている
2024年04月06日 09:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 9:09
雨の影響か、縦溝が入っている
新潟方面の山
2024年04月06日 09:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 9:16
新潟方面の山
晴れてきた
2024年04月06日 09:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 9:22
晴れてきた
ここが有名な駒の小屋か
2024年04月06日 09:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 9:27
ここが有名な駒の小屋か
おお!燧ヶ岳
2024年04月06日 09:28撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
4/6 9:28
おお!燧ヶ岳
新潟方面の山はよく分からない。予習してくれば良かった
2024年04月06日 09:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
4/6 9:29
新潟方面の山はよく分からない。予習してくれば良かった
小屋から頂上を望む
2024年04月06日 09:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 9:29
小屋から頂上を望む
ちょっと休憩
2024年04月06日 09:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 9:31
ちょっと休憩
滑りたくなるねー
2024年04月06日 09:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 9:45
滑りたくなるねー
駒ノ小屋と燧ヶ岳
2024年04月06日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
4/6 9:51
駒ノ小屋と燧ヶ岳
もう少し
2024年04月06日 09:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 9:51
もう少し
頂上にいた人に山の名前を聞いたんだけど
2024年04月06日 10:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 10:11
頂上にいた人に山の名前を聞いたんだけど
忘れた〜
2024年04月06日 10:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 10:11
忘れた〜
頂上の標柱かな
2024年04月06日 10:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
4/6 10:12
頂上の標柱かな
会津駒ヶ岳から中門岳へ
2024年04月06日 10:23撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
4/6 10:23
会津駒ヶ岳から中門岳へ
この辺の斜面も良い
2024年04月06日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
3
4/6 10:40
この辺の斜面も良い
一番左が越後駒ヶ岳だったはず
2024年04月06日 10:40撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
4/6 10:40
一番左が越後駒ヶ岳だったはず
燧ヶ岳と尾瀬の湿原。向こうの白い山が至仏山だったかな
2024年04月06日 10:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
4/6 10:49
燧ヶ岳と尾瀬の湿原。向こうの白い山が至仏山だったかな
スライドした人に山の名前を教えてもらった
2024年04月06日 10:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 10:49
スライドした人に山の名前を教えてもらった
この辺りの斜面も気持ち良さそう
2024年04月06日 10:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 10:51
この辺りの斜面も気持ち良さそう
晴れて気温が上がってきた
2024年04月06日 10:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 10:55
晴れて気温が上がってきた
新潟方面も行きたいなぁ
2024年04月06日 10:57撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 10:57
新潟方面も行きたいなぁ
この辺りが中門岳頂上か
2024年04月06日 11:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 11:22
この辺りが中門岳頂上か
気持ちの良い稜線歩きだった
2024年04月06日 11:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 11:22
気持ちの良い稜線歩きだった
頂上で昼食
2024年04月06日 11:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 11:30
頂上で昼食
汗に濡れた手拭いを頭で乾かす。この模様、ゴールデンカムイを思い出すな
2024年04月06日 11:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 11:38
汗に濡れた手拭いを頭で乾かす。この模様、ゴールデンカムイを思い出すな
計画を立てた時に滑ろうと思っていた中門岳からの斜面はクラックが入っていた
2024年04月06日 11:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 11:55
計画を立てた時に滑ろうと思っていた中門岳からの斜面はクラックが入っていた
戻って2094P辺りから滑ることにする
2024年04月06日 12:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 12:10
戻って2094P辺りから滑ることにする
急斜面から沢へ滑る。
雪はザラメだけど少し重い
2024年04月06日 12:17撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 12:17
急斜面から沢へ滑る。
雪はザラメだけど少し重い
このまま沢を滑る
2024年04月06日 12:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 12:18
このまま沢を滑る
沢を滑るのも面白い
2024年04月06日 12:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 12:24
沢を滑るのも面白い
あの辺りまでか
2024年04月06日 12:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 12:24
あの辺りまでか
滑走終了
2024年04月06日 12:30撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 12:30
滑走終了
標高差250mの登り返し
2024年04月06日 12:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 12:44
標高差250mの登り返し
大戸沢岳から三岩山の稜線にあるピーク。この存在感、名前がついていても良いのにな
2024年04月06日 12:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 12:47
大戸沢岳から三岩山の稜線にあるピーク。この存在感、名前がついていても良いのにな
あれくらいの斜度を滑ると表面が雪崩れるのか
2024年04月06日 12:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 12:49
あれくらいの斜度を滑ると表面が雪崩れるのか
ルートは見つけやすい
2024年04月06日 12:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 12:53
ルートは見つけやすい
無風で汗が噴き出す
2024年04月06日 13:03撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 13:03
無風で汗が噴き出す
この辺りをのんびり滑るのも良いかも
2024年04月06日 13:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 13:09
この辺りをのんびり滑るのも良いかも
滑ってきた斜面
2024年04月06日 13:12撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 13:12
滑ってきた斜面
稜線が近づいてきた
2024年04月06日 13:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 13:16
稜線が近づいてきた
ここはまるでゲレンデ
2024年04月06日 13:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 13:22
ここはまるでゲレンデ
森を抜けた
2024年04月06日 13:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 13:35
森を抜けた
この山は?
2024年04月06日 13:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 13:39
この山は?
大戸沢岳へ、なるべく斜めに歩いて高さを稼がないように
2024年04月06日 13:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 13:39
大戸沢岳へ、なるべく斜めに歩いて高さを稼がないように
見えた。疲れて休み休み
2024年04月06日 13:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 13:41
見えた。疲れて休み休み
改めて滑った斜面を眺める。シュプールが見える
2024年04月06日 13:46撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
4/6 13:46
改めて滑った斜面を眺める。シュプールが見える
もう少し
2024年04月06日 13:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 13:47
もう少し
大戸沢岳登頂。振り返ると燧ヶ岳と会津駒ヶ岳のツーショット
2024年04月06日 14:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 14:10
大戸沢岳登頂。振り返ると燧ヶ岳と会津駒ヶ岳のツーショット
中門岳
2024年04月06日 14:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 14:10
中門岳
会津駒ヶ岳へ戻る
2024年04月06日 14:35撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
2
4/6 14:35
会津駒ヶ岳へ戻る
最後の登り
2024年04月06日 14:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 14:51
最後の登り
戻ってきた
2024年04月06日 14:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 14:58
戻ってきた
さて、滑る
2024年04月06日 14:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 14:58
さて、滑る
重いけど、まずまず気持ち良いザラメ
2024年04月06日 15:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 15:21
重いけど、まずまず気持ち良いザラメ
登山道に合流するまでトラバース
2024年04月06日 15:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 15:34
登山道に合流するまでトラバース
合流
2024年04月06日 15:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 15:41
合流
この辺りのルートが難しかった
2024年04月06日 15:58撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 15:58
この辺りのルートが難しかった
なかなかの斜度の林間滑走
2024年04月06日 16:04撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 16:04
なかなかの斜度の林間滑走
こんな感じ
2024年04月06日 16:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 16:05
こんな感じ
トレースを辿りながら
2024年04月06日 16:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 16:10
トレースを辿りながら
お、カモシカ
2024年04月06日 16:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 16:11
お、カモシカ
この辺りでようやく余裕が出る
2024年04月06日 16:15撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 16:15
この辺りでようやく余裕が出る
ここからは林道で
2024年04月06日 16:16撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 16:16
ここからは林道で
登山口
2024年04月06日 16:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 16:20
登山口
さらに林道を行ってみる
2024年04月06日 16:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 16:20
さらに林道を行ってみる
春の渓流
2024年04月06日 16:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 16:29
春の渓流
林道
2024年04月06日 16:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 16:29
林道
朝に歩いた冬季ルートと合流
2024年04月06日 16:32撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 16:32
朝に歩いた冬季ルートと合流
戻ってきた
2024年04月06日 16:34撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4/6 16:34
戻ってきた
お待たせ、相棒
2024年04月06日 16:39撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
1
4/6 16:39
お待たせ、相棒

感想

初めての山はやっぱり面白い。
三つのピークを踏み、どこを歩いてどこを滑るか。
計画を立てても、実際に行ってみないと分からず、答え合わせをしながら、問題を解いていく感じが好きだ。

人気の山でトレースがつきまくっていたので迷うことはなかった。
会津駒ヶ岳頂上までは標高差約1200m。
前半の方が急登が続いてキツかった。
選んだルートは一部、雪が切れていた。

登頂前に有名な駒ノ小屋に寄る。燧ヶ岳から新潟の山々を眺められるロケーションは素晴らしい。

会津駒ヶ岳頂上で、三岩山方面でテント泊したというボーダーさんに、これから滑る予定の中門岳からの斜面についてアドバイスをもらう。
この雪の量だと、下の沢が口を開けている可能性もあるし、細かい沢地形が厄介になってるかもとのこと。
それなら2098P辺りに戻って滑った方が良いかもしれないと、予定変更を考える。
実際に中門岳からの斜面を見てみると、クラックが入っていて、もう危険な状態だった。

中門岳への稜線歩きは眺めが良くて気持ちよかった。会津駒ヶ岳に登るなら、こっちまで来ないともったいない。

中門岳から2094Pに戻って滑走開始。
縦溝が少し滑りづらかったが、急斜面から沢に入ってハーフパイプのような地形を楽しむ。
岩が出ている手前で滑走終了して登り返し。
この林間歩きも難しいことはなく、のんびり楽しめたが、大戸沢岳手前辺りから疲れが出てきて、足を止める回数が増えた。
やっぱりまだ本調子じゃない。

大戸沢岳からは会津駒ヶ岳と燧ヶ岳のツーショット。再び会津駒ヶ岳に戻って滑走開始。
源六郎沢に向かって滑る。良い斜面でした。
沢まで降りようと思ったけど、時間が押してるのもあったので、トラバースで登山道に合流。そこからしばらく登山道を滑り、みんなの足跡を参考に沢地形へ入る。
しかし、人気の山なのでみんなの足跡が多すぎて極太の緑ラインになっている。そのため、どこが基本ラインか分からず、さらにシュプールが多すぎて効率の良いルートが読めなかった。
それでも、一回滑ってみると、なるほどこういうことかと分かった。
次はもっと効率良くこなせると思う。

遊びきったという感じで大満足の山行だったけど、とにかく遠いのが難点だなぁ。
それでも、この深い山の眺めと滑走ルートは、ここまで来る価値は充分にあると思わせてくれる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:256人

コメント

冬の会津駒もいいですね。あの雪原が広がる中門岳への稜線は特筆ものですね。
私も大戸沢岳経由で、三岩岳へ縦走する計画を2年前から頭の中に描いているのですが、kozouさんの記録をみて、これは雪のテン泊を覚えたら絶対に行ってみたいと改めて思いました。
ついでに中門岳も逃してはいけませんね
2024/4/8 18:39
てくてくてくさん
中門岳への稜線の爽快さは想定外でした。
しかも、素晴らしい斜面で。ここはまた滑りに行きたいですね。
この日は、ハイクの人も2人テン泊したと言っていました。上の方は風が強かったようですが。
ボクは、この中門岳から滑って、谷の危なくないところで雪洞泊まりできるなーと思ってました。
このエリアは初めて行きましたが、山深さが素晴らしかったです。
てくてくてくさんがはまるのもわかりますね。
2024/4/8 20:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 尾瀬・奥利根 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 東北 [日帰り]
滝沢〜駒の小屋〜山頂
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら