ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6625646
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

皆子山(北山修道院から)樹木を覚える回

2024年04月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:45
距離
8.5km
登り
513m
下り
510m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
0:03
合計
3:46
9:48
106
スタート地点
11:34
11:37
117
13:34
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
登山口の目の前に車停められるところあり
コース状況/
危険箇所等
全体的に踏み跡やテープが豊富
今日も京都北山で木の種類を勉強するハイキングです。全くの初心者なのでつまらない記録になるかもしれませんがとにかく書いていきます(ง •̀_•́)ง
スタートは百井の奥の北山修道院のすぐ側からです
2024年04月06日 09:50撮影
1
4/6 9:50
今日も京都北山で木の種類を勉強するハイキングです。全くの初心者なのでつまらない記録になるかもしれませんがとにかく書いていきます(ง •̀_•́)ง
スタートは百井の奥の北山修道院のすぐ側からです
登り始めは幅の広い道でこれを外れずに辿っていきます
2024年04月06日 09:51撮影
1
4/6 9:51
登り始めは幅の広い道でこれを外れずに辿っていきます
このさき枝で塞がれている通りここで左に折り返します。
2024年04月06日 09:58撮影
2
4/6 9:58
このさき枝で塞がれている通りここで左に折り返します。
樹木の勉強、まずはリョウブ
2024年04月06日 10:00撮影
2
4/6 10:00
樹木の勉強、まずはリョウブ
落葉樹のどんぐりでこの葉はコナラ?
2024年04月06日 10:02撮影
2
4/6 10:02
落葉樹のどんぐりでこの葉はコナラ?
これ全然わからないですがイヌブナ?
2024年04月06日 10:03撮影
1
4/6 10:03
これ全然わからないですがイヌブナ?
尾根は木がまばらで歩きやすいです。
2024年04月06日 10:14撮影
2
4/6 10:14
尾根は木がまばらで歩きやすいです。
クリの実も落ちていたので、これはクリかコナラ
2024年04月06日 10:14撮影
2
4/6 10:14
クリの実も落ちていたので、これはクリかコナラ
ここは急斜面
2024年04月06日 10:18撮影
3
4/6 10:18
ここは急斜面
冬だけやや展望がある場所
2024年04月06日 10:25撮影
2
4/6 10:25
冬だけやや展望がある場所
P819につきました。百井峠を自転車で越えて来たので急斜面を登る時は足が重くて大変でした。
2024年04月06日 10:28撮影
1
4/6 10:28
P819につきました。百井峠を自転車で越えて来たので急斜面を登る時は足が重くて大変でした。
この木がよく分かりませんでした。植物園にいって似たものを探してくるつもりです (追記)ネジキ
2024年04月06日 10:29撮影
2
4/6 10:29
この木がよく分かりませんでした。植物園にいって似たものを探してくるつもりです (追記)ネジキ
ブナ
2024年04月06日 10:29撮影
2
4/6 10:29
ブナ
これは…
2024年04月06日 10:30撮影
2
4/6 10:30
これは…
モミかと思いましたが、枝に毛が生えていないのと葉先の形状も見てウラジロモミでしょうか
2024年04月06日 10:31撮影
3
4/6 10:31
モミかと思いましたが、枝に毛が生えていないのと葉先の形状も見てウラジロモミでしょうか
アセビの花
2024年04月06日 10:34撮影
1
4/6 10:34
アセビの花
小さい個体ですがソヨゴ
2024年04月06日 10:35撮影
2
4/6 10:35
小さい個体ですがソヨゴ
微妙に踏み跡があります
2024年04月06日 10:53撮影
1
4/6 10:53
微妙に踏み跡があります
途中でマンサクが咲いているのを見つけました、見逃さなくて良かった
2024年04月06日 10:54撮影
2
4/6 10:54
途中でマンサクが咲いているのを見つけました、見逃さなくて良かった
P889を過ぎたあたりから景色が変わります
2024年04月06日 11:06撮影
1
4/6 11:06
P889を過ぎたあたりから景色が変わります
大津の町が見えています
2024年04月06日 11:11撮影
2
4/6 11:11
大津の町が見えています
めざす皆子山が見えてきました
2024年04月06日 11:11撮影
1
4/6 11:11
めざす皆子山が見えてきました
今度はモミです
2024年04月06日 11:13撮影
3
4/6 11:13
今度はモミです
左俣源頭の展望地につきました。地面の茶色は落ち葉ではなく枯れたシダです。夏に青く茂っているのも見てみたいです
2024年04月06日 11:15撮影
2
4/6 11:15
左俣源頭の展望地につきました。地面の茶色は落ち葉ではなく枯れたシダです。夏に青く茂っているのも見てみたいです
皆子山手前は踏み跡が明瞭です。稜線が複雑で間違っていないか心配になります
2024年04月06日 11:18撮影
1
4/6 11:18
皆子山手前は踏み跡が明瞭です。稜線が複雑で間違っていないか心配になります
以外と平坦な地形に見えます
2024年04月06日 11:25撮影
2
4/6 11:25
以外と平坦な地形に見えます
そしてついに京都最高峰の皆子山に着きました。頂上には他に2組4人の登山者がおられました
2024年04月06日 11:33撮影
4
4/6 11:33
そしてついに京都最高峰の皆子山に着きました。頂上には他に2組4人の登山者がおられました
下山路は半分くらい同じ道を引き返してから、途中で別の尾根をくだります
2024年04月06日 11:56撮影
1
4/6 11:56
下山路は半分くらい同じ道を引き返してから、途中で別の尾根をくだります
この尾根を下ります
2024年04月06日 11:58撮影
1
4/6 11:58
この尾根を下ります
踏み跡はやや見えますが、地図がないと迷いそうです
2024年04月06日 12:02撮影
1
4/6 12:02
踏み跡はやや見えますが、地図がないと迷いそうです
薄い踏み跡が続きます
2024年04月06日 12:20撮影
1
4/6 12:20
薄い踏み跡が続きます
尾根の途中から小さいシキミが点々と生えていました
2024年04月06日 12:36撮影
2
4/6 12:36
尾根の途中から小さいシキミが点々と生えていました
尾根を一番下まで下ると黄色いものが
2024年04月06日 12:44撮影
1
4/6 12:44
尾根を一番下まで下ると黄色いものが
潰れた小屋でした
2024年04月06日 12:46撮影
2
4/6 12:46
潰れた小屋でした
そして舗装路に到着。尾根から北側の谷に降りました
2024年04月06日 12:47撮影
1
4/6 12:47
そして舗装路に到着。尾根から北側の谷に降りました
もう少し樹木を見てみたかったのですぐ南の谷を歩いてみました。林業用っぽい道があります
2024年04月06日 12:49撮影
1
4/6 12:49
もう少し樹木を見てみたかったのですぐ南の谷を歩いてみました。林業用っぽい道があります
途中に小屋と便所(左の白い箱)がありました
2024年04月06日 12:53撮影
2
4/6 12:53
途中に小屋と便所(左の白い箱)がありました
だそうです
2024年04月06日 12:53撮影
1
4/6 12:53
だそうです
便所はゴミ箱に
2024年04月06日 12:54撮影
1
4/6 12:54
便所はゴミ箱に
これはザゼンソウ?
2024年04月06日 13:09撮影
1
4/6 13:09
これはザゼンソウ?
雑木林が良かったのですが植林帯で成果はなにも得られませんでした
2024年04月06日 13:00撮影
1
4/6 13:00
雑木林が良かったのですが植林帯で成果はなにも得られませんでした
適当なところで引き返して終了しました
2024年04月06日 13:03撮影
1
4/6 13:03
適当なところで引き返して終了しました

感想

樹木の勉強2回目は皆子山で雑木林を通るルートを選んで歩きました。事前に植物園で色々みてきたのですが、落葉樹はいまいち分からずネットで調べて「そんなもんか」という感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:83人

コメント

こんばんは。
お邪魔します。

樹木の記録勉強になります。
ありがとうございます。

ところで百井峠をパスハンされたんですね。
懐かしいです。
私事で恐縮ですが、学生時代は講義をサボっては京見峠とか持越峠、百井峠など、ちょっと足を延ばして花脊越えなど北山をランドナー改パスハンターで走り回っていました。
まだ登山にまったく関心の無かった時代です。
2024/4/6 23:25
いいねいいね
1
geo_surveyorさん
返信ありがとうございます、記事をお読みいただき嬉しく思います!

パスハンターは初耳だったのでネットで少し調べました、ランドナーを峠用にカスタマイズしたのですね。

京都のほとんどの人には峠の話をしても通じない分、分かる人と花背とか京見の話をすると達成感などが共有できてとてもワクワクしますよね!僕は大学に進学してから京都にきたのですが、周りのひとが〇〇峠、△△峠…と峠の話をしていることで地元とのギャップを感じました(地元広島では峠の名前なんて誰も気にかけない程度でしたから)。

授業を犠牲にして行く北山はまた格別でしょうね。当時のgeoさんの峠に行きたいウズウズ感がこちらにも伝わってきました!長文失礼致しました。
2024/4/7 0:08
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら