記録ID: 662811
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
檜原都民の森〜三頭山〜小河内神社BS
2015年06月20日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 820m
- 下り
- 1,284m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:30
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 4:04
距離 9.6km
登り 831m
下り 1,292m
10:32
10:35
2分
三頭山(東峰)
10:37
2分
三頭山(中央峰)
13:26
ゴール地点
09:18 都民の森 09:22出発
↓0:17(標準0:20)
09:39 鞘口峠 09:40
↓ 10:06 見晴小屋 10:08
↓ 10:32 三頭山東峰 10:35
↓0:52(1:00)
10:37 中央峰 10:37
↓ 10:41 西峰 10:52
↓0:24(0:25)
11:12 鶴峠分岐 11:12
↓ 11:23 入小沢ノ峰 11:24
↓0:26(0:35)
11:39 ヌカザス山 11:41
↓0:42(0:50)
12:23 イヨ山 12:28
↓0:58(0:50)
13:26 小河内神社BS 14:01発
↓0:17(標準0:20)
09:39 鞘口峠 09:40
↓ 10:06 見晴小屋 10:08
↓ 10:32 三頭山東峰 10:35
↓0:52(1:00)
10:37 中央峰 10:37
↓ 10:41 西峰 10:52
↓0:24(0:25)
11:12 鶴峠分岐 11:12
↓ 11:23 入小沢ノ峰 11:24
↓0:26(0:35)
11:39 ヌカザス山 11:41
↓0:42(0:50)
12:23 イヨ山 12:28
↓0:58(0:50)
13:26 小河内神社BS 14:01発
天候 | 曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
終点:小河内神社BSからバスで奥多摩駅へ |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25
000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
サランラップ
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
熊鈴
常用薬
折畳み傘
|
---|
感想
去年の11月に一度来ましたが、今日とは逆のコースでした。帰りの都民の森からのバスが、道路が激渋滞しており40分遅れで武蔵五日市駅に到着しました。登山者や観光客が途中たくさんある温泉に立ち寄るため、マイカーが行列を作っており、それが渋滞の原因でした。今回は同じ轍を踏まないために逆コースにしてみました。
当然今回の方が楽であろうと思っていました。確かに三頭山までは楽に登れました。ところが、そこからの急登のアップダウンが結構きつくて相当脚に来ました。やはり、ちょっと嘗めていた所為でペースが速すぎたのが原因です。これを書いている今日(6/21)は大腿四頭筋が痛いです。ペース配分についてもっと慎重に計画を立てるべきでした。
本日の総歩数(door to door) 21,000歩
総歩行距離 14.8km
活動量 22.1EX
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:468人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する