ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6633051
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

熊倉山 聖尾根〜聖尾根P802北東尾根下降

2024年04月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
booko その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:27
距離
13.1km
登り
1,436m
下り
1,428m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:27
休憩
1:00
合計
9:27
8:08
51
スタート地点
8:59
9:00
44
9:44
9:54
3
9:57
10:06
13
10:19
10:19
134
12:33
12:33
42
13:15
13:51
20
14:11
14:15
95
15:50
15:50
104
17:34
17:34
1
17:35
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三峰口駅駐車場 530円
コース状況/
危険箇所等
「聖尾根」
P622手前、570m圏の急斜がとても危険です。
610m圏鞍部から光岩への急斜、P725m聖岩の直登降及びトラバースも危険です。
1030m圏崖1、直登しなくても西側から巻けます。
1270m圏崖2、巻いた事がないので不明です。ルート上部のトラバースに注意です。
1350m圏崖3、直登しなくても南側から巻けます。

「聖尾根P802北東尾根」
650m圏グローブ岩、580m圏タコ欅が見事です。
520m圏鹿の💩ピークからの下降に注意。少し戻り北側の鹿道を辿り降りて来ました。
その他周辺情報 道の駅大滝温泉 遊湯館 800円
桜満開🌸聖尾根の取り付きへ
2024年04月07日 08:13撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/7 8:13
桜満開🌸聖尾根の取り付きへ
薄の壁から登ります。
2024年04月07日 08:14撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 8:14
薄の壁から登ります。
急斜に、へばり付くカタクリが良いです。
2024年04月07日 08:17撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
4/7 8:17
急斜に、へばり付くカタクリが良いです。
470m圏、綺麗なミツバツツジが咲いてます。
2024年04月07日 08:33撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
4/7 8:33
470m圏、綺麗なミツバツツジが咲いてます。
570m圏、危険な急斜地です⚡
2024年04月07日 08:48撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/7 8:48
570m圏、危険な急斜地です⚡
ここは本当に危ないです(°°;)
2024年04月07日 08:51撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/7 8:51
ここは本当に危ないです(°°;)
危険なナイフ、ツツジ探しのよそ見は厳禁です。
2024年04月07日 09:26撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
4/7 9:26
危険なナイフ、ツツジ探しのよそ見は厳禁です。
痩せ尾根で鮮やかなミツバツツジ
2024年04月07日 09:29撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/7 9:29
痩せ尾根で鮮やかなミツバツツジ
610m圏鞍部、光岩の絶壁が凄いです。
2024年04月07日 09:34撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/7 9:34
610m圏鞍部、光岩の絶壁が凄いです。
優しいカタクリ
2024年04月07日 09:36撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/7 9:36
優しいカタクリ
ド急を登ります。
2024年04月07日 09:41撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 9:41
ド急を登ります。
穏やかな光岩の上、この下部が凄い絶壁です。
2024年04月07日 09:46撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/7 9:46
穏やかな光岩の上、この下部が凄い絶壁です。
直ぐ先の聖岩に向かいます。この先のトラバースも危ないです(°°;)
2024年04月07日 09:48撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/7 9:48
直ぐ先の聖岩に向かいます。この先のトラバースも危ないです(°°;)
聖岩頂は右上後方です。今日は登りませんでした。
2024年04月07日 09:53撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/7 9:53
聖岩頂は右上後方です。今日は登りませんでした。
お次は、お聖山。ポッコリと好きな場所です。
2024年04月07日 10:06撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/7 10:06
お次は、お聖山。ポッコリと好きな場所です。
今日の熊棚、あの時、鉢合わせした熊は🐻今頃どうしているのかな?
2024年04月07日 10:15撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/7 10:15
今日の熊棚、あの時、鉢合わせした熊は🐻今頃どうしているのかな?
可愛いカタクリ群生(^^)
2024年04月07日 10:24撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
4/7 10:24
可愛いカタクリ群生(^^)
キングギドラの山桜、まだ咲かず。
2024年04月07日 10:34撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/7 10:34
キングギドラの山桜、まだ咲かず。
960m圏への辛い登りです。どなたかの大きな足跡が有りました。
2024年04月07日 10:43撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 10:43
960m圏への辛い登りです。どなたかの大きな足跡が有りました。
1030m圏、崖1。
2024年04月07日 11:12撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
4/7 11:12
1030m圏、崖1。
露で岩が濡れてて嫌な感じです(°°;)
2024年04月07日 11:12撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/7 11:12
露で岩が濡れてて嫌な感じです(°°;)
上部は木根を掴んで登ります。
2024年04月07日 11:16撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/7 11:16
上部は木根を掴んで登ります。
P1165、バンガロー尾根の分岐。
2024年04月07日 11:39撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 11:39
P1165、バンガロー尾根の分岐。
1180m圏、岩場をモジモジ下降します。
2024年04月07日 11:54撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
12
4/7 11:54
1180m圏、岩場をモジモジ下降します。
1270m圏、崖2。
2024年04月07日 12:25撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/7 12:25
1270m圏、崖2。
相棒今日も水歩荷で、嫌なトラバースを行きます。
2024年04月07日 12:27撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/7 12:27
相棒今日も水歩荷で、嫌なトラバースを行きます。
P1307m、勝っちゃん新道分岐、案内板に囓り痕。
2024年04月07日 12:34撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 12:34
P1307m、勝っちゃん新道分岐、案内板に囓り痕。
聖尾根の主、4ヶ月ぶりです。
2024年04月07日 12:44撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
4/7 12:44
聖尾根の主、4ヶ月ぶりです。
1350m圏、崖3。何でこんなん登るんかね〜(°°;)
2024年04月07日 12:49撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/7 12:49
1350m圏、崖3。何でこんなん登るんかね〜(°°;)
上部の岩茸が蛙色でプルプル🐸滑って怖いです(**;)
2024年04月07日 12:52撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/7 12:52
上部の岩茸が蛙色でプルプル🐸滑って怖いです(**;)
歩いて来た、ふたこぶラクダ
2024年04月07日 12:55撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/7 12:55
歩いて来た、ふたこぶラクダ
遠く霞む両神山
2024年04月07日 12:54撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/7 12:54
遠く霞む両神山
熊倉山頂、machagonさん、ほんの少し前までここにいらしてたなんて・・お会いしたかったです(T_T)
2024年04月07日 13:16撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
13
4/7 13:16
熊倉山頂、machagonさん、ほんの少し前までここにいらしてたなんて・・お会いしたかったです(T_T)
山頂石祠にご挨拶してお昼
2024年04月07日 13:17撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/7 13:17
山頂石祠にご挨拶してお昼
美しい馬酔木
2024年04月07日 13:52撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/7 13:52
美しい馬酔木
再び、聖尾根を下降します。
2024年04月07日 13:53撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 13:53
再び、聖尾根を下降します。
崖3降りは🐸プルプル危険なので、岩根を巻いて降ります。
2024年04月07日 14:03撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/7 14:03
崖3降りは🐸プルプル危険なので、岩根を巻いて降ります。
崖2の、危険なトラバース
2024年04月07日 14:16撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/7 14:16
崖2の、危険なトラバース
トラバース地点で、私がストックを落としてアワワ・・
ヤバい傾斜を相棒が登降し回収してくれました<(_ _)>
2024年04月07日 14:20撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/7 14:20
トラバース地点で、私がストックを落としてアワワ・・
ヤバい傾斜を相棒が登降し回収してくれました<(_ _)>
崖1の下降は更に怖いので、岩根直下を降りて巻きます。
2024年04月07日 15:08撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
4/7 15:08
崖1の下降は更に怖いので、岩根直下を降りて巻きます。
今日は往路を外れ、P802北東尾根から降ります。
2024年04月07日 15:51撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 15:51
今日は往路を外れ、P802北東尾根から降ります。
エライ急斜です。
2024年04月07日 16:04撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 16:04
エライ急斜です。
650m圏岩場、降りられるますか〜?
2024年04月07日 16:10撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 16:10
650m圏岩場、降りられるますか〜?
相棒、ストックを放り投げてクラックを降りて行きます。
2024年04月07日 16:11撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/7 16:11
相棒、ストックを放り投げてクラックを降りて行きます。
振り返ると凄いね!!
巨大なグローブみたい⚾
2024年04月07日 16:14撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
4/7 16:14
振り返ると凄いね!!
巨大なグローブみたい⚾
何度も岩場が現れては直降して行きます。
2024年04月07日 16:17撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/7 16:17
何度も岩場が現れては直降して行きます。
痩せ尾根を降りると
2024年04月07日 16:22撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 16:22
痩せ尾根を降りると
580m圏、凄いタコ欅(°°)
warutepoさんの写真で見てた、この尾根の主です。
2024年04月07日 16:25撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/7 16:25
580m圏、凄いタコ欅(°°)
warutepoさんの写真で見てた、この尾根の主です。
消防ホースの様な木根が縦横無尽に張ってます(°°;)
凄い生命力です!!
2024年04月07日 16:26撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/7 16:26
消防ホースの様な木根が縦横無尽に張ってます(°°;)
凄い生命力です!!
こんな岩もあります。
2024年04月07日 16:28撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/7 16:28
こんな岩もあります。
この岩を降りると
2024年04月07日 16:31撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 16:31
この岩を降りると
ザレて怖い急斜です。
2024年04月07日 16:32撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/7 16:32
ザレて怖い急斜です。
さすが聖尾根の支尾根(°°;)どこから行っても危ないです。
2024年04月07日 16:36撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/7 16:36
さすが聖尾根の支尾根(°°;)どこから行っても危ないです。
おお綺麗
2024年04月07日 16:43撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
4/7 16:43
おお綺麗
山桜も咲いています🌸
2024年04月07日 16:43撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
9
4/7 16:43
山桜も咲いています🌸
520m圏、鹿のうんこピーク💩黒豆がビッシリ🦌
先端から下部を見下ろすと、降れそうにも見えるけど・・
先でスパーンと切れているかも?
今日はロープも無いし、止めときましょうか?
2024年04月07日 16:47撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3
4/7 16:47
520m圏、鹿のうんこピーク💩黒豆がビッシリ🦌
先端から下部を見下ろすと、降れそうにも見えるけど・・
先でスパーンと切れているかも?
今日はロープも無いし、止めときましょうか?
鹿の💩ピークを少し戻り、岩場を鹿道で巻き降りて、奥のピークを見上げると・・あれ!!降れたかも?
また今度登りで使いましょ(^^;)
2024年04月07日 16:54撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
5
4/7 16:54
鹿の💩ピークを少し戻り、岩場を鹿道で巻き降りて、奥のピークを見上げると・・あれ!!降れたかも?
また今度登りで使いましょ(^^;)
後は適当に尾根を降りて行きます。
2024年04月07日 16:58撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 16:58
後は適当に尾根を降りて行きます。
ツルツル白く綺麗な株立ちの木です。
2024年04月07日 16:59撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
4/7 16:59
ツルツル白く綺麗な株立ちの木です。
最後は廃バンガロー棟?に飛び出しました。
後は林道歩きです。
2024年04月07日 17:07撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
4
4/7 17:07
最後は廃バンガロー棟?に飛び出しました。
後は林道歩きです。
鮮やかな、レンギョウや
2024年04月07日 17:18撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
8
4/7 17:18
鮮やかな、レンギョウや
可憐な、プリムローズ
2024年04月07日 17:18撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
4/7 17:18
可憐な、プリムローズ
ゴージャスな、しだれ桜も咲いています。
2024年04月07日 17:19撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
4/7 17:19
ゴージャスな、しだれ桜も咲いています。
一番高いのが熊倉山、左稜線が小幡尾根、中段がバンガロー尾根、手前のこんもりが本日降りた、聖尾根P802北東尾根の鹿の💩ピーク。大変お疲れさまでした(^^;)
2024年04月07日 17:25撮影 by  EX-ZR1600 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
4/7 17:25
一番高いのが熊倉山、左稜線が小幡尾根、中段がバンガロー尾根、手前のこんもりが本日降りた、聖尾根P802北東尾根の鹿の💩ピーク。大変お疲れさまでした(^^;)

装備

個人装備
チェンスパ

感想

昨秋のコロナ感染発症でダウン(**)からの
腰椎椎間板ヘルニアが坐骨神経痛⚡に進化して?毎日ズキズキ⚡
イテテ⚡を言い訳に、安近短な我らに拍車が掛かります。

そんな日々に喝を入れる為に!?
聖尾根から熊倉山へ登ろう!!と、息巻きやって来ましたが・・
私、水分不足でいつもの熱中症💦 急登で脚も上がらず牛歩🐮
相棒、飽きるほど待ちぼうけ(-_-)zzz 全く追い付けません(>_<)
熊倉山がこんなに遠かったなんて、前回より+30分ですが、時間以上にキツい山行となりました。
もう少し速く歩けてれば、山頂でmachagonさんにお会いする事が出来たのかも知れません? 残念です(T_T)

復路で降りた聖尾根P802北東尾根は、急斜で何度も岩場にぶち当たり、グローブ岩や、タコ欅、鹿の💩ピークと見所の多い尾根でした。
今度は登りで使いたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:228人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら