ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6634468
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾

越後 🌸高内山

2024年04月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
いちげI&K その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:46
距離
2.9km
登り
215m
下り
200m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:15
休憩
0:31
合計
1:46
10:34
53
スタート地点
11:27
11:58
22
12:20
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高内山登山口 3台くらい駐車可 路肩も可 到着時1台
コース状況/
危険箇所等
昨日放山を登り上越市で一泊。
 今日は以前EさんCさんが訪れた高内山を訪れる。高内山登山口より整備された登山道を歩く。登山道の脇にはカタクリの花が咲いている。途中キクザキイチゲの群落も。
 40分くらいで山頂に到着。日本海が眺められる。山頂は平らでカタクリの花が紫一面に咲いている。写真を撮りまくり下山。
この2日間カタクリの花に囲まれていた感じでした。
 
 帰路私たちにとって秘密の花園と思っている南魚沼の大月トンネル付近の場所を訪れたが今年は雪が少ないと言われていたがまだ雪が残っていてカタクリの花は見られなかった。
その他周辺情報  登山道の途中に石油街道と書いてあったので調べてみました。
西山油田と言うらしい。西山における石油の歴史は古く、1500年くらい前から越の国より「燃える水、燃える土」として文献にあり西山油田は、長岡市東山油田と相対し、かつては新津油田、秋田の八橋油田と並んで「日本三大油田」と呼ばれていました。

 江戸時代には実際に石油を採掘して実用に供していた記録もあり、当時の支配者により、草生水年貢が賦課された記録も残っているということです。
 1890年にアメリカより綱式さく井機を輸入され深層の掘削に成功し、近代石油産業の基礎を築きました。以来、西山油田は空前の石油ブームに沸き返り、この盛況は大正末期まで続きました。

 刈羽砂丘一帯は石油櫓が林立していましたが、残念ながら現在は当時をしのぶものは何も残っていないということです。
日本でも石油出たんだ!勉強になりました。

ちじみの里
https://niigata-kankou.or.jp/spot/11387

五十沢温泉
https://ikazawaonsen.com/
2日目 今日は簡単に歩ける高内山 Eさん、Cさんが少し前に登りました。宿泊地よりの妙高山
2024年04月08日 07:56撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
11
4/8 7:56
2日目 今日は簡単に歩ける高内山 Eさん、Cさんが少し前に登りました。宿泊地よりの妙高山
米山も久しぶりに近くで見ました。
2024年04月08日 09:27撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
21
4/8 9:27
米山も久しぶりに近くで見ました。
登山口の案内板 カタクリの群落写真が凄い
2024年04月08日 10:36撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
13
4/8 10:36
登山口の案内板 カタクリの群落写真が凄い
高内山登山道入り口
駐車場には車が止まってましたので先行者がいるようです。
2024年04月08日 10:34撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
4/8 10:34
高内山登山道入り口
駐車場には車が止まってましたので先行者がいるようです。
初めての山なのでワクワク💓💓
2024年04月08日 10:35撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
13
4/8 10:35
初めての山なのでワクワク💓💓
里山らしくお堂があります。
2024年04月08日 10:37撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
6
4/8 10:37
里山らしくお堂があります。
最初にショウジョウバカマ
2024年04月08日 10:40撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
26
4/8 10:40
最初にショウジョウバカマ
ショウジョウバカマ
2024年04月08日 10:40撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/8 10:40
ショウジョウバカマ
キクザキイチゲがいっぱい咲いてます。
2024年04月08日 10:43撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
19
4/8 10:43
キクザキイチゲがいっぱい咲いてます。
・・・スミレ
2024年04月08日 10:45撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/8 10:45
・・・スミレ
こんな杉の植林の森ですが・・・
2024年04月08日 10:46撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
4/8 10:46
こんな杉の植林の森ですが・・・
トキワイカリソウもたくさん咲いてます(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
2024年04月08日 10:59撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
22
4/8 10:59
トキワイカリソウもたくさん咲いてます(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
たくさんハイキングコースがあるようです。群落があります。
2024年04月08日 11:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
4/8 11:01
たくさんハイキングコースがあるようです。群落があります。
日が差して輝いてます。
2024年04月08日 10:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
32
4/8 10:57
日が差して輝いてます。
足元にはカタクリ
2024年04月08日 10:56撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/8 10:56
足元にはカタクリ
お互いに引き立てあってます。
2024年04月08日 11:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
20
4/8 11:04
お互いに引き立てあってます。
少しキクザキイチゲが写るといい感じです。
2024年04月08日 11:07撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
19
4/8 11:07
少しキクザキイチゲが写るといい感じです。
キクザキイチゲがいっぱい咲いてます。
2024年04月08日 11:04撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/8 11:04
キクザキイチゲがいっぱい咲いてます。
ユキバタツバキ(雪端椿)
日本海側の豪雪地帯に咲く椿だそうです。赤色はパッとします。
2024年04月08日 11:06撮影 by  SH-51C, SHARP
10
4/8 11:06
ユキバタツバキ(雪端椿)
日本海側の豪雪地帯に咲く椿だそうです。赤色はパッとします。
ユキバタツバキ
2024年04月08日 11:14撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
16
4/8 11:14
ユキバタツバキ
新緑が清々しい・・・
すれ違った登山者の話ではカタクリは終盤だということでしたが・・・
2024年04月08日 11:15撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
4/8 11:15
新緑が清々しい・・・
すれ違った登山者の話ではカタクリは終盤だということでしたが・・・
ナエバキスミレかなあ・・・
2024年04月08日 11:18撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
15
4/8 11:18
ナエバキスミレかなあ・・・
今日の登山道ではここでしか無かった。
2024年04月08日 11:18撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
15
4/8 11:18
今日の登山道ではここでしか無かった。
アップで
2024年04月08日 11:19撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
18
4/8 11:19
アップで
エンレイソウ
2024年04月08日 11:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/8 11:21
エンレイソウ
淡い色のショウジョウバカマ
2024年04月08日 11:21撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
11
4/8 11:21
淡い色のショウジョウバカマ
白いショウジョウバカマ
微妙な色合い(^▽^)/(o^―^o)ニコ
2024年04月08日 11:22撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
14
4/8 11:22
白いショウジョウバカマ
微妙な色合い(^▽^)/(o^―^o)ニコ
山頂が近くになりました😃😃😃
2024年04月08日 11:23撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
4/8 11:23
山頂が近くになりました😃😃😃
ここもお城址らしい 石塔があったり 
2024年04月08日 11:25撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
4/8 11:25
ここもお城址らしい 石塔があったり 
山頂の写真には米山から頚城の山々が見えると書いてありましたが木々が大きくなってきたので・・・
2024年04月08日 11:29撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
23
4/8 11:29
山頂の写真には米山から頚城の山々が見えると書いてありましたが木々が大きくなってきたので・・・
山頂のカタクリ。
綺麗なカタクリはたくさん咲いてました。
2024年04月08日 11:26撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/8 11:26
山頂のカタクリ。
綺麗なカタクリはたくさん咲いてました。
繊細です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
2024年04月08日 11:32撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
18
4/8 11:32
繊細です°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°✨✨
山頂の周りはたくさんのカタクリと1枚葉のカタクリがたくさんありました。
次々と繋がってるようです(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
2024年04月08日 11:44撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
4/8 11:44
山頂の周りはたくさんのカタクリと1枚葉のカタクリがたくさんありました。
次々と繋がってるようです(o^―^o)ニコ(o^―^o)ニコ
綺麗に・・・
2024年04月08日 11:49撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
4/8 11:49
綺麗に・・・
こんな感じでいっぱい・・・
2024年04月08日 11:50撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
4/8 11:50
こんな感じでいっぱい・・・
凄いですね。
2024年04月08日 11:50撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/8 11:50
凄いですね。
みんな、日差しの方を向いて咲いてます。
2024年04月08日 11:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
9
4/8 11:51
みんな、日差しの方を向いて咲いてます。
白っぽいカタクリ
2024年04月08日 11:51撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
21
4/8 11:51
白っぽいカタクリ
元気いっぱい・・・
2024年04月08日 11:53撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
20
4/8 11:53
元気いっぱい・・・
足を置く場所を考えながら写真撮影
2024年04月08日 11:56撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
9
4/8 11:56
足を置く場所を考えながら写真撮影
いっぱい・・・
2024年04月08日 11:57撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
12
4/8 11:57
いっぱい・・・
ヤマザクラかなあ・・・
2024年04月08日 11:55撮影 by  E-PL8 , OLYMPUS CORPORATION
13
4/8 11:55
ヤマザクラかなあ・・・
この辺も石油が出るのでしょうか❓❓昔は出たらしいです。
2024年04月08日 12:04撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
7
4/8 12:04
この辺も石油が出るのでしょうか❓❓昔は出たらしいです。
人気の高内山でした。
2024年04月08日 12:20撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
10
4/8 12:20
人気の高内山でした。
そして、帰路六日町大月トンネル付近の秘密の花園に寄ってみましたがまだたくさんの雪が残ってました。
2024年04月08日 16:03撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
8
4/8 16:03
そして、帰路六日町大月トンネル付近の秘密の花園に寄ってみましたがまだたくさんの雪が残ってました。
花はほんの少し始まったばかりです。
紫色のキクザキイチゲ
2024年04月08日 16:00撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
23
4/8 16:00
花はほんの少し始まったばかりです。
紫色のキクザキイチゲ
エンレイソウ
2024年04月08日 16:01撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
19
4/8 16:01
エンレイソウ
カタクリ
2024年04月08日 16:02撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
15
4/8 16:02
カタクリ

感想

我々もEさん、Cさんと同じく3週間も続けて新潟県に通いました。
3月24日 坊谷山に登り、妙法寺と大埼雪割草の里で花を楽しみました。
次の週末は雪山の放山を目指しましたが悪天候のため断念、雪国植物園を楽しみました。ここは整備されてますが自然の感じがとても素晴らしかったです。
この時期の新潟県の🌸は本当に素晴らしく飽きることがありません。未踏の山がたくさんあって次から次へと山行計画がでてきます。しばらくは天気予報が良さそうなので1週間で山の様相はどんどん変わると思います。
少しづつ標高を上げて楽しみたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:430人

コメント

いちげさん こんばんは!
高内山 オレの思っていた予想より1週間くらい 遅めに咲きだしたようですね。
咲く花は そのほかの新潟の山と同じのが咲くけど、 静かだし特に映えるような山でもないけど、そんな情緒がまた味わい深いんですねー
オレの祖母もこのあたりで遊んでいたのかと思いながら歩くとき その遺伝があってかなんだか落ち着く山様なんです。
華やかな高内山の写真が見れてとても嬉しかったです! 感謝です。
ありがとうございました!

追記 大月トンネルの(通称ケツ痛トンネル) カタクリはオレたちが何年か前に行った5月の金城山チャリ周回の時にトンネル抜けて、ケツが痛い痛いと言いながら休んだ時に発見し、ちょうど良い頃合いでした。レコには載せていませんがもう圧巻の一言でしたヨ!
2024/4/9 21:21
E-gunmaさん
こんばんは。
高内山はEさん、Cさんのおかげで知ることができ🌸がいっぱい咲いていて楽しめました。新潟県の里山は今の時期はカタクリやキクザキイチゲなどたくさん咲く山がいっぱいありますね。
大月トンネルの花園は15年くらい前から訪れて毎年楽しみにしてますが、雪の状態と行った時期があわない時が結構ありました。山菜もたくさんあり、今回も雪が無くなったところから美味しそうなフキノトウを少し頂いてきました。
また、新潟県の里山の紹介お願いします。
2024/4/10 19:41
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら