記録ID: 664055
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
岩湧山
2015年06月21日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,169m
- 下り
- 1,149m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所特になし。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は、まったり千石谷の予定が、また途中で気が変わってしまいました。ですが知らなかったルートを発見でき、よかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:479人
kuroonnさん、こんばんは。
この時期の千石谷もいいですね
今日はけっこう晴れてたんですね。雨だと思って14時くらいまで寝てましたww
早起きしてお山へ出かければよかったです
yamaotokoさん、こんばんは。
私も今日は雨だと思っていました。朝7時すぎに起きた時には、まだ雨が降ってました。ところが8時ごろから急に晴れだし、ヤフーの天気予報で確認すると昼から晴れマーク、先週火曜日の昼から曇りマークには、だまされましたが、今回は正解でした 。
林道歩きになりますが、千石谷いいですよ。
あそこの取り付きを上手く発見されましたね。
谷を跨いで主尾根に乗ってそのまま上れば山頂広場の直下に出ますよ。
段々いろんなルートを開発されていますね。
林道を歩きながら、そういえばatukiさんのレコで山頂の下に出るルートがあったはず、取り付きがないか見つつ歩いてました。取り付きには、テープ等の目印がなかったので、ちょっとだけ様子を見るつもりが、そのまま行ってしまいました。尾根に出るか、どうするか迷った所が1箇所有りました。おそらくそこで尾根に乗れば良かったのでしょう。また近々、確認に行きます。ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する