記録ID: 664316
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重
赤川温泉からオオヤマレンゲ咲く鳴子山へ〜九重6座周回2015-06-21 07:06:11
2015年06月21日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:13
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,171m
- 下り
- 1,189m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:07
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 9:10
距離 11.2km
登り 1,182m
下り 1,189m
10:52 稲星越
11:17 鳴子山
12:12 白口岳
12:52 中岳分岐
13:10 九重山
13:29 天狗ヶ城
14:05 久住山
11:17 鳴子山
12:12 白口岳
12:52 中岳分岐
13:10 九重山
13:29 天狗ヶ城
14:05 久住山
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
赤川(直登)→久住山→稲星山→鳴子山→白口岳→中岳→天狗ヶ城→久住山→南登山道→赤川。九重6座を周遊。南登山道の一部は、雨でぬかるみ歩きずらい箇所がある。所々ミヤマキリシマの咲き残りあり。鳴子山でオオヤマレンゲが開花。まだ蕾もあるのでしばらく楽しめそう。 |
その他周辺情報 | 久住高原荘(入浴500円) |
写真
装備
備考 | 久住山、直登の途中から稲星山付近までナビのトラブルで記録が喪失 |
---|
感想
赤川温泉から久住山→稲星山→鳴子山→白口岳→中岳→天狗ヶ城→久住山を周回。稲星山〜稲星越間で迷う。ナビの不調もあり時間ロスが発生。稲星越から鳴子山間はオオヤマレンゲ鑑賞者でやや渋滞。帰りは南登山道を下る。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:899人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する