記録ID: 664779
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
富士山(富士宮口) 体調が良ければ・・・
2015年06月22日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:18
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 1,412m
- 下り
- 1,398m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:40
- 休憩
- 0:38
- 合計
- 5:18
距離 9.5km
登り 1,415m
下り 1,412m
14:56
天候 | 八合五勺くらいから下は霧、上は晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(登山道の残雪状況) 新七合目の小屋直下と富士宮口頂上直下に少しありましたが、トレースがしっかりついていて問題ありません。 |
予約できる山小屋 |
八合目池田館
|
写真
感想
5月の初めに登った時はヘロヘロになり八合目で引き返した。
その後、このことを引きずってしまい富士山に足が向かなかったが、今朝の富士山を見たら行く気になったので遅い出発だが出掛けた。
五合目で高度に慣れるため一時間くらい休もうと思っていたが、結局30分ほどで切り上げ出発した。それでも意外と調子よく1時間44分で八合目着。その上はかなりきつかったが富士宮口頂上まで3時間弱で登ることが出来た。
富士山はもうだめかな、と思うこともあったが、体調が良ければ登れることがわかってうれしいかぎりです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1367人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
toshi-17さん、こんばんは!
そのお年で3時間弱とは凄いですね〜!
来週登る予定なのですが、ちょっとその時間には適いそうにありません
4年前には3時間掛からずに登ったことはありますが・・・
頑張ってきます
5月のヘロヘロがあったので、今日は3時間半から4時間くらいのゆったりペースで歩いたのですが意外と順調だったような感じでした。
同じ山を足しげく通うと、スイスイと登れるようになりますが、初回で3時間は上出来だと思っています。
来週は頑張ってください。
知り合いが昨日登って上の方には積雪があったと聞いたので今日は浜石岳まで見に行って来ました。
うっすら白くなっていましたがtoshi-17さんが登られたころにはもう消えていたようですね。
それにしても・・・この速さには脱帽です。
富士市から見る今朝の(あるいは昨夕だったか?)富士山はうっすらと白かったですね。
今日の富士宮ルートには全くその気配はありませんでした、消えたのかな?。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する