ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6649800
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

福島県/鎌倉岳

2024年04月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:13
距離
13.9km
登り
790m
下り
774m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:22
休憩
2:51
合計
6:13
9:08
16
停留所 山根
9:24
9:24
7
9:31
9:32
17
9:49
9:55
14
10:09
10:31
13
10:44
10:44
15
10:59
11:00
35
11:35
11:38
8
11:46
11:47
19
12:06
14:23
58
15:21
停留所 山根
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR磐越東線 510円
 07:59 郡山
 08:25 船引
福島交通 川内線 700円
 08:35 船引駅前
 09:04 山根

スカイパレスときわ
 12:10-13:30 日帰り入浴 500円
 13:35-14:10 レストラン 1300円

福島交通 川内線 700円
 16:29 山根
 17:00 船引駅前
JR磐越東線 IC506円
 17:10 船引
 17:36 郡山
その他周辺情報 スカイパレスときわ
 日帰り入浴
 レストラン
@JR三春駅
就職の為、郡山に引越しました。当面は南東北・北関東を中心に登る予定です。
新生活の忙しなさが落ち着き、足慣らしを兼ねて鎌倉岳を登る為、磐越東線に乗車。
ローカル線だから混んでいないかと思いきや、肩が振れそうになる程度には混雑していた。大半の乗客の行き先は三春滝桜であろう。
下車する乗客が多く、ドア前にいた私は一度車外に出る必要があった。
2024年04月13日 08:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/13 8:13
@JR三春駅
就職の為、郡山に引越しました。当面は南東北・北関東を中心に登る予定です。
新生活の忙しなさが落ち着き、足慣らしを兼ねて鎌倉岳を登る為、磐越東線に乗車。
ローカル線だから混んでいないかと思いきや、肩が振れそうになる程度には混雑していた。大半の乗客の行き先は三春滝桜であろう。
下車する乗客が多く、ドア前にいた私は一度車外に出る必要があった。
@JR船引駅
suica仙台エリアの末端でもある船引駅は、構内踏切が残る。1番線を横切り、駅員に切符を渡して改札を出る。
バス停留所は入口右手のロータリーにある。
福島交通のバスはsuica等のエリア外の交通系ICカードとの互換性がなく、独自のICカードNORUCAのみが対応している。ネット記事には春からクレジットカードも対応すると記されているが、現時点ではなされていない。
2024年04月13日 08:28撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/13 8:28
@JR船引駅
suica仙台エリアの末端でもある船引駅は、構内踏切が残る。1番線を横切り、駅員に切符を渡して改札を出る。
バス停留所は入口右手のロータリーにある。
福島交通のバスはsuica等のエリア外の交通系ICカードとの互換性がなく、独自のICカードNORUCAのみが対応している。ネット記事には春からクレジットカードも対応すると記されているが、現時点ではなされていない。
@山根駅
鎌倉岳最寄りの停留所、山根駅にて下車。山行記録を開始する。
歩き始めると堆肥の匂いが強くなる。種を植える時期か。
2024年04月13日 09:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/13 9:08
@山根駅
鎌倉岳最寄りの停留所、山根駅にて下車。山行記録を開始する。
歩き始めると堆肥の匂いが強くなる。種を植える時期か。
@天日鷲神社
青い花弁が特徴的なオオイヌノフグリは、鎌倉岳山麓でよくみられた。
2024年04月13日 09:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
4/13 9:21
@天日鷲神社
青い花弁が特徴的なオオイヌノフグリは、鎌倉岳山麓でよくみられた。
@萩平登山口
2台の自動車が駐車しているのを見て、単独山行でないことに少し安心する。
登山口は道路を少し進んで左手に、山へ入る道がある。
2024年04月13日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/13 9:29
@萩平登山口
2台の自動車が駐車しているのを見て、単独山行でないことに少し安心する。
登山口は道路を少し進んで左手に、山へ入る道がある。
@萩平コース
石切り場手前の鰍・萩平コース分岐手前まで、平坦な道がない斜面を登る。階段は一切ないので、途中で傾きのない場所で休んでふくらはぎを休ませることもできない。これがなかなか辛い。
2024年04月13日 09:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/13 9:35
@萩平コース
石切り場手前の鰍・萩平コース分岐手前まで、平坦な道がない斜面を登る。階段は一切ないので、途中で傾きのない場所で休んでふくらはぎを休ませることもできない。これがなかなか辛い。
@石切り場
山頂まで露岩が続く。この周辺は水が流れているので、泥濘や岩が滑りやすくなっている。
随所にロープが垂らされているが、登る時に必要なほどの険しさではない。帰りは必須であろう。
2024年04月13日 09:50撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/13 9:50
@石切り場
山頂まで露岩が続く。この周辺は水が流れているので、泥濘や岩が滑りやすくなっている。
随所にロープが垂らされているが、登る時に必要なほどの険しさではない。帰りは必須であろう。
@山頂直下
北側が開けた尾根に出ると、日陰に入り冷気が体に当たる。
この山で数少ない階段を上り下りして、階段のありがたみを知る。
2024年04月13日 10:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/13 10:11
@山頂直下
北側が開けた尾根に出ると、日陰に入り冷気が体に当たる。
この山で数少ない階段を上り下りして、階段のありがたみを知る。
@鎌倉岳
郡山市街地方面を撮った。
凸凹ばかりの阿武隈高原と、直線に伸びる奥羽の山並みが対照的。
2024年04月13日 10:17撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/13 10:17
@鎌倉岳
郡山市街地方面を撮った。
凸凹ばかりの阿武隈高原と、直線に伸びる奥羽の山並みが対照的。
@鰍コース
萩平コースと比べて幅広く、なだらかで歩きやすい。10時を過ぎると登る方が、団体を含め10人以上いた。
2024年04月13日 10:53撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/13 10:53
@鰍コース
萩平コースと比べて幅広く、なだらかで歩きやすい。10時を過ぎると登る方が、団体を含め10人以上いた。
@鰍登山口
朽ちつつあるラミネート加工された紙。2011年から13年の月日が流れたことを実感する。
2024年04月13日 10:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/13 10:58
@鰍登山口
朽ちつつあるラミネート加工された紙。2011年から13年の月日が流れたことを実感する。
@鰍登山口
常葉町と姉妹都市である東京都中野区の施設、常葉少年自然の家から出て、殿上山へと向かう。
2024年04月13日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/13 11:00
@鰍登山口
常葉町と姉妹都市である東京都中野区の施設、常葉少年自然の家から出て、殿上山へと向かう。
@鰍登山口→スカイパレスときわ
山の上にある日帰り温泉の為に、舗装された道を再び登る。誰も通らないことをいいことに、道路の中央を歩く。
小鳥の囀りや蛙の鳴き声が響き、桜の木が揺れて、蝶は風に乗って後ろから追い越していく。春の心地よさを身体で感じる。
2024年04月13日 11:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/13 11:13
@鰍登山口→スカイパレスときわ
山の上にある日帰り温泉の為に、舗装された道を再び登る。誰も通らないことをいいことに、道路の中央を歩く。
小鳥の囀りや蛙の鳴き声が響き、桜の木が揺れて、蝶は風に乗って後ろから追い越していく。春の心地よさを身体で感じる。
@殿上山
ムシムシランドでUターンし、トレッキングルートに入る。刈られて道になってはいるものの、数cm残った茎が硬く歩きにくい。
殿上山頂上にはベンチが置かれていて、独立峰・鎌倉岳の山体を眺めることができる。
2024年04月13日 11:37撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/13 11:37
@殿上山
ムシムシランドでUターンし、トレッキングルートに入る。刈られて道になってはいるものの、数cm残った茎が硬く歩きにくい。
殿上山頂上にはベンチが置かれていて、独立峰・鎌倉岳の山体を眺めることができる。
@スカイパレスときわ
貸切の展望風呂を90分間楽しむ。
窓の左側に鎌倉岳が望むことができ、右の窓辺からぼんやりと眺めていた。湯船の一角にブラックシリカが沈めてある。郡山まで来て、地元近辺産出のモノを見るとは。
リンスインシャンプー、ボディソープ備付。
2024年04月13日 12:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/13 12:20
@スカイパレスときわ
貸切の展望風呂を90分間楽しむ。
窓の左側に鎌倉岳が望むことができ、右の窓辺からぼんやりと眺めていた。湯船の一角にブラックシリカが沈めてある。郡山まで来て、地元近辺産出のモノを見るとは。
リンスインシャンプー、ボディソープ備付。
@レストラン スカイパレス
とろ~りチーズ煮込みハンバーグ 1300円
福島県産桃100%ジュース 400円(セット割)
ハンバーグにはトマトの食感を味わえるソースがかけれ、チーズとの相性も良い。横にはパプリカ、しめじ、なす、さつまいも、かぼちゃ、レタス等の色鮮やかで食感が異なる具材が多めに添えられているので、満足感がある。
2024年04月13日 13:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4/13 13:48
@レストラン スカイパレス
とろ~りチーズ煮込みハンバーグ 1300円
福島県産桃100%ジュース 400円(セット割)
ハンバーグにはトマトの食感を味わえるソースがかけれ、チーズとの相性も良い。横にはパプリカ、しめじ、なす、さつまいも、かぼちゃ、レタス等の色鮮やかで食感が異なる具材が多めに添えられているので、満足感がある。
@スカイパレスときわ
2024年04月13日 14:22撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/13 14:22
@スカイパレスときわ
@農道
農地があるから堆肥の匂いが強いと思ったら、牛さんいるではないか。観光牧場があるのだから、麓に畜産があると思いつけなかった。
2024年04月13日 14:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/13 14:46
@農道
農地があるから堆肥の匂いが強いと思ったら、牛さんいるではないか。観光牧場があるのだから、麓に畜産があると思いつけなかった。
@農道
殿上山周辺でネコと3度出会った。
殿上山クロスカントリーコース上では、私が近づくとネコが少し道の先まで駆けて立ち止まり振り返る、これの繰り返しであった様に、このネコも離れては立ち止まるを繰り返していた。
2024年04月13日 14:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/13 14:58
@農道
殿上山周辺でネコと3度出会った。
殿上山クロスカントリーコース上では、私が近づくとネコが少し道の先まで駆けて立ち止まり振り返る、これの繰り返しであった様に、このネコも離れては立ち止まるを繰り返していた。
@国道288号
双葉まで31km。
距離的には近い。けれどこの町は生きている。
2024年04月13日 15:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
1
4/13 15:18
@国道288号
双葉まで31km。
距離的には近い。けれどこの町は生きている。

感想

田村市、旧田村郡常葉町。

堆肥の発酵した匂いがある農村部でした。
道路から家までが遠いところが多いためか、道路脇に新聞専用の青いポストがあったのが合理的で、盗まれる心配もない田舎の風景が印象的でした。
建物を見ると築年数のある物が多いですが、比較的新しい建物も見かけます。
農耕地を見ると、ソーラーパネルを設置しているところが多くありました。これまで訪れた農村部には見かけない光景です。耕作放棄地になる理由に成り手不足等もありますが、恐らく原子力発電事故の影響が大きいのではないでしょうか。

震災からの風評被害は、当時小・中学生の私でも酷いと思う様なものもありました。今では国内外の風評被害のある程度の落ち着きや規制撤廃などで進歩がありましたが、浜通りの観光は今も打撃を受け続けています[1]。

鎌倉岳の登山後に寄った「スカイパレスときわ」は、大変良いところでした。鎌倉岳を含む阿武隈高原の山々を眺める温泉やレストランの満足度は高いです。しかしシーズン外とはいえど、人がいない。
鎌倉岳までいらしたら、是非足を伸ばして登山以外も観光して頂きたいと思います。

[1] NHK福島放送局, 【解説】東日本大震災・原発事故「風評被害」 , https://www.nhk.or.jp/fukushima/lreport/article/000/24/, 2024/04/14閲覧

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:94人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら