ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6656288
全員に公開
ハイキング
中国山地西部

春の山周遊:莇ヶ岳&弟見山(中国百名山52/100)

2024年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:00
距離
9.3km
登り
859m
下り
869m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:13
合計
3:58
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
屋敷林道駐車場にクルマを停めてスタート。駐車場は満車だったので、写真はありません。林道を進んですぐの橋を渡ったところを右に入ります
2024年04月14日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 8:36
屋敷林道駐車場にクルマを停めてスタート。駐車場は満車だったので、写真はありません。林道を進んですぐの橋を渡ったところを右に入ります
林道はかつて車両が入ったくらい太い道ですが、こちらは細い踏み跡です
2024年04月14日 08:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 8:36
林道はかつて車両が入ったくらい太い道ですが、こちらは細い踏み跡です
沢の向こう側は駐車場。満車です。私のクルマは軽なので、何とか停められました。
2024年04月14日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 8:37
沢の向こう側は駐車場。満車です。私のクルマは軽なので、何とか停められました。
はじめは倒木だらけの沢沿いに登ります
2024年04月14日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 8:41
はじめは倒木だらけの沢沿いに登ります
途中で斜面を登ります。最初はロープがありますが、
2024年04月14日 08:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 8:42
途中で斜面を登ります。最初はロープがありますが、
すぐにロープ無しの急登で作業道まで上がります。登りは良いですが、下りは怖そう・・・
2024年04月14日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 8:43
すぐにロープ無しの急登で作業道まで上がります。登りは良いですが、下りは怖そう・・・
途中から植林帯の中をジグザクに登ります
2024年04月14日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 8:47
途中から植林帯の中をジグザクに登ります
峠が見えました
2024年04月14日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 8:53
峠が見えました
左に曲がってあとはひたすら尾根を登ります
2024年04月14日 08:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 8:53
左に曲がってあとはひたすら尾根を登ります
弟見山から莇ヶ岳までの稜線が見えてきました
2024年04月14日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:06
弟見山から莇ヶ岳までの稜線が見えてきました
ところどころロープがありますが、それほど急ではありません。あったら便利程度です
2024年04月14日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 9:11
ところどころロープがありますが、それほど急ではありません。あったら便利程度です
莇ヶ岳の山頂が見えました
2024年04月14日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:15
莇ヶ岳の山頂が見えました
笹の道ですが、漕ぐほどではありません
2024年04月14日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:15
笹の道ですが、漕ぐほどではありません
稜線の縦走路に出ました
2024年04月14日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 9:25
稜線の縦走路に出ました
右に曲がって、まずは莇ヶ岳へ
2024年04月14日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 9:25
右に曲がって、まずは莇ヶ岳へ
快適な縦走路
2024年04月14日 09:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 9:29
快適な縦走路
山頂近くでちょっと険しくなりますが、大したことはありません
2024年04月14日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 9:37
山頂近くでちょっと険しくなりますが、大したことはありません
避難小屋が見えたら山頂です
2024年04月14日 09:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 9:39
避難小屋が見えたら山頂です
カタクリの群生がありました。ちょうど盛りですね
2024年04月14日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
4/14 9:41
カタクリの群生がありました。ちょうど盛りですね
莇ヶ岳山頂に到着。そこそこ混んでいたので、すぐに撤収
2024年04月14日 09:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 9:44
莇ヶ岳山頂に到着。そこそこ混んでいたので、すぐに撤収
ベンチから弟見山までの縦走路が見えます
2024年04月14日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 9:49
ベンチから弟見山までの縦走路が見えます
さっきの分岐を直進
2024年04月14日 09:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 9:57
さっきの分岐を直進
ブナ林の向こうに弟見山。でも右側の小山が気になる・・・
2024年04月14日 10:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 10:05
ブナ林の向こうに弟見山。でも右側の小山が気になる・・・
いったん下って、
2024年04月14日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 10:07
いったん下って、
なだらかな縦走路のあとでいきなり急登
2024年04月14日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 10:16
なだらかな縦走路のあとでいきなり急登
983mピークに到着
2024年04月14日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 10:19
983mピークに到着
右に下る道があるようですが、笹で分かりません
2024年04月14日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 10:20
右に下る道があるようですが、笹で分かりません
そして急降下。登った分だけ下るのが堪える。物理学では、同じ高さになる上下運動は仕事をしていない、と解釈されます。
2024年04月14日 10:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 10:22
そして急降下。登った分だけ下るのが堪える。物理学では、同じ高さになる上下運動は仕事をしていない、と解釈されます。
983mピークよりも高い位置に登り返しました。これで仕事をしたことになります。
2024年04月14日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 10:29
983mピークよりも高い位置に登り返しました。これで仕事をしたことになります。
ここで屋敷林道からのメインルートと合流。いくつものパーティーが続いて登ってきました
2024年04月14日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 10:45
ここで屋敷林道からのメインルートと合流。いくつものパーティーが続いて登ってきました
ポツポツとカタクリが現れてきました
2024年04月14日 10:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 10:49
ポツポツとカタクリが現れてきました
だんだん増えてきた
2024年04月14日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 10:50
だんだん増えてきた
展望台からみた莇ヶ岳からの縦走路
2024年04月14日 10:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 10:55
展望台からみた莇ヶ岳からの縦走路
カタクリロードを進んで、
2024年04月14日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 11:02
カタクリロードを進んで、
弟見山の山頂に到着。中国百名山頂きました。
2024年04月14日 11:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 11:02
弟見山の山頂に到着。中国百名山頂きました。
縦走路は仏峠まで続きます。今日はここで戻ります
2024年04月14日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 11:09
縦走路は仏峠まで続きます。今日はここで戻ります
良い天気で遠くの山々が望めました
2024年04月14日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:11
良い天気で遠くの山々が望めました
カタクリロードを戻ります
2024年04月14日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:14
カタクリロードを戻ります
道端のカタクリ
2024年04月14日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:15
道端のカタクリ
苔の上のカタクリ
2024年04月14日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 11:15
苔の上のカタクリ
凛としたカタクリ
2024年04月14日 11:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 11:16
凛としたカタクリ
あの谷まで下ります
2024年04月14日 11:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 11:17
あの谷まで下ります
笹の中のカタクリ
2024年04月14日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 11:21
笹の中のカタクリ
孤独なカタクリ
2024年04月14日 11:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:22
孤独なカタクリ
ここを右折して、屋敷林道へ
2024年04月14日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:24
ここを右折して、屋敷林道へ
急降下が続きます。これを登ってくるのはキツイなあ
2024年04月14日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:32
急降下が続きます。これを登ってくるのはキツイなあ
150mほど下って屋敷林道に出ました
2024年04月14日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:35
150mほど下って屋敷林道に出ました
噴水のようなシダの芽
2024年04月14日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:36
噴水のようなシダの芽
フキノトウはおしまい
2024年04月14日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:36
フキノトウはおしまい
新芽が息吹く林道をダラダラと歩きます。こういう道は好みです
2024年04月14日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:38
新芽が息吹く林道をダラダラと歩きます。こういう道は好みです
かつては作業用の車両が入った林道だったと思いますが、いまは落石だらけ
2024年04月14日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 11:41
かつては作業用の車両が入った林道だったと思いますが、いまは落石だらけ
山桜も終わり
2024年04月14日 11:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:49
山桜も終わり
岩と苔が美しい沢を渡ります
2024年04月14日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 11:52
岩と苔が美しい沢を渡ります
なんですかね?
2024年04月14日 11:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:52
なんですかね?
ネコちゃん
2024年04月14日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 11:53
ネコちゃん
水があるところには二輪草。これも中国地方では初めて見た
2024年04月14日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
4/14 11:55
水があるところには二輪草。これも中国地方では初めて見た
これも沢辺で見ますね
2024年04月14日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 11:57
これも沢辺で見ますね
この木の上のほうで、キツツキのドラミングが聞こえました。でも姿は見つけられませんでした
2024年04月14日 11:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 11:59
この木の上のほうで、キツツキのドラミングが聞こえました。でも姿は見つけられませんでした
ボリュームたっぷりの延齢草
2024年04月14日 12:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 12:07
ボリュームたっぷりの延齢草
2024年04月14日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 12:08
崩落地を慎重に超えます
2024年04月14日 12:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 12:10
崩落地を慎重に超えます
ザレザレの石の隙間に咲く花
2024年04月14日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 12:12
ザレザレの石の隙間に咲く花
マムシの目覚め
2024年04月14日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 12:14
マムシの目覚め
凛々しいマムシ
2024年04月14日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 12:20
凛々しいマムシ
大きくターン
2024年04月14日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 12:17
大きくターン
沢まで下りました
2024年04月14日 12:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 12:22
沢まで下りました
ネコの大群
2024年04月14日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 12:19
ネコの大群
沢沿いに進みます
2024年04月14日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 12:27
沢沿いに進みます
駐車場前の橋まで戻りました
2024年04月14日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4/14 12:34
駐車場前の橋まで戻りました
駐車場に到着。クルマだらけなので駐車場全景は撮れなかったので、看板をパチリ
2024年04月14日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
4/14 12:37
駐車場に到着。クルマだらけなので駐車場全景は撮れなかったので、看板をパチリ

感想

前日に15kmも歩いたので、今日はお手軽ピークハントのつもりでしたが、早朝に目が覚めてしまい、それほど疲れも残っていなかったので、中国百名山のピークハントにしました。どこがいいかなと思って探していたら、弟見山がカタクリのシーズンらしいことに気が付きました。自宅近くの筑波山や茨城・栃木にはカタクリの群生地はたくさんありますが、広島に来てから見ていないなあ・・・中国地方には生えないのかなと思っていましたので、久々にカタクリの花見をすることにしました。
とても良い天気で気温もちょうどよく、絶好の山歩きになりました。弟見山山頂近くでは道の両脇にカタクリが咲き乱れるカタクリロードでした。たくさんの登山客でにぎわっており、多くの人がカメラやスマホを持って寝そべりながら写真を撮っていました。
ルートですが、登りは尾根沿いの急登で、下りは屋敷林道をダラダラと歩きました。かつては作業車が入ったと思われる広い林道も自然に還りつつあり、新芽と花で春の息吹を感じることができました。この山は再訪ありですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:86人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら