ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 667142
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

観音峰 最後の一輪を求めて・・・

2015年06月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:25
距離
10.6km
登り
899m
下り
846m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:43
合計
5:20
10:28
66
11:34
12:15
41
12:56
12:56
78
14:14
14:14
47
15:01
15:02
25
15:27
15:28
20
15:48
ゴール地点
天候 曇り(ガス)
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
下市口駅より洞川温泉行きのバスに乗る。
コース状況/
危険箇所等
全体的に整備されているので問題ありません。
その他周辺情報 洞川温泉があり。
登山口のつり橋。
2015年06月27日 10:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
6/27 10:35
登山口のつり橋。
観音峰への分岐。
2015年06月27日 10:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
6/27 10:38
観音峰への分岐。
観音の水は冷たい。
2015年06月27日 10:48撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
6/27 10:48
観音の水は冷たい。
途中の展望台からは弥山方面が見えるはずだが。
2015年06月27日 10:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
6/27 10:58
途中の展望台からは弥山方面が見えるはずだが。
たんたんと登る。
2015年06月27日 11:14撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
6/27 11:14
たんたんと登る。
観音平あたりからはブナ林になる。
2015年06月27日 11:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
6/27 11:19
観音平あたりからはブナ林になる。
ちょっと苔むす雰囲気を感じる。
2015年06月27日 11:27撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 11:27
ちょっと苔むす雰囲気を感じる。
つづらおれの登り。
2015年06月27日 11:32撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
6/27 11:32
つづらおれの登り。
ここからは観音峰展望台へ視界が開けてくる。
2015年06月27日 11:38撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
6/27 11:38
ここからは観音峰展望台へ視界が開けてくる。
草原に出てきた。
2015年06月27日 11:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 11:40
草原に出てきた。
稲村方面はやはりガスが・・・。そして問題のベニバナは!?。
2015年06月27日 11:41撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
6/27 11:41
稲村方面はやはりガスが・・・。そして問題のベニバナは!?。
なんか実になってましたw。
2015年06月27日 11:49撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
6/27 11:49
なんか実になってましたw。
残っているっぽいのもあるんですがよく見たら花びらが落ちているものばかり。
2015年06月27日 11:49撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
6/27 11:49
残っているっぽいのもあるんですがよく見たら花びらが落ちているものばかり。
切ない・・・
2015年06月27日 11:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
6/27 11:52
切ない・・・
ジギタリスの駆除後が残されていた。
2015年06月27日 11:52撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
6/27 11:52
ジギタリスの駆除後が残されていた。
いや〜なんか足りない感満載ですわ(^^;。
2015年06月27日 11:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
13
6/27 11:56
いや〜なんか足りない感満載ですわ(^^;。
2015年06月27日 11:58撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6/27 11:58
この花もくたびれてしまって落ちる寸前だったり。
2015年06月27日 12:16撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 12:16
この花もくたびれてしまって落ちる寸前だったり。
この花はまだ健在そうでしたがいくらか欠落しているかもしれません。
2015年06月27日 12:17撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
11
6/27 12:17
この花はまだ健在そうでしたがいくらか欠落しているかもしれません。
ジギタリスが抜かれて山に・・・ここでは雑草なので
2015年06月27日 12:18撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 12:18
ジギタリスが抜かれて山に・・・ここでは雑草なので
散策して最高作がこれです。仄かなピンクに水滴が付着していて美しい・・・ただまだ完全とはいえなかった。
2015年06月27日 12:21撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
36
6/27 12:21
散策して最高作がこれです。仄かなピンクに水滴が付着していて美しい・・・ただまだ完全とはいえなかった。
ここから未踏の観音峰方面へ・・・正直行こうか迷ったが・・。
2015年06月27日 12:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
6/27 12:35
ここから未踏の観音峰方面へ・・・正直行こうか迷ったが・・。
なんせガスガスで視界が悪いし展望台抜けると人気がまったくない・・。
2015年06月27日 12:43撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 12:43
なんせガスガスで視界が悪いし展望台抜けると人気がまったくない・・。
正直不気味です。
2015年06月27日 12:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
9
6/27 12:44
正直不気味です。
尾根は時折狭くなったり広くなったりを繰り返す。迷いやすいということはなかった。
2015年06月27日 12:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
6/27 12:47
尾根は時折狭くなったり広くなったりを繰り返す。迷いやすいということはなかった。
静寂の霧の中を一人で歩く・・・ちょっと寂しい。
2015年06月27日 12:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
6/27 12:55
静寂の霧の中を一人で歩く・・・ちょっと寂しい。
観音峰。ここまできたら法力峠まで向かう方が良くなってくる。
2015年06月27日 12:59撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
6/27 12:59
観音峰。ここまできたら法力峠まで向かう方が良くなってくる。
2015年06月27日 13:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 13:13
より視界が不良に・・・強風で霧雨が当たる。幻想的といえばそうなんですが。
2015年06月27日 13:16撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 13:16
より視界が不良に・・・強風で霧雨が当たる。幻想的といえばそうなんですが。
キノコが・・・。
2015年06月27日 13:20撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
6/27 13:20
キノコが・・・。
2015年06月27日 13:23撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
6/27 13:23
2015年06月27日 13:26撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6
6/27 13:26
2015年06月27日 13:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 13:28
三ツ塚です。晴れてたら展望が見えるのでしょうか。
2015年06月27日 13:30撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
6/27 13:30
三ツ塚です。晴れてたら展望が見えるのでしょうか。
2015年06月27日 13:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
6/27 13:44
こんな斜面にもジギタリスが・・・。繁殖力があるというのはわかる気がしました。
2015年06月27日 13:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
6/27 13:45
こんな斜面にもジギタリスが・・・。繁殖力があるというのはわかる気がしました。
2015年06月27日 13:47撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6/27 13:47
ガスはホント濃いですね。
2015年06月27日 13:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 13:51
ガスはホント濃いですね。
法力峠までの道にはコアジサイが群落で見られました。
2015年06月27日 13:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
10
6/27 13:56
法力峠までの道にはコアジサイが群落で見られました。
やや濡れたところが良いですね。
2015年06月27日 13:56撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
15
6/27 13:56
やや濡れたところが良いですね。
稲村のときに来た分岐点です。
2015年06月27日 14:12撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 14:12
稲村のときに来た分岐点です。
あとは戻るだけですね。この道でもまったく人に合わなかった。
2015年06月27日 14:14撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
6/27 14:14
あとは戻るだけですね。この道でもまったく人に合わなかった。
コアジサイのやや青みがかかった感じが美しいと思う。
2015年06月27日 14:15撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
17
6/27 14:15
コアジサイのやや青みがかかった感じが美しいと思う。
この道にも沢山咲いておりました。
2015年06月27日 14:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
6/27 14:29
この道にも沢山咲いておりました。
2015年06月27日 14:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
6/27 14:29
2015年06月27日 14:29撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
6/27 14:29
ヤマアジサイというのでしょうか。こっちも負けずと咲いています。
2015年06月27日 14:32撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
8
6/27 14:32
ヤマアジサイというのでしょうか。こっちも負けずと咲いています。
2015年06月27日 14:33撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
6/27 14:33
青色。
2015年06月27日 14:35撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
6/27 14:35
青色。
やや赤色。
2015年06月27日 14:43撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
6/27 14:43
やや赤色。
2015年06月27日 14:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
1
6/27 14:44
マムシグサがいよいよそのベールを。
2015年06月27日 14:44撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
18
6/27 14:44
マムシグサがいよいよそのベールを。
2015年06月27日 14:45撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 14:45
2015年06月27日 14:50撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
3
6/27 14:50
2015年06月27日 14:51撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6/27 14:51
2015年06月27日 14:54撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6/27 14:54
2015年06月27日 14:55撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6/27 14:55
出ましたこの怪しいところ・・・植林が密集していて薄暗い雰囲気・・・しかも人がいないのでリアル肝試しです(><。
2015年06月27日 15:03撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
6/27 15:03
出ましたこの怪しいところ・・・植林が密集していて薄暗い雰囲気・・・しかも人がいないのでリアル肝試しです(><。
無事に母公堂へ。
2015年06月27日 15:07撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
7
6/27 15:07
無事に母公堂へ。
ごろごろ水。
2015年06月27日 15:13撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
5
6/27 15:13
ごろごろ水。
2015年06月27日 15:19撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
6/27 15:19
この寺はこの前はなかったような・・・。
2015年06月27日 15:28撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
2
6/27 15:28
この寺はこの前はなかったような・・・。
綺麗な形をしたホタルブクロがありました。
2015年06月27日 15:37撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
22
6/27 15:37
綺麗な形をしたホタルブクロがありました。
温泉街へ。
2015年06月27日 15:40撮影 by  FinePix F1000EXR, FUJIFILM
4
6/27 15:40
温泉街へ。

装備

備考 ジェットボイルを持ってきたのに水を持参していなかった。

感想

ヤマシャクヤクでもさらに希少なベニバナのヤマシャクヤクを見に
観音峰へ行ってきました。
最近のレコ情報ではもう終盤ということだったので
果たしてあるのかどうかも微妙なところでしたので
行こうかどうか迷いました・・・が、
逃してしまうとまた来年になってしまうので、
駄目元で行ってみることにしました。
結果ですが、一応ベニバナヤマシャクヤクの一旦を
垣間見るということは出来たかなあというところです。
確かに咲いているのを見つけることが出来ましたが
よくよく見てみると終盤でくたびれていたり花びらが落ちてしまったりと
全盛の物ではないなあということが見て感じました。
これはまた来年、ピークにしっかり合わせていって
良いアングルでの写真と鑑賞をしたいなあと思います。

外来種のジギタリスが繁殖しているようで時折、駆除が行われているようです。
雑草のような生命力ということで今後、生態系が乱れるのが不安です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1033人

コメント

ゲスト
霧の大峯
ikajyuさん、こんばんは。そしていつも有り難うございます。
霧の大峯良いですね〜!いつも子狸どもが騒がしいので、こんな幻想的な光景もそんなでも無いですが、是非一人大峯やってみたいな〜って思いました。
2015/6/29 22:33
akirasさん
こんばんは〜。
霧の大峰はなかなか雰囲気が出て良いものですよ。
1人だとその雰囲気に没頭することが出来ます。
野生動物にもお気を付けください。
2015/6/30 20:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰(樹氷バス・登山口BS発〜洞川温泉BS着)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰展望台
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
観音峰展望台
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら