ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 667750
全員に公開
沢登り
甲信越

阿寺 瀬戸川東股支流(一ノ倉沢)-高橋沢下降

2015年06月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:12
距離
7.4km
登り
572m
下り
611m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:00
合計
6:03
7:40
47
林道ゲート
8:27
8:27
23
東俣橋
8:50
8:50
129
支流入り口
10:59
10:59
151
一ノ倉沢(三角点)
13:30
13:30
13
林道
13:43
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
御岳湖右岸より
(瀬戸川が御岳湖へ注ぎ込む田島からは工事ゲート(2015/08/04迄)有るため東にある林道からアプローチすると良い)

ゲートより安定した林道を進む、東股出会いには橋が架かり分度峠への遊歩道が整備されていて取付きポイントまで楽々です。

コース状況/
危険箇所等
取付き後の標高1100〜1200mくらいまでが小滝の連瀑帯。
以後山頂まで何もありません…

山頂からの下山ルートは15mくらいの滝が1回出てきて、小滝がちょっとあったくらい。
ゴルジュ風の特に何もない沢と言ったところです。
林道ゲート前には釣り師とみられる車あり
2015年06月28日 07:40撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 7:40
林道ゲート前には釣り師とみられる車あり
その林道ゲートより出発
2015年06月28日 07:40撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 7:40
その林道ゲートより出発
下山に利用する高橋沢に架かる橋
2015年06月28日 07:56撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 7:56
下山に利用する高橋沢に架かる橋
ここから見る高橋沢は結構なゴルジュでこの時はちょっとビビっていた
2015年06月28日 07:56撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 7:56
ここから見る高橋沢は結構なゴルジュでこの時はちょっとビビっていた
30〜40分ほどで東股出合。
東股に架かる東俣橋 股やら俣やら漢字が違っていて紛らわしい
2015年06月28日 08:27撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 8:27
30〜40分ほどで東股出合。
東股に架かる東俣橋 股やら俣やら漢字が違っていて紛らわしい
橋のたもとには案内板
風致とは「樹林地、水辺地などで構成された良好な自然的景観」とのこと。
瀬戸川風致探勝林とは「瀬戸川の良好な自然景観を楽しむ林」ということですね
2015年06月28日 08:27撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 8:27
橋のたもとには案内板
風致とは「樹林地、水辺地などで構成された良好な自然的景観」とのこと。
瀬戸川風致探勝林とは「瀬戸川の良好な自然景観を楽しむ林」ということですね
案内板もある。
2015年06月28日 08:28撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 8:28
案内板もある。
ひっそりと目立たない探勝林のわりには結構整備されている。
2015年06月28日 08:29撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 8:29
ひっそりと目立たない探勝林のわりには結構整備されている。
なかなかの渓谷沿いの森林はとても気持ち良いものです。
2015年06月28日 08:30撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 8:30
なかなかの渓谷沿いの森林はとても気持ち良いものです。
目的の沢の二又。
右が東股、左の支流へ入ります。
2015年06月28日 08:52撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 8:52
目的の沢の二又。
右が東股、左の支流へ入ります。
最初はガレててハズレかと思ったが…
2015年06月28日 08:58撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 8:58
最初はガレててハズレかと思ったが…
その先は小滝の連瀑帯でした。
2015年06月28日 09:08撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 9:08
その先は小滝の連瀑帯でした。
まあまあなのですが、水量少ないのと倒木が多いですねぇ
2015年06月28日 09:13撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 9:13
まあまあなのですが、水量少ないのと倒木が多いですねぇ
容易な個所が多いが1回だけ巻いた
2015年06月28日 09:15撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 9:15
容易な個所が多いが1回だけ巻いた
楽しい区間は意外と短い。
2015年06月28日 09:41撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 9:41
楽しい区間は意外と短い。
とくに難所はないです。
2015年06月28日 09:42撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 9:42
とくに難所はないです。
連瀑帯は標高差100mほどで終了。
2015年06月28日 09:51撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 9:51
連瀑帯は標高差100mほどで終了。
以後は巨木が目につく谷を詰めます。
2015年06月28日 10:19撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 10:19
以後は巨木が目につく谷を詰めます。
水は早々に消える。
足元のシダ以外に藪は殆ど無いです。
2015年06月28日 10:33撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 10:33
水は早々に消える。
足元のシダ以外に藪は殆ど無いです。
巨木をよく見るとこんなプレートがいっぱいあった。
2015年06月28日 10:41撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 10:41
巨木をよく見るとこんなプレートがいっぱいあった。
目標の三角点に詰めあげました。
2015年06月28日 10:59撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 10:59
目標の三角点に詰めあげました。
三角点「一ノ倉沢」
登ってきたところが一ノ倉沢なのか?
2015年06月28日 10:59撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 10:59
三角点「一ノ倉沢」
登ってきたところが一ノ倉沢なのか?
下山は高橋沢へと向かう。
しばらく下ると…
2015年06月28日 12:02撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 12:02
下山は高橋沢へと向かう。
しばらく下ると…
手前が5mで奥が15mほどの滝。
適当に巻き降ります。
2015年06月28日 12:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 12:16
手前が5mで奥が15mほどの滝。
適当に巻き降ります。
地図を見ると岩に囲まれたゴルジュ風の地形ですが、特に強烈な区間はないです。
2015年06月28日 12:26撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 12:26
地図を見ると岩に囲まれたゴルジュ風の地形ですが、特に強烈な区間はないです。
どちらかというと癒し系。
サイドは植林の様、奥美濃ののようなローカル感(藪っぽさ)が無い
2015年06月28日 13:26撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 13:26
どちらかというと癒し系。
サイドは植林の様、奥美濃ののようなローカル感(藪っぽさ)が無い
橋から見えたゴルジュもここだけ両岸が高い ただそれだけです。
2015年06月28日 13:27撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 13:27
橋から見えたゴルジュもここだけ両岸が高い ただそれだけです。
林道に乗り上げテクテク歩いて下山完了。
地図ではすごそうだったが、ただの入り組んだ地形だった。
2015年06月28日 13:43撮影 by  DSC-TX20, SONY
6/28 13:43
林道に乗り上げテクテク歩いて下山完了。
地図ではすごそうだったが、ただの入り組んだ地形だった。

感想

前日、小秀山に至る王滝川支流白川支流の真ノ畑沢を遡行した後、王滝の湯で温まり王滝食堂でいのぶた丼を食すなど、王滝三昧での初日でした。

そして迎えた二日目、腰痛および足の筋肉痛と体はボロボロですが短めな沢なら大丈夫と思い地図を印刷しておいた瀬戸川東股の支流から三角点「一ノ倉沢」を目指します。

今回入渓したのが一ノ倉沢なのかは不明なのですが、一ノ倉沢と言えば谷川岳の一ノ倉沢を連想し、地形図も相当ウネウネしているので、もしかしたらすごいゴルジュがあるかとドキドキワクワクしていました。

しかし遡下降してみると谷は意外と平凡、想像していた様な悪いゴルジュは無く単に両岸が狭いだけです。

前日の疲れのため息を切らしながらの登りはペースが遅くしんどいし、大きな発見などがなくて残念ではありましたが、気になっていた空白区間を埋められたのでまあまあ良かったと思っています。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら