記録ID: 668216
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
古里駅〜御岳山〜大岳山〜鋸山〜奥多摩駅
2015年06月28日(日) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:06
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,458m
- 下り
- 1,403m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:37
- 休憩
- 1:30
- 合計
- 8:07
距離 15.5km
登り 1,460m
下り 1,403m
天候 | 曇りと晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ところどころに、岩場、クサリ、梯子があり |
その他周辺情報 | 奥多摩駅付近に、多数の温泉あるが今回は立ち寄らず |
写真
感想
久々の休日晴れ。
友人の晴れ男に感謝!
御岳山付近は道が複雑だけど、道票あるので問題無し。
大岳山への縦走路は、いくつかルートがあるので、通りたいルートがある場合は
よく確認したほうが良さそう。
大岳山の山頂から、富士山を見る予定でしたが残念ながら雲の中でした。
南側の展望は少しある感じでした。
一番危険と思ったのは、岩場でも梯子でもなく、階段の丸太でした。
濡れているところは、ツルンツルンです。
天気晴れの予報でしたが、昼頃から黒い雲がでてきましたが、
雨は降らず快適な登山ができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:585人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
東京の庭園〜奥多摩〜:JR古里駅→御岳山→大岳山→御前山→奥多摩湖バス停 縦走 in10月
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する