ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6682394
全員に公開
ハイキング
奥秩父

笠取山(作場平 IN/OUT)

2024年04月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
12.1km
登り
856m
下り
851m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:53
休憩
0:33
合計
4:26
5:31
5:31
35
6:06
6:08
15
6:23
6:24
12
6:36
6:36
4
6:40
6:50
9
6:59
6:59
23
7:22
7:30
6
7:36
7:36
11
7:47
7:47
6
7:53
7:58
5
8:03
8:03
10
8:13
8:13
29
8:42
8:49
30
9:19
9:19
16
9:35
9:35
0
9:35
作場平橋駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
● 行き:自宅 → 作場平橋駐車場(車)
● 帰り:作場平橋駐車場 → 自宅(車)
コース状況/
危険箇所等
危険な箇所はないです。
とっても良く整備されていて歩きやすいです。
その他周辺情報 ● ランチ:カツカレー(TABAテラス@道の駅たばやま)
  https://tabayama.info/stay/eat/r411/
● そこ山フェスティバル(二子玉川ライズ スタジオ & ホール)
  https://www.bs-asahi.co.jp/sokoyama/20240313-4/
作場平橋駐車場とうちゃく
少し仮眠しました
トイレ完備です
2024年04月20日 05:03撮影 by  SCG15, samsung
3
4/20 5:03
作場平橋駐車場とうちゃく
少し仮眠しました
トイレ完備です
作場平口から入山
とっても良く整備された登山道です
2024年04月20日 05:10撮影 by  SCG15, samsung
3
4/20 5:10
作場平口から入山
とっても良く整備された登山道です
川沿いの道を進みます
雰囲気が良き
2024年04月20日 05:15撮影 by  SCG15, samsung
5
4/20 5:15
川沿いの道を進みます
雰囲気が良き
川の合流地点
好きなんですよねぇ
2024年04月20日 05:22撮影 by  SCG15, samsung
6
4/20 5:22
川の合流地点
好きなんですよねぇ
森の上部がモルゲン風に染まり始めます
2024年04月20日 05:42撮影 by  SCG15, samsung
5
4/20 5:42
森の上部がモルゲン風に染まり始めます
笠取小屋とうちゃく
公衆トイレをお借りしました
2024年04月20日 06:23撮影 by  SCG15, samsung
4
4/20 6:23
笠取小屋とうちゃく
公衆トイレをお借りしました
小屋の前から大菩薩嶺が見えます
奥多摩側から見ると、こんなにもピラミダルでかっこいいのですね
失礼いたしました
2024年04月20日 06:24撮影 by  SCG15, samsung
8
4/20 6:24
小屋の前から大菩薩嶺が見えます
奥多摩側から見ると、こんなにもピラミダルでかっこいいのですね
失礼いたしました
先へ進みます
木が敷かれた道が歩きやすい
2024年04月20日 06:27撮影 by  SCG15, samsung
6
4/20 6:27
先へ進みます
木が敷かれた道が歩きやすい
鹿の群れと遭遇
10頭ぐらい居ました
2024年04月20日 06:32撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
7
4/20 6:32
鹿の群れと遭遇
10頭ぐらい居ました
個別に出会った鹿さんたち
6
個別に出会った鹿さんたち
飛行機雲
キレイでした
2024年04月20日 06:38撮影 by  SCG15, samsung
6
4/20 6:38
飛行機雲
キレイでした
分水嶺とうちゃく
3方向から撮影しました
富士川、多摩川、荒川の3つの川につながるとのこと
ロマンを感じます
背後は笠取山
7
分水嶺とうちゃく
3方向から撮影しました
富士川、多摩川、荒川の3つの川につながるとのこと
ロマンを感じます
背後は笠取山
分水嶺から富士山見えました
感謝です
2024年04月20日 06:47撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
9
4/20 6:47
分水嶺から富士山見えました
感謝です
先へ進みます
2024年04月20日 06:54撮影 by  SCG15, samsung
5
4/20 6:54
先へ進みます
笠取山西とうちゃく
ここで笠取山がドーンと見えます
よく見かける構図ですね。
2024年04月20日 06:54撮影 by  SCG15, samsung
5
4/20 6:54
笠取山西とうちゃく
ここで笠取山がドーンと見えます
よく見かける構図ですね。
では急登を登ります!
2024年04月20日 07:03撮影 by  SCG15, samsung
4
4/20 7:03
では急登を登ります!
急登の終盤
笹原と青空がよき
2024年04月20日 07:14撮影 by  SCG15, samsung
4
4/20 7:14
急登の終盤
笹原と青空がよき
笠取山天望地とうちゃく
岩場です
左:大菩薩嶺
右:富士山
2024年04月20日 07:17撮影 by  SCG15, samsung
9
4/20 7:17
笠取山天望地とうちゃく
岩場です
左:大菩薩嶺
右:富士山
展望地の全容
あまり広くはないです
では展望を楽しみます
2024年04月20日 07:28撮影 by  SCG15, samsung
4
4/20 7:28
展望地の全容
あまり広くはないです
では展望を楽しみます
先ほどいた分水嶺が見下ろせます
2024年04月20日 07:26撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
3
4/20 7:26
先ほどいた分水嶺が見下ろせます
奥秩父山塊
(左から)
乾徳山、黒金山、国師ヶ岳
2024年04月20日 07:19撮影 by  SCG15, samsung
6
4/20 7:19
奥秩父山塊
(左から)
乾徳山、黒金山、国師ヶ岳
白峰三山!
(右から)
北岳、間ノ岳、農鳥岳
2024年04月20日 07:24撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
4/20 7:24
白峰三山!
(右から)
北岳、間ノ岳、農鳥岳
(右から)
悪沢岳、赤石岳、聖岳、上河内岳
2024年04月20日 07:24撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
7
4/20 7:24
(右から)
悪沢岳、赤石岳、聖岳、上河内岳
富士山
霞みつつも裾野まで見えました
2024年04月20日 07:23撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
8
4/20 7:23
富士山
霞みつつも裾野まで見えました
大菩薩嶺
手前は鶏冠山
2024年04月20日 07:22撮影 by  OM-5 , OM Digital Solutions
8
4/20 7:22
大菩薩嶺
手前は鶏冠山
うっすらと丹沢山塊
(左から)
蛭ヶ岳、臼ヶ岳、檜洞丸、大室山
2024年04月20日 07:29撮影 by  OM-5, OM Digital Solutions
7
4/20 7:29
うっすらと丹沢山塊
(左から)
蛭ヶ岳、臼ヶ岳、檜洞丸、大室山
先へ進んでいます
笠取山山頂とうちゃく
先ほどの展望エリアからすぐです
2024年04月20日 07:34撮影 by  SCG15, samsung
7
4/20 7:34
先へ進んでいます
笠取山山頂とうちゃく
先ほどの展望エリアからすぐです
こちらからも大菩薩嶺と富士山が見れました
2024年04月20日 07:35撮影 by  SCG15, samsung
8
4/20 7:35
こちらからも大菩薩嶺と富士山が見れました
山頂直下の岩
模様が特徴的
2024年04月20日 07:35撮影 by  SCG15, samsung
4
4/20 7:35
山頂直下の岩
模様が特徴的
水干尾根まで下ってきました
水干に寄り道します
2024年04月20日 07:48撮影 by  SCG15, samsung
4
4/20 7:48
水干尾根まで下ってきました
水干に寄り道します
水干とうちゃく
多摩川の源流です。
2024年04月20日 07:54撮影 by  SCG15, samsung
3
4/20 7:54
水干とうちゃく
多摩川の源流です。
残念ながら枯れていました
多摩川の最初の一滴は見れず
2024年04月20日 07:54撮影 by  SCG15, samsung
5
4/20 7:54
残念ながら枯れていました
多摩川の最初の一滴は見れず
どんどん下っています
青空と笹原が良い感じ
2024年04月20日 08:18撮影 by  SCG15, samsung
6
4/20 8:18
どんどん下っています
青空と笹原が良い感じ
手入れされた松が美しいです
2024年04月20日 08:29撮影 by  SCG15, samsung
5
4/20 8:29
手入れされた松が美しいです
笠取小屋まで戻ってきました
小休止します
その後再スタート
2024年04月20日 08:42撮影 by  SCG15, samsung
3
4/20 8:42
笠取小屋まで戻ってきました
小休止します
その後再スタート
駐車場とうちゃく
ゴールです
車はあふれて路駐も発生していました
2024年04月20日 09:35撮影 by  SCG15, samsung
3
4/20 9:35
駐車場とうちゃく
ゴールです
車はあふれて路駐も発生していました
(ランチ)
カツカレー、ソフトクリーム
ソフトクリームはめっちゃ濃厚で美味しかったです!
(TABAテラス@道の駅たばやま)
6
(ランチ)
カツカレー、ソフトクリーム
ソフトクリームはめっちゃ濃厚で美味しかったです!
(TABAテラス@道の駅たばやま)
ランチ後、二子玉川まで移動してきました
そこ山フェスに参加します
大入り満員です
4
ランチ後、二子玉川まで移動してきました
そこ山フェスに参加します
大入り満員です
(左から)
南野陽子さん、本上まなみさん、金子貴俊さん
楽しいトークをありがとうございました。
2024年04月20日 17:05撮影 by  SCG15, samsung
5
4/20 17:05
(左から)
南野陽子さん、本上まなみさん、金子貴俊さん
楽しいトークをありがとうございました。
(夕食)
ラーメン赤丸新味+餃子+ライス
(一風堂 二子玉川ライズS.C.店)
2024年04月20日 17:32撮影 by  SCG15, samsung
7
4/20 17:32
(夕食)
ラーメン赤丸新味+餃子+ライス
(一風堂 二子玉川ライズS.C.店)

感想

笠取山に登ってきました。
以前から行きたかった山です。

本当は唐松尾山までのセット周回をしたかったのですが、午後から予定があり単独ピストンとしました。
残念ながら、多摩川の最初一滴は枯れていましたが、場所を確認できて良かったです。

午後は二子玉川にて『そこ山フェス』に参加。
毎回視聴しているBS朝日の『そこに山があるから』の放送100回記念イベントです。
1回目のトークセッションは間に合いませんでしたが、残りの3回が観れて良かったです(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人

コメント

gama2さん

お疲れ様でした☕️
コメント頂いてましたが、近くにいらっしゃったのですね〜
余裕あったら、笠取山周回で帰ろうと思ってたので、gama2さんの午後の用事がなければ、お会いできてたかもですね😊
そして沢山の山々の同定ありがとうございました!
ほぼ、同山域にいましたので、あー、あれかーと勉強になりました✨

トークショー、良いですね!
南野陽子さん、好きなので羨ましい!!
って、そこー(笑)
3回見られたとのことですが、内容は同じなんでしょうかー?
2024/4/24 5:49
いいねいいね
2
pan7544さん、コメントありがとうございます!

ニアミス残念でした。
またぜひ(*^^*)

そか、ナンノさんのファンでしたか。
可愛いのはもちろんでしたが、トークも面白かったです。
さすが『笑っていいとも』に出演されていただけあるなぁ。
と感心しました。

あ、トークショーの内容は、毎回趣向を変えてくれていました(*^^*)

またよろしくです〜(^^♪
2024/4/24 7:02
いいねいいね
1
gama2さん、お疲れ様でした!

山容から見る通りの急登具合がお写真から伝わってきます😄
登りごたえがありそうですね〜!
山百ですし、分水嶺も気になります✨

当日は静岡から見た富士山は薄っすらでしたが
やはりこの山域は晴れているパターンが多いですね!
まずは現地に行ってみるべし!と感じる今日この頃。。

久々に一風堂が食べたくなりました😁
お邪魔しました〜♬
2024/4/24 11:48
いいねいいね
1
しーさん、コメントありがとうございます!

急登伝わりましたか😅
でもそんなに長い急登ではなく、展望も楽しめる感じです。
ぜひに。

一風堂、私も久しぶりでした!
美味しいですよねぇ。
共感ありがとうございます〜😃
2024/4/24 12:39
いいねいいね
1
gama2さん

初めて知った笠取山。広々とした尾根道や川沿いの道、沢山の山々も見え、気持ちよく歩けそうなお山ですね。
多摩川の最初の一滴というのも、ロマンを感じますね。
またまた、行きたいお山が増えてしまいました!

また、BS朝日の「そこ山」なる番組も初めて知りました。山から降りても山を感じる、イベントにたびたび足を運ばれているgama2さん!凄い情報力ですね。私もナンノちゃんお会いしてみたかったなー!
2024/4/24 12:41
いいねいいね
1
mamaiyaさん、コメントありがとうございます!

笠取山の登山道は、本当によく整備されていて歩きやすかったです。

BS朝日の『そこ山』は、出演者3人の登る山が様々でおもしろいです。
金子さん:険しめの山
南野さん:低山
本上さん:関西の山
といった感じですかね。

またよろしくです〜(^^♪
2024/4/25 7:22
gama2さん、こんにちは☀️

ずっと前に全く同じコースで歩きました♪
登りたい山が同じだったりすると、なんか嬉しいです😊3つの川の分水嶺は私も感動しましたし、多摩川の源流は??で同じような感じだったと思います😅

そこ山は私も初回から観てます!そういえば山フェスがあるというのも知ってはいたんですが😅、、フェスにちゃんと参加するgamaさんさすがです♪
2024/4/27 12:33
いいねいいね
1
ポピー🦉popieさんコメントありがとうございます!

以前に同じルートで歩かれたとのこと、光栄です😃

そこ山は、私も初回から観ています。
楽しい番組ですよね。

またよろしくです〜😃
2024/4/28 20:05
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
笠取山(作場平から)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら