記録ID: 6684491
全員に公開
ハイキング
関東
《シリーズ第三弾》 一人箱根駅伝(徒歩)3区
2024年04月20日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 23.0km
- 登り
- 32m
- 下り
- 82m
コースタイム
天候 | 晴れのち薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路:長者町バス停[12:53]−〈路線バス〉−平塚駅北口:平塚駅−〈湘南新宿ライン〉−藤沢駅−〈小田急江ノ島線・小田原線〉−登戸駅−〈南武線〉−府中本町駅−〈武蔵野線〉−西国分寺駅−〈中央線〉−東京(多摩地区) |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回も主要道(国道1号線 ⇒ 県道30号線 ⇒ 国道134号線)の歩道を中心のコース。但しコース終盤の国道134号線湘南大橋を過ぎた平塚中継所の手前約3km付近からは下り線の歩道部分が無く、歩道が上り線のみになる部分があります。 |
その他周辺情報 | 〇公衆トイレ…沿道沿いには少なく、沿道から少し離れた大き目な公園内にはある模様です。コース後半の国道134号線の海岸沿いには数か所公衆トイレがありました。 〇日帰り湯…見かけませんでした。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
サブザック
飲料
地図(地形図)
予備電池
GPS
常備薬
携帯
カメラ
小型三脚
災害用携帯ラジオ(充電・ブザー機能付き)
携帯カイロ
|
---|
感想
今回で箱根駅伝往路の折り返し地点となりました。
3回目となり、運動にも少し慣れた感じで2回目からの疲労回復も早く、万全な体調でのスタートとなったにも関わらず、なぜか10km位から徐々に左足が痛み始め、時々足が攣りそうになることもありました。その際には歩行のスピードを遅くしたりしてでの3区の完歩となりました。
各区間、これだけの距離を選手は1時間程で完走することに驚きと称賛を覚えるばかりです。
次回の4区は夏前までに達成したいのですが、春から既に初夏を思わせるような暑さの中での歩行は結構体にこたえることもあり、この先涼しい気候が予想される日に実施したいと思います。(5区は前半、後半共に秋に実施する予定です。)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:153人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する