ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 669358
全員に公開
雪山ハイキング
東海

養老山地 三方山〜小倉山

2014年12月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:08
距離
8.3km
登り
780m
下り
784m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:25
休憩
0:43
合計
4:08
10:59
7
スタート地点
11:06
11:07
10
11:17
11:17
12
11:29
11:31
66
12:37
12:37
11
12:48
12:49
12
13:01
13:38
8
13:46
13:47
6
13:53
13:53
50
14:43
14:43
7
14:50
14:51
7
14:58
14:58
9
15:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県道56号線経由で養老公園へ。養老公園駐車場(料金300円)に車を停め、養老乃瀧方面に進みました
この他に滝上駐車場もあり、こちらを利用すればコースをショートカット出来ますが料金は500円になります。養老の滝までは観光客も多いので、上の駐車場に停めた方が登山口へのアプローチは楽です
コース状況/
危険箇所等
特に危険な個所はありませんが、滝上からの九十九折の斜面は雪で滑りやすくなってましたので、この時期は念の為アイゼン等持参した方が無難です。
周囲には残雪も無く残念ながら山方面を見てもそれほど白くない・・・
2014年12月28日 10:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 10:48
周囲には残雪も無く残念ながら山方面を見てもそれほど白くない・・・
2014年12月28日 11:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:06
こちらは、約2年ぶりに来た養老の滝
到着時間は11時頃でしたが、周囲には誰もいなくて閑散としていました
2014年12月28日 11:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:13
こちらは、約2年ぶりに来た養老の滝
到着時間は11時頃でしたが、周囲には誰もいなくて閑散としていました
2014年12月28日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:14
滝上部分は整備され、新たに看板が設置されていました
2014年12月28日 11:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:30
滝上部分は整備され、新たに看板が設置されていました
段々と残雪が見えはじえました
2014年12月28日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:43
段々と残雪が見えはじえました
2014年12月28日 11:43撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:43
2014年12月28日 11:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:48
始めは残雪もありませんでしたが次第に周囲には雪が見え始めました。が、中途半端に残ってる上に溶けてアイスバーン状態になっているので歩きにくい
2014年12月28日 11:52撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 11:52
始めは残雪もありませんでしたが次第に周囲には雪が見え始めました。が、中途半端に残ってる上に溶けてアイスバーン状態になっているので歩きにくい
九十九折の坂を超え稜線に出るとそれなりに雪がありました
2014年12月28日 12:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:04
九十九折の坂を超え稜線に出るとそれなりに雪がありました
青空も広がり穏やかな冬の様相
2014年12月28日 12:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:08
青空も広がり穏やかな冬の様相
結構な数の人が登っているのかしっかりと踏まれています
2014年12月28日 12:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:28
結構な数の人が登っているのかしっかりと踏まれています
三方山方面への分岐。三方山までは1分ほどです
2014年12月28日 12:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:33
三方山方面への分岐。三方山までは1分ほどです
三方山に到着!標高は730m
2014年12月28日 12:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:35
三方山に到着!標高は730m
天気が良いおかげか下界の景色がはっきり見えました
2014年12月28日 12:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:36
天気が良いおかげか下界の景色がはっきり見えました
2014年12月28日 12:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:36
2014年12月28日 12:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:37
景色を堪能した後、稜線伝いに小倉山へ
もっと雪があると思ってスノーシューも持参してたのですが出番なし
2014年12月28日 12:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:48
景色を堪能した後、稜線伝いに小倉山へ
もっと雪があると思ってスノーシューも持参してたのですが出番なし
前方に小倉山が見えてきました
2014年12月28日 12:51撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:51
前方に小倉山が見えてきました
何時もは結構な積雪があって手こずる斜面ですが、今回は雪も少な目で問題なく登れました
2014年12月28日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:54
何時もは結構な積雪があって手こずる斜面ですが、今回は雪も少な目で問題なく登れました
右手後方には笙ヶ岳
2014年12月28日 12:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:54
右手後方には笙ヶ岳
小倉山山頂に到着!で、人影無し・・・
2014年12月28日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:59
小倉山山頂に到着!で、人影無し・・・
2014年12月28日 12:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 12:59
誰も来ないのでテーブルを独り占めして昼食
2014年12月28日 13:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:05
誰も来ないのでテーブルを独り占めして昼食
折角なので小倉山頂園地へ
2014年12月28日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:33
折角なので小倉山頂園地へ
2014年12月28日 13:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:33
そろそろ下山しますか・・・
2014年12月28日 13:36撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:36
そろそろ下山しますか・・・
牧場跡方面への分岐
2014年12月28日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:44
牧場跡方面への分岐
2014年12月28日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 13:44
雪が無くなってきた
2014年12月28日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 14:08
雪が無くなってきた
2014年12月28日 14:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 14:08
雪山をお散歩するには、穏やかで絶好の天気でした
2014年12月28日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 14:12
雪山をお散歩するには、穏やかで絶好の天気でした
2014年12月28日 14:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 14:13
林道際では工事を行ってました
2014年12月28日 14:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 14:40
林道際では工事を行ってました
無事登山口へ
2014年12月28日 14:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12/28 14:46
無事登山口へ

感想

先日のスキーで若干筋肉痛気味でしたが、朝起きると思ったよりも良い天気
しばらくどうしようか悩んでいたのですが、天気予報によると夕方から崩れそうなものの、養老山ならまだ間に合うかな?と言うことで三方山〜小倉山にお出かけしてきました。昨年の12月以来なので久しぶりですね・・・って、何気に年末には毎年登ってる気もしますが(笑)

自宅から見た感じではそれほど雪も残って無さそうでしたが、一応積雪を期待してアイゼンとスノーシューを持参してきました。今回のルートは小倉山までのピストンになります
と言う訳で、ゆっくり目の10時半頃家を出発し、10時40分頃養老公園駐車場に到着
この駐車場に来るのも久しぶりですが、周囲には残雪も無く残念ながら山方面を見てもそれほど白くない・・・で、しばらく悩んだのですが折角持参したので一応スノーシューも持って登ることにしました
停まっている車はそこそこありましたので、それなりに登っている方も見えるようです

折角なので、久しぶりに養老の滝に寄ってから登ることに。こちらに来るのは約2年ぶりになります。到着時間は11時頃でしたが、周囲には誰もいなくて閑散としていました。が、改めてみると立派な滝ですね・・・とても登れそうにないσ(´-ω-`;)

で、登山口を進み、取りあえず滝上に出てまずは九十九折の急登を進みます
始めは残雪もありませんでしたが次第に周囲には雪が見え始めました。が、中途半端に残ってる上に溶けてアイスバーン状態になっているので歩きにくい(;´Д`)
と言う訳で、慎重に先に進みました

稜線上に出ると思ったよりは雪が残っていましたが既に踏まれて締っており、スノーシューやアイゼンが必要なほどでもありませんでしたので、そのまま先に進みます
青空と落葉した木々が良い感じ

12時半頃三方山方面への分岐に到着。取りあえず三方山山頂を踏んでおくことにして左に進みます。三方山からは濃尾平野が一望!標高は730mしかありませんが結構な展望ですね。
こちらで小休止した後、小倉山に向け再出発。ここまですれ違った方は6名で、それほど人出も多く無さそう

小倉山と旧牧場の分岐に差し掛かった時点で空がだんだん曇り始めてしまいました
と言う訳で、とりあえず先を急ぎます。
小倉山山頂手前の斜面には結構な雪が残っていましたが、13時頃小倉山山頂に到着!ここまで1時間半程でしたので、雪が残ってた割には順調でしたかね

こちらで遅めの昼食をとることにしてまずはお湯を沸かします
昼食は丁度賞味期限が切れてしまったリフィルパックのどん兵衛(* ̄∇ ̄*)
幸い日差しも射して来て風も穏やかでしたので、周囲の景色を楽しみつつ休憩することが出来ました。こちらで老夫婦と2名のグループ+ソロの方にお会いしてご挨拶

と言うところで、13時40分頃下山開始
結局スノーシューは使うようなシチュエーションではありませんでしたが、お会いした皆さんアイゼンは装着されていたようでしたし、下りは危ないかな?と言うことで私も付けて下山しました。締った雪にアイゼンがサクサク刺さって気持ち良かったです

と言う訳で、歩行距離は9km程度でしたが今回の山行は
養老公園駐車場(11時00分出発)→養老の滝(11時15分)→三方山(12時35分)→小倉山(13時)→昼食休憩(13時40分出)→登山口(14時45分)→養老公園駐車場(15時10分頃到着)で、4時間ほどの散策になりました


久しぶりの養老山でしたが、風も無く思ったより穏やかな日でそれなりに楽しむことが出来ました。年内に再度お出かけできるか分かりませんので、これが今年最後の登山になるのかな・・・

と言う訳で、養老山地の登山記録でした

以下ブログになります
http://blogs.yahoo.co.jp/kappa_324/17163824.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:166人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 東海 [日帰り]
養老山(滝駐車場からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら