記録ID: 6699447
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬鑓ヶ岳BC-燃えかすも出ないほど完全燃焼-
2024年04月26日(金) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 12:12
- 距離
- 19.5km
- 登り
- 2,248m
- 下り
- 2,252m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:04
- 休憩
- 2:10
- 合計
- 12:14
距離 19.5km
登り 2,267m
下り 2,271m
3:56
2分
スタート地点
16:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大出原上部は雪切れし白馬鑓ヶ岳山頂までシートラ歩きとなる。 |
その他周辺情報 | 鑓温泉に入湯 湯の温度が高すぎるためスコップで雪を入れ温度を下げる必要あり。 |
写真
今日のgear紹介です。前回の火打山BCと全く同じgearを使用しました。ski: Voile Womens Hyper Charger 154cm、binding: ATK SLR Release AT DIN6、boots: Dynafit PDGです。bootsは同じPDGの2足目です。今日がこけら落としです。
感想
登高高度約2300mと行動時間12時間にも及ぶBC。4月になって毎週どこかの山に登っては滑ってきたがやはり北アの厳しさは別格。登りの標高差だけでなく傾斜もかなり急で、当然のことながら長い距離を歩ける体力が必要なのは言うまでもない。そのことを痛感させられた山行となった。
それでも、雷鳥のカップルに出会うことができ、滑走は熟成ザラメで最高に楽しく、さらにはオプションとして鑓温泉の貸し切り野天風呂まで楽しめ、苦労した分報われたかなと思った次第です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:531人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する