記録ID: 6708319
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
経ヶ岳
2024年04月28日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:05
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 921m
- 下り
- 903m
コースタイム
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トンネル出口より旧道にて権兵衛峠登山口まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されており危険な箇所はありません。 また、道迷いも無いと思います。 |
その他周辺情報 | みはらしファーム なんでも揃っています。お蕎麦もパンも凄く美味しかったです。温泉も良かった♨️ |
写真
撮影機器:
感想
以前から中央道を通る度に気になっていた山です。やっと来れました。
約5ヶ月ぶりの山登りとあって、ペースは上がらず…💦。景色を楽しみながら登ることにしました。山頂は伐採により景色をある程度確保しているものの、今一歩…😭。それでも途中で中央アルプス、南アルプス、北アルプスと日本を代表する山々の姿を見ることができました。
トレランでも有名な山だけあって登山道は良く手入れされており非常に歩き易かったです。地元の方々に感謝です。
帰り、みはらしファームの「名人亭」でお蕎麦を頂きました。午後でも職人さんがお蕎麦を打っていました。大人気の様子です。美味しいお蕎麦でした♪また温泉♨️もゆったりできて良かったです。今度はゆっくりお邪魔してみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
9合目でお会いしたご年配の方が、「人生で最後の山だから」と言って登っていました。
当時の山頂は写真の様に見通しが全くなく、森の中に山頂がありました。
人生最後で見通しのが無い山というのが重すぎますが、そんな昔話を思い出しました。
当時は反対側の権兵衛峠登山口はなかったような…
今は切通も出来て見通しが良くなりましたね。写真を見てびっくりしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する