記録ID: 671771
全員に公開
ハイキング
東北
1日目 雨の会津駒ヶ岳
2015年07月04日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:57
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,282m
- 下り
- 1,280m
コースタイム
天候 | 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところはなかったと思う。雨のため滑りやすい。 |
その他周辺情報 | コンビニはないが、街中まで行けばお店がある。温泉はアルザ尾瀬の里、燧の湯、駒の湯ほかがある。 |
写真
感想
二週間登っていないのでうずうずしてきたところでした。あいにくの雨となってしまったが、人も大勢いるので気が持てました。雪渓上で靄で視界が20mぐらいだと全然方向が分からなく、山の危なさを少し感じました。少し大げさですが初心者の私は注意が必要です。今日は山頂ピストンでしたが、今度は夏の天気の良い時に、中門岳まで行ってみようと思います。今日は仕事だった先輩と合流し、ついついおいしくいただきすぎてしまいました。反省・・・・明日の燧ヶ岳山開きに続く・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:355人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する