ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673174
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

35年振りの利尻山

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:52
距離
12.6km
登り
1,564m
下り
1,555m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
0:27
合計
6:52
4:15
4:15
136
6:31
6:31
7
6:38
6:39
47
7:26
7:27
31
7:58
8:22
17
8:39
8:40
29
9:09
9:09
7
9:16
9:16
97
10:53
10:53
5
天候
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 飛行機
羽田空港から稚内空港へ。
稚内空港からバスでハートランドフェリー稚内港。
稚内港から利尻の鴛泊港。
タクシーで北麓キャンプ場。
コース状況/
危険箇所等
年間1万人も登るとの事でコースも荒れ気味。
しかし、要所要所よく整備されていて危険な箇所は特にありませんでした。
携帯トイレは必ず持たなければならず、キャンプ場で購入しました。登山道上にトイレはよく整備されています。
山頂近くの登山道は一部深くスリット状に深くえぐれ、聞いてはいたものの数年後にはどうなってしまうのか心配されます。近くに丸太が置かれていたのでなんらかの処置がなされるのでしょう。
登山のベースにした北麓キャンプ場はとてもよく整備されていて快適です。キャンプ場の管理人のご夫婦はとてもフレンドレーで親切です。下山後、入浴施設を聞くと30分下った所にあるとの事で、そこにはゆーにと言うキャンプ場もありそちらに引っ越しました。温泉施設にはコインランドリーも併設され、ゆーにキャンプ場は下山後の登山者に取って至れり尽せりのキャンプ場です。ただし、どちらのキャンプ場もカラスの猛攻に悩まされました。
その他周辺情報 35年前に一度この山を登りました。当時は釣りの合間に登ったため、飲料水が底をつき、8合目で断念。山頂を極められなかった思いが喉に刺さった魚の様に気になり、絶えず心残りでした。
今回、その思いを達成できて感激です。
でも、稚内駅やフェリー埠頭、キャンプ場、街の景色など全てが35年前とはちがっていて、まるで違う山に登りに来たかの様な不思議な気持ちです。たったひとつ、フェリーから見た利尻岳の洋上に雄大に裾野を広げるうつくしい姿は昔の記憶のままでした。
稚内港を出て1時間30分くらい。そろそろ鴛泊港に到着です。
稚内港を出て1時間30分くらい。そろそろ鴛泊港に到着です。
北麓キャンプ場で宿泊、明日に備えます。
北麓キャンプ場で宿泊、明日に備えます。
4時前には登山者の姿が,コースタイムピストンかけて9時間との事。
4時前には登山者の姿が,コースタイムピストンかけて9時間との事。
靴の底を洗ってからスタート。
靴の底を洗ってからスタート。
ここがスタート地点
ここがスタート地点
しばらくはよく整備された道。
しばらくはよく整備された道。
甘露泉水
3合目通過
だんだん傾斜が出てきました。
だんだん傾斜が出てきました。
第二見晴台
5合目通過
なんと言う花でしょう?名前がわかりません。
1
なんと言う花でしょう?名前がわかりません。
利尻富士
青空とのコントラストが綺麗です。
3
青空とのコントラストが綺麗です。
9合目通過
深いスリット部
小さな砂利で思う様にステッブが刻めません。
小さな砂利で思う様にステッブが刻めません。
ローソク岩
なんと言う花でしょう?
名前がわかりません。
なんと言う花でしょう?
名前がわかりません。
山頂に到着!
35年ぶりの思いを達成です。
8
山頂に到着!
35年ぶりの思いを達成です。
北麓キャンプ場から30分下った温泉施設
北麓キャンプ場から30分下った温泉施設
下山後、温泉で汗を流し、コインランドリーで洗濯。
下山後、温泉で汗を流し、コインランドリーで洗濯。
引っ越した先のゆーにキャンプ場です。快適。
引っ越した先のゆーにキャンプ場です。快適。
街の至る所から利尻岳が見えます。
街の至る所から利尻岳が見えます。
セイコーマートに買い出し。歩いて15分くらい。
セイコーマートに買い出し。歩いて15分くらい。
セイコーマート特製豚丼
セイコーマート特製豚丼
なんか北海道らしいのばかり買いました。
1
なんか北海道らしいのばかり買いました。
なかなか美味しかったちゅうはい
なかなか美味しかったちゅうはい
ここで寝っ転がって寛ぎました。
ここで寝っ転がって寛ぎました。
冬はスキー場なんですね。
冬はスキー場なんですね。

感想

35年前、一度登ろうとしました。8合目まで行った所で飲料水が底をつき、泣く泣く引き返しました。また登りに来ればいいやと軽く考えていたらいつの間にか35年の月日が経っていました。この日までなんだか喉に魚の骨が刺さったままだったような残念な気持ちが心残りとなっていました。
今回、頂上まで登れたことで達成感がこみ上げてきました。35年も経つと、全く違った街並みに驚かされましたが、洋上に浮かぶ利尻岳の美しい姿は変わっていませんでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:919人

コメント

35年振りの利尻岳
天気に恵まれ最高の利尻岳登山になりました。
2015/7/12 12:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら