記録ID: 673251
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬夜行日帰り(沼山峠IN鳩待峠out)
2015年07月11日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:36
- 距離
- 19.7km
- 登り
- 303m
- 下り
- 422m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:03
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:37
距離 19.7km
登り 307m
下り 422m
12:00
写真撮りながら歩いています。(スマホなのでいちいちパス入れてカメラアプリ起動・・・そろそろデジカメ欲しくなりました)
天候 | 晴れ!早朝少し霧。すぐに どぴーかん。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特になし 今日の木道は滑りませんでしたが、救急車/レスキューが山に登って行ったので何かがあったらしい |
その他周辺情報 | 健太:戸倉のバス停近くの食事処 蕎麦美味しい! 山菜有 お土産に毎年買うのは塩山椒(冷凍可能)500円。 |
写真
装備
個人装備 |
ストック
シャツ(finetrack1〜3)
ズボン(短パン)
CWX
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
ツアー客の帰宅時間間際になると鳩待峠の登りは渋滞になりコースタイム以上に時間がかかる。避けるために早めに山の鼻を出ました。主要なポイントのベンチ/テーブルはいっぱい。特に竜宮・牛首・山の鼻はスペースなし。下田代十字路はテーブル分散してますが多いので大丈夫。
三平下で朝食(おにぎり二個)あとは、行動食で済ませました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3470人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する