ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6734150
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳

雨乞岳(ヴィレッジ白州〜水晶ナギ〜松原上BS)-南アルプスの展望台

2024年05月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
14.7km
登り
1,005m
下り
1,497m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:26
休憩
1:03
合計
6:29
8:36
8:38
55
9:33
9:52
28
10:20
10:20
10
10:30
11:05
10
11:15
11:16
19
11:35
11:35
16
11:51
11:52
85
13:52
松原上バス停
天候 快晴
山中の気温は14〜22℃くらい。
午後の標高1000m以下は蒸し暑かった。
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
【行き】
甲府駅 6:07発
↓JR中央本線・松本行 682円
小淵沢駅 6:45着
↓タクシー 約25分 5100円
ヴィレッジ白州

迎車予約無しでもタクシー乗り場からすぐ乗れた。

【帰り】
松原上 14:44発
↓北杜市民バス 下教来石線・韮崎営業所行 1210円
韮崎駅 15:22着

韮崎駅からの始発便は9:23と遅く、帰りの便は14:44の次が17:34なので
往復バス利用だとかなり制約が出る。
コース状況/
危険箇所等
全体的に斜度ゆるめで歩きやすい。道は明瞭。
特筆するような危険箇所も難所も無い。

【ヴィレッジ白州〜雨乞岳】
序盤は木段で整備され足元は芝生のような箇所もありハイキング道という感じ。
標高1600辺りからは笹に挟まれた道になり、1800を超えた辺りからは笹の背が高くなる。
標高1900を超えると立ち枯れが目立ち始め、道を塞ぐ倒木が増える。

【雨乞岳〜水晶ナギ分岐】
コース中で一番斜度のある笹道下り。
工程は短いがロープ付きの急な箇所がある。

【水晶ナギ分岐〜水晶ナギ】
平坦なアップダウン。
水晶ナギの周辺は白砂のビーチ。

【水晶ナギ分岐〜石尊神社口】
全体的に斜度は緩い。
序盤は引き続き笹が多い。標高1600以下になると笹が消え、代わりに落ち葉が増える。

【石尊神社口〜松原上バス停】
道路歩き。
サントリーウイスキーの博物館があるため20号線近くは交通量多い。
その他周辺情報 ・松原上バス停
待合所(小屋?)があるのでバス待ち中の陽避けができる。
すぐ近くにセブンイレブンあり。
7:23【ヴィレッジ白州登山口】からスタート
2024年05月04日 07:23撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
5/4 7:23
7:23【ヴィレッジ白州登山口】からスタート
序盤は木の段々を登る
2024年05月04日 07:27撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
5/4 7:27
序盤は木の段々を登る
新緑が綺麗ね〜
2024年05月04日 07:30撮影 by  DC-GF10, Panasonic
20
5/4 7:30
新緑が綺麗ね〜
密度の薄い爽やかな針葉樹林帯
2024年05月04日 07:35撮影 by  DC-GF10, Panasonic
16
5/4 7:35
密度の薄い爽やかな針葉樹林帯
足元はスミレだらけ
2024年05月04日 07:39撮影 by  DC-GF10, Panasonic
17
5/4 7:39
足元はスミレだらけ
オオカメノキかな?
2024年05月04日 08:21撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
5/4 8:21
オオカメノキかな?
バイケイソウ。毒草だけど葉の光沢が綺麗で好き。
2024年05月04日 08:31撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
5/4 8:31
バイケイソウ。毒草だけど葉の光沢が綺麗で好き。
8:36【水場】少し下ったところに沢があった
2024年05月04日 08:36撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
5/4 8:36
8:36【水場】少し下ったところに沢があった
山桜!この山は桜が多く見られた。
2024年05月04日 08:48撮影 by  DC-GF10, Panasonic
19
5/4 8:48
山桜!この山は桜が多く見られた。
笹の背が高くなってきて邪魔くさい
2024年05月04日 08:54撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
5/4 8:54
笹の背が高くなってきて邪魔くさい
枝間から鋸岳!ギザギザで格好いい。
2024年05月04日 08:55撮影 by  DC-GF10, Panasonic
26
5/4 8:55
枝間から鋸岳!ギザギザで格好いい。
開けた場所に出た。展望ヨシ!
2024年05月04日 09:00撮影 by  DC-GF10, Panasonic
21
5/4 9:00
開けた場所に出た。展望ヨシ!
甲斐駒!
2024年05月04日 09:00撮影 by  DC-GF10, Panasonic
28
5/4 9:00
甲斐駒!
鳳凰!
2024年05月04日 09:00撮影 by  DC-GF10, Panasonic
18
5/4 9:00
鳳凰!
立ち枯れが目立ってきた
2024年05月04日 09:07撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
5/4 9:07
立ち枯れが目立ってきた
日向山×富士山!
2024年05月04日 09:14撮影 by  DC-GF10, Panasonic
22
5/4 9:14
日向山×富士山!
9:33【雨乞岳】到着!
2024年05月04日 09:35撮影 by  DC-GF10, Panasonic
16
5/4 9:35
9:33【雨乞岳】到着!
南東側に開けた山頂からは日向山〜甲斐駒あたりが良く見える
2024年05月04日 09:52撮影 by  DC-GF10, Panasonic
16
5/4 9:52
南東側に開けた山頂からは日向山〜甲斐駒あたりが良く見える
甲斐駒ドーン!かっこいい〜
2024年05月04日 09:43撮影 by  DC-GF10, Panasonic
24
5/4 9:43
甲斐駒ドーン!かっこいい〜
鳳凰も綺麗に見える
2024年05月04日 09:43撮影 by  DC-GF10, Panasonic
15
5/4 9:43
鳳凰も綺麗に見える
富士山🗻
2024年05月04日 09:45撮影 by  DC-GF10, Panasonic
19
5/4 9:45
富士山🗻
おやつタイム🍊
(大量入手したドライフルーツの賞味期限が迫ってきた)
2024年05月04日 09:37撮影 by  DC-GF10, Panasonic
19
5/4 9:37
おやつタイム🍊
(大量入手したドライフルーツの賞味期限が迫ってきた)
八ヶ岳!山頂を少し下った場所から見える。
2024年05月04日 09:53撮影 by  DC-GF10, Panasonic
16
5/4 9:53
八ヶ岳!山頂を少し下った場所から見える。
山のトロロ昆布ことサルオガセ
2024年05月04日 10:00撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
5/4 10:00
山のトロロ昆布ことサルオガセ
水晶ナギ分岐への下りはロープ付きでやや急
2024年05月04日 10:06撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
5/4 10:06
水晶ナギ分岐への下りはロープ付きでやや急
水晶ナギ分岐周辺は桜が多い🌸
2024年05月04日 10:16撮影 by  DC-GF10, Panasonic
18
5/4 10:16
水晶ナギ分岐周辺は桜が多い🌸
10:20【水晶ナギ分岐】水晶ナギ側は地図上に表記が無いけれど道は明瞭
2024年05月04日 10:20撮影 by  DC-GF10, Panasonic
13
5/4 10:20
10:20【水晶ナギ分岐】水晶ナギ側は地図上に表記が無いけれど道は明瞭
おお〜白砂のビーチだ!
2024年05月04日 10:25撮影 by  DC-GF10, Panasonic
21
5/4 10:25
おお〜白砂のビーチだ!
10:30【水晶ナギ】素晴らし〜。バカンスだね。
2024年05月04日 10:32撮影 by  DC-GF10, Panasonic
20
5/4 10:32
10:30【水晶ナギ】素晴らし〜。バカンスだね。
水晶ナギから甲斐駒は見えない。代わりに鋸岳が良く見える。
2024年05月04日 10:37撮影 by  DC-GF10, Panasonic
18
5/4 10:37
水晶ナギから甲斐駒は見えない。代わりに鋸岳が良く見える。
富士山はこんな感じ
|д゜)
2024年05月04日 11:01撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
5/4 11:01
富士山はこんな感じ
|д゜)
飯タイム。地元のスーパーで買った総菜パンめちゃウマ!
2024年05月04日 10:45撮影 by  DC-GF10, Panasonic
17
5/4 10:45
飯タイム。地元のスーパーで買った総菜パンめちゃウマ!
下山開始。下山路は長いけど平坦で歩きやすい。
2024年05月04日 11:21撮影 by  DC-GF10, Panasonic
14
5/4 11:21
下山開始。下山路は長いけど平坦で歩きやすい。
今日イチ花付きの良い桜!
2024年05月04日 11:33撮影 by  DC-GF10, Panasonic
20
5/4 11:33
今日イチ花付きの良い桜!
再び甲斐駒が見えた
2024年05月04日 11:47撮影 by  DC-GF10, Panasonic
15
5/4 11:47
再び甲斐駒が見えた
11:51【ホクギノ平】作業小屋?
2024年05月04日 11:51撮影 by  DC-GF10, Panasonic
11
5/4 11:51
11:51【ホクギノ平】作業小屋?
艶めかしい白樺
2024年05月04日 11:57撮影 by  DC-GF10, Panasonic
15
5/4 11:57
艶めかしい白樺
!?
なんかこの木浮いてるぞ??
2024年05月04日 12:18撮影 by  DC-GF10, Panasonic
19
5/4 12:18
!?
なんかこの木浮いてるぞ??
ヤマツツジ!
2024年05月04日 12:52撮影 by  DC-GF10, Panasonic
19
5/4 12:52
ヤマツツジ!
カナヘビちゃん見っけ
2024年05月04日 13:06撮影 by  DC-GF10, Panasonic
15
5/4 13:06
カナヘビちゃん見っけ
綺麗なホオノキの新緑
2024年05月04日 13:08撮影 by  DC-GF10, Panasonic
15
5/4 13:08
綺麗なホオノキの新緑
13:17【雨乞岳登山口(石尊神社口)】まで下山。ここからは舗装路歩き。
2024年05月04日 13:19撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
5/4 13:19
13:17【雨乞岳登山口(石尊神社口)】まで下山。ここからは舗装路歩き。
クサノオウ!
2024年05月04日 13:29撮影 by  DC-GF10, Panasonic
15
5/4 13:29
クサノオウ!
モチツツジ!
2024年05月04日 13:30撮影 by  DC-GF10, Panasonic
16
5/4 13:30
モチツツジ!
ムラサキツメクサ!
2024年05月04日 13:32撮影 by  DC-GF10, Panasonic
15
5/4 13:32
ムラサキツメクサ!
ヤエヤマブキ!
2024年05月04日 13:40撮影 by  DC-GF10, Panasonic
19
5/4 13:40
ヤエヤマブキ!
何でもない場所から八ヶ岳がドーンと見える
2024年05月04日 13:46撮影 by  DC-GF10, Panasonic
19
5/4 13:46
何でもない場所から八ヶ岳がドーンと見える
13:52【松原上バス停】にゴール!あっつい!
2024年05月04日 13:53撮影 by  DC-GF10, Panasonic
12
5/4 13:53
13:52【松原上バス停】にゴール!あっつい!
Ex)バス待ちしながらプロテイン補給。待合所とコンビニがあるので割と快適。
2024年05月04日 14:08撮影 by  DC-GF10, Panasonic
18
5/4 14:08
Ex)バス待ちしながらプロテイン補給。待合所とコンビニがあるので割と快適。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 タオル ストック カメラ
備考 水2030ml 持参 → 残300ml

感想

カレンダー通りの4連休。
足の調子が良くぼちぼち今年初の2000m峰に登っておきたい。
けれど混雑は断固として避けたい。
んで以前から気になっていた雨乞岳、GW前半のレコが少ないので空いてると睨んでいざ山行へ。
静かで爽やかな山歩きと素晴らしい南ア展望&白砂ビーチを満喫できた。

-コースと難易度
全体的に斜度が緩やかで歩き易い。
道も明瞭で難所も危険箇所も無いので体力さえあれば初級者でも登れる。
山頂付近は背の高い笹が多いので長袖推奨。

-花
足元にはスミレが多い。
頭上には結構な頻度で小ぶりな桜が見られる。
標高の低い場所にはミツバツツジ、ヤマツツジが咲いているが数は少ない。

-人
山中で会ったのは15人くらい。
往路は0、雨乞岳山頂で5、
水晶ナギ周辺で7、下山路で3。
思った通り静かな山だった。

-筋肉痛記録
尻:中 内もも(左):微弱
眠気が強くて登りがしんどかったけどまあまあペースよく歩けた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:281人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
雨乞岳(南側ルート、水晶ナギ経由)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら