記録ID: 6734938
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
連休だ!山だ!ジャンダルムだ!(飯能) 龍崖山→天覧山→多峯主山→柏木山
2024年05月03日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 12.4km
- 登り
- 647m
- 下り
- 626m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:12
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 3:12
距離 12.4km
登り 647m
下り 646m
4:34
2分
スタート地点
7:55
ゴール地点
天候 | 快晴☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
山頂には2名の方がいらっしゃいました。
聞くと、龍崖山のすぐ麓に住んでいるそうで、ほぼ毎日登っているのだとか。なんとその回数、本日で2,619回目だそうです👀凄い!
2/6と11/6頃にはスカイツリーの場所から日が登るのだとか、いろいろ教えてもらいました。
聞くと、龍崖山のすぐ麓に住んでいるそうで、ほぼ毎日登っているのだとか。なんとその回数、本日で2,619回目だそうです👀凄い!
2/6と11/6頃にはスカイツリーの場所から日が登るのだとか、いろいろ教えてもらいました。
感想
せっかくの連休なので、サクッと(飯能の)ジャンダルムへ。まだ行ったことのなかった龍崖山と柏木山と合わせて、それだけでは物足りないので、おまけに天覧山と多峯主山もプラスして行ってきました。
ゴールデンウィークは4/30~5/1で山行を計画していたけれど、2日間とも全国的に雨で行きたかったところはどこにも行けず… 後半の4連休は4日間とも家族で出かける予定…
天気もいいし、どうしても山に行きたい!ということで朝だけ時間をもらい、早起きして飯能で朝活🏃
龍崖山も柏木山もすぐ登れるにもかかわらず眺めが良く、どちらも地元の方々に愛されている山という感じがしました。今度は空気の澄んでいる時期に日の出を見に訪れたいです。龍崖山で出会った方からお話を伺った、スカイツリーから登る日の出も気になります🌅
天気も良かったし、気持ちよく走れたし、朝日も見れたし、大満足でした。
と言いつつも、本音はこんな天気のいい日に遠征行きたかったぁー😭
でも、4座も巡っても下山は8時、家に帰ってからも子どもといっぱい遊べたので、たまにはこんな楽しみ方もいいかも😊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:697人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する