ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 673617
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

生藤山〜陣馬山〜景信山【裏高尾】

2015年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:38
距離
16.5km
登り
1,153m
下り
1,231m

コースタイム

日帰り
山行
5:45
休憩
1:15
合計
7:00
9:20
9:20
35
9:55
10:00
5
10:05
10:05
110
11:55
12:00
20
12:20
13:10
0
13:10
13:10
20
13:30
13:30
10
13:40
13:40
10
13:50
13:50
50
14:40
14:55
30
15:25
15:25
10
15:35
小仏バス停
小仏バス停からの最終バスは20:40。小仏バス停は景信山からも城山からも下りてこられるので便利。
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
上野原駅から井戸行きバス乗車(8:10発)
⇒石楯尾神社バス停で下車(8:30くらい)料金は390円。
コース状況/
危険箇所等
●石楯尾神社バス停〜生藤山登山口
普通の舗装路です。危険箇所はありません。
●生藤山登山口〜三国山、生藤山
前日雨が降ったのか、道がぬかるんでいました。
太ももくらいまでの草が登山道を塞いでいる箇所があり、草についた雨露でズボンが濡れました。
●生藤山〜陣馬山
生藤山から下りる際に狭い岩場を通ります。ちょっと注意。
途中にある醍醐丸への巻き道は幅が狭いです。濡れた岩場もあったのでちょっと注意。
●陣馬山〜景信山
ぬかるんでいる箇所が数箇所ありましたが、危険箇所はありません。
その他周辺情報 上野原駅から井戸行きのバスは9:46発を逃したらアウトなので注意。
今回は石楯尾神社バス停からのルートでしたが、ちょっと前の御霊や終点の井戸からでも別の登山道で登れます。
さらに藤野駅から出ているバスで和田バス停まで行き、鎌沢登山口から登ることもできます。
地図を見る限りどのルートでもたいしてコースタイムは変わらないみたいです。
上野原駅から井戸行きのバスに乗ります。バスの本数は非常に少ないので要確認。学生さんがいっぱい乗ってましたが、途中で全員降りていきました。
上野原駅から井戸行きのバスに乗ります。バスの本数は非常に少ないので要確認。学生さんがいっぱい乗ってましたが、途中で全員降りていきました。
井戸行きのバスに乗っていたハイカーは自分ひとりでしたが、隣の鶴峠行きのバスはハイカーでいっぱいでした。三頭山登るのでしょうか。
井戸行きのバスに乗っていたハイカーは自分ひとりでしたが、隣の鶴峠行きのバスはハイカーでいっぱいでした。三頭山登るのでしょうか。
貸切状態のバスに揺られ、30分くらいで石楯尾神社バス停に到着。画面左奥が登山口への道です。神社の右側からも軍刀利神社を通る別の登山道で行けますが、時間は余計にかかります。
貸切状態のバスに揺られ、30分くらいで石楯尾神社バス停に到着。画面左奥が登山口への道です。神社の右側からも軍刀利神社を通る別の登山道で行けますが、時間は余計にかかります。
田んぼや民家の間を歩いていき
田んぼや民家の間を歩いていき
10分もかからずに登山口に到着! 「ヘビ・ハチ注意」との不吉な文字…。道標には90分、地図上では110分。
10分もかからずに登山口に到着! 「ヘビ・ハチ注意」との不吉な文字…。道標には90分、地図上では110分。
最初はこんな樹林帯を歩いていきますが
最初はこんな樹林帯を歩いていきますが
天気が良かったので幻想的な雰囲気に。
天気が良かったので幻想的な雰囲気に。
生藤山の前に甘草水(かんそうみず)という場所があるのでそこを目指します。
生藤山の前に甘草水(かんそうみず)という場所があるのでそこを目指します。
この登山道、人気がないのかクモの巣が張ってました…。枝を振り回して目の前の巣を破壊しながら進みます(他に登山客もいなかったので)。急登ではありませんが登り道が続きます。
この登山道、人気がないのかクモの巣が張ってました…。枝を振り回して目の前の巣を破壊しながら進みます(他に登山客もいなかったので)。急登ではありませんが登り道が続きます。
草で覆われた箇所があって太ももまで雨露で濡れました。前日に雨降ったのかな。
草で覆われた箇所があって太ももまで雨露で濡れました。前日に雨降ったのかな。
佐野川峠に到着! 鎌沢方面からの登山道と合流します。
佐野川峠に到着! 鎌沢方面からの登山道と合流します。
ここからは平坦な道が続きます。木漏れ日がいい感じ。
ここからは平坦な道が続きます。木漏れ日がいい感じ。
甘草水に到着、と思ったら甘草水への分岐でした。登山口から40分かからないくらい。ベンチがあります。
甘草水に到着、と思ったら甘草水への分岐でした。登山口から40分かからないくらい。ベンチがあります。
いわれが書かれた看板も。甘草水はここから100M横に入ったところにある模様。地図みる限りそこで行き止まりみたい…往復200Mかけてまで見るものでもない気がしたのでスルーしました。
いわれが書かれた看板も。甘草水はここから100M横に入ったところにある模様。地図みる限りそこで行き止まりみたい…往復200Mかけてまで見るものでもない気がしたのでスルーしました。
ここからはちょっと登りになります。
ここからはちょっと登りになります。
いつの間にか生藤山ではなく三国山を目指していますが、三国山は生藤山の前にある山なので問題ありません。
いつの間にか生藤山ではなく三国山を目指していますが、三国山は生藤山の前にある山なので問題ありません。
三国山に到着! 登山口から70分くらい。
三国山に到着! 登山口から70分くらい。
ベンチとテーブルがいくつかあります。虫がめっちゃ飛んでました。登山客は自分の他には誰もいませんでした…。
ベンチとテーブルがいくつかあります。虫がめっちゃ飛んでました。登山客は自分の他には誰もいませんでした…。
北側の展望が開けています。見えてるのは…浅間嶺とか御前山?
北側の展望が開けています。見えてるのは…浅間嶺とか御前山?
さっさと先を目指します。お次は生藤山。三国山から0.2kmしか離れていません。
さっさと先を目指します。お次は生藤山。三国山から0.2kmしか離れていません。
が、直前でえぐい坂がありました。
が、直前でえぐい坂がありました。
生藤山に到着! 狭っ! 登山口から80分くらいでした。ここも虫がめっちゃ飛んでました。
生藤山に到着! 狭っ! 登山口から80分くらいでした。ここも虫がめっちゃ飛んでました。
展望は、ほぼ無し。南側が若干開けてたかな…。三国山のほうが展望はいいし広いのに、なんでこっちのほうがでかい名前で地図に載ってるんだろ。
展望は、ほぼ無し。南側が若干開けてたかな…。三国山のほうが展望はいいし広いのに、なんでこっちのほうがでかい名前で地図に載ってるんだろ。
生藤山から下りる時は結構急な坂になってるので注意をば。
生藤山から下りる時は結構急な坂になってるので注意をば。
次に目指すは醍醐丸、でしたが、展望は微妙そうなので今回はスルーしました。八王子の最高地点らしいです。
次に目指すは醍醐丸、でしたが、展望は微妙そうなので今回はスルーしました。八王子の最高地点らしいです。
そんなわけで和田峠を目指します。平坦な道が続きます。
そんなわけで和田峠を目指します。平坦な道が続きます。
何やら茅丸という山が現れました(地図にも載ってた)。すぐそこみたいなので寄ってみます。
何やら茅丸という山が現れました(地図にも載ってた)。すぐそこみたいなので寄ってみます。
茅丸に到着! めっちゃ狭い! 展望もない! すぐ下りました。
茅丸に到着! めっちゃ狭い! 展望もない! すぐ下りました。
階段もありました。ぬかるんでいて滑ります。
階段もありました。ぬかるんでいて滑ります。
木に締め付けられる木。
木に締め付けられる木。
歩きやすい道なのでペースが上がります。今日は標準コースタイムより早めに歩けました。
歩きやすい道なのでペースが上がります。今日は標準コースタイムより早めに歩けました。
山ノ神に到着! ここから和田バス停に下りることも可能。バスの本数は多くないみたいなので要確認です。
山ノ神に到着! ここから和田バス停に下りることも可能。バスの本数は多くないみたいなので要確認です。
左が醍醐丸、右が和田峠へのまき道。今回は右に。
左が醍醐丸、右が和田峠へのまき道。今回は右に。
まき道は狭いですが、自分ひとりしかいないので快適に歩けました。この時点で5人くらいの登山客とすれ違ったけど、自分と同じ方向に行く人は皆無…ちょっとさびしい。
まき道は狭いですが、自分ひとりしかいないので快適に歩けました。この時点で5人くらいの登山客とすれ違ったけど、自分と同じ方向に行く人は皆無…ちょっとさびしい。
木々の隙間から見える白馬のモニュメント…陣馬山頂です。やっと見えた。すごい、登山客まで見える。
1
木々の隙間から見える白馬のモニュメント…陣馬山頂です。やっと見えた。すごい、登山客まで見える。
相変わらず歩きやすい道。天気のいい日は樹林帯も木漏れ日が気持ちいいですね。
相変わらず歩きやすい道。天気のいい日は樹林帯も木漏れ日が気持ちいいですね。
しばらく歩くと舗装路に出ます。
しばらく歩くと舗装路に出ます。
舗装路の先にあるのが和田峠。自転車乗りの方がたくさん。
舗装路の先にあるのが和田峠。自転車乗りの方がたくさん。
トイレもあります。
トイレもあります。
売店横に陣馬山直登コースがあります。15〜20分とな。地図では30分となっていますが、実際ゆっくり登って20分くらいでした。
売店横に陣馬山直登コースがあります。15〜20分とな。地図では30分となっていますが、実際ゆっくり登って20分くらいでした。
階段でいっきに標高を稼ぐ感じ。きつい…。
階段でいっきに標高を稼ぐ感じ。きつい…。
階段を上りきったところにまたある階段…ヒェ
階段を上りきったところにまたある階段…ヒェ
向かう先に光が…
向かう先に光が…
陣馬山頂に到着! 意外と早く着いてちょっとびっくり。
陣馬山頂に到着! 意外と早く着いてちょっとびっくり。
あちこちにベンチがあり、たくさんの登山客が思い思いに休息をとっています。
あちこちにベンチがあり、たくさんの登山客が思い思いに休息をとっています。
陣馬山といえばこの白馬のモニュメント。実物を見て改めてちょっと卑猥な形だなと思ったり。
1
陣馬山といえばこの白馬のモニュメント。実物を見て改めてちょっと卑猥な形だなと思ったり。
陣馬山頂、広い、とても広い。山小屋もたくさん。
陣馬山頂、広い、とても広い。山小屋もたくさん。
丹沢方面は霞んでいてあまり見えなかったのですが、北側は展望ばっちりでした。最初に登った生藤山や東京都最高峰雲取山も。360度パノラマなのですねこの山。
丹沢方面は霞んでいてあまり見えなかったのですが、北側は展望ばっちりでした。最初に登った生藤山や東京都最高峰雲取山も。360度パノラマなのですねこの山。
時間も腹減り具合もいい感じだったのでお昼ご飯。食べながらこの後どうしようかなーと考えて、時間や体力の許す限り高尾方面まで行ってみることに。
時間も腹減り具合もいい感じだったのでお昼ご飯。食べながらこの後どうしようかなーと考えて、時間や体力の許す限り高尾方面まで行ってみることに。
昼休憩もほどほどに、陣馬山をあとにします。景信山を目指すので、明王峠方面へ。
昼休憩もほどほどに、陣馬山をあとにします。景信山を目指すので、明王峠方面へ。
景信山まで5.6km。体力的にはまだまだ余裕。
景信山まで5.6km。体力的にはまだまだ余裕。
標高高いところから低いところへ行くので、基本は下りメイン。所々に上りもあります。
標高高いところから低いところへ行くので、基本は下りメイン。所々に上りもあります。
奈良子峠。
明王峠。陣馬山から30分くらい。標準コースタイムより10分くら早い感じ。
明王峠。陣馬山から30分くらい。標準コースタイムより10分くら早い感じ。
山小屋もありましたが商品は置いていません。閉店状態?
山小屋もありましたが商品は置いていません。閉店状態?
底沢峠。明王峠からすぐです。ここから陣馬高原下バス停に行くことも可能。今回歩いたルートはあちこちにエスケープルートがあるので疲れたらどっからでも下界に下りられます。安心。
底沢峠。明王峠からすぐです。ここから陣馬高原下バス停に行くことも可能。今回歩いたルートはあちこちにエスケープルートがあるので疲れたらどっからでも下界に下りられます。安心。
景信山へ至る道はあちこちにまき道があるので積極的に利用します。地図に載ってない、道標もないまき道もあった気がしますが、そこは自己責任で。
景信山へ至る道はあちこちにまき道があるので積極的に利用します。地図に載ってない、道標もないまき道もあった気がしますが、そこは自己責任で。
最後のほうは登りが続いてしんどかったですが、なんとか景信山に到着! 陣馬山から90分くらいで着きました。
最後のほうは登りが続いてしんどかったですが、なんとか景信山に到着! 陣馬山から90分くらいで着きました。
東側の展望が素晴らしい。見えるのは八王子市の町並み。
東側の展望が素晴らしい。見えるのは八王子市の町並み。
山小屋で買った三ツ矢サイダーを飲みながら今後のルートを確認します。予定よりかなり早く着きましたが、気力的に高尾山を目指す気にはなれなかったのでここから下山することにしました。
山小屋で買った三ツ矢サイダーを飲みながら今後のルートを確認します。予定よりかなり早く着きましたが、気力的に高尾山を目指す気にはなれなかったのでここから下山することにしました。
下山は便所ルート…ではなく、小仏バス停を目指すルートで。
下山は便所ルート…ではなく、小仏バス停を目指すルートで。
小仏バス停から高尾駅行きのバスはけっこう遅くまで出ていますが、午後は1時間に1本ペースで毎時40分発だったなーと覚えていたので、ちょっと急ぎます。標準コースタイム通りだとギリギリな計算。
小仏バス停から高尾駅行きのバスはけっこう遅くまで出ていますが、午後は1時間に1本ペースで毎時40分発だったなーと覚えていたので、ちょっと急ぎます。標準コースタイム通りだとギリギリな計算。
ぬかるんでいますが、すいすい下りられます。
ぬかるんでいますが、すいすい下りられます。
45分くらいで登山口へ到着。この時点でバス発車まで15分くらい。
45分くらいで登山口へ到着。この時点でバス発車まで15分くらい。
あとは道なりに舗装路を下りて行けばバス停に着きます。ギリギリだったのでちょっと早歩きで行きました。
あとは道なりに舗装路を下りて行けばバス停に着きます。ギリギリだったのでちょっと早歩きで行きました。
バス発車3分前くらいにバス停に到着、なんとか乗れました。最後の最後に焦ってしまった…。
バス発車3分前くらいにバス停に到着、なんとか乗れました。最後の最後に焦ってしまった…。
おしまい!

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 アルコールバーナー ライター 地図(地形図) ヘッドランプ タオル ストック ナイフ カメラ
備考 おニューのインソールが若干合わなかったので以前使っていたインソールを持っていけばよかった。

感想

今回は景信山で下りましたが、さらに先の城山、高尾山まで行けば超ロング裏高尾縦走になるでしょう。
最初に登った三国山や生藤山は陣馬山に比べたら展望はたいしたものではないので、陣馬山登山口から登っただけじゃ物足りない方が登るのに適しているかなと思いました。
陣馬山への尾根歩きも気持ちよかったので登って損はないかなと。
ただ、山頂は狭いし虫も多いので昼飯を食べるのはちょっときつそうだという印象。
生藤山に登って以降は下りや平坦な道が多かったのでハイキング気分で歩けました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:679人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら