記録ID: 675522
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
城山(北東)〜ヤゴ沢 暑いけど、午後から出発してみよう
2015年07月12日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 662m
- 下り
- 601m
コースタイム
天候 | 晴れ!ひさびさ良い天気で、とっても暑かった! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
バス 小仏行き 高尾駅北口13:42 ⇒ 日影13:56 \227 帰り バス 小仏⇒高尾駅北口17:40 ⇒ 高尾駅北口18:01 \227 |
写真
感想
このところ雨続きが多かったけど、久々に晴れのお休み。
と言っても…、猛暑日になるらしい。
八王子の方まで出れば、家の近所よりは涼しいだろうな(?)
体も鈍っている感じがしたので、午後からささっと高尾山隣りの城山へ。
遅いスタートで、下山は6時近く。
7月は日が長いので、明るい内に降りてくることが出来ました。
歩き始め、小仏川沿いを歩いていると、涼しいな♪
そして、登り始めると、、、汗が止まらない、息もあがる…
明らかにバテ始めてきてしまったので、こまめに水分補給を
しながら、ゆっくり、ゆっくり進む。
山頂に近づくにつれて、暑さにちょっと慣れてきたのか、
気温が少し落ち着いてきたのか、足取りも軽くなってきた。
4時を過ぎて、ようやく涼しくなってきたかな?と感じました。
水は、500mlを2本持参。
凍らして持って行った1本はキンキンに冷えていて、
ものすごく美味しかった!
ヤゴ沢へ下山を開始後は、残り僅かになってしまった水を、
チビチビと飲みながら進む。
最後に水場はあったけど…、もう1本ないし、2本は必要だった。
次行く時は、もっと余裕も持たないと〜
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
indiansummer san こんにちは。お疲れ様でした!
キノコの山の写真、いいですね。
木の切り株だったり、猫ちゃん、木の実など…観察力と想像力がすごい‼︎ 普通に歩いていたら気づかないindiansummer sanの視点ですね。
梅雨も明けそうで暑くなってきましたが、体調など崩されませんように。happu1411より
happu1411さん こんばんは。猫ちゃんに対する観察力と想像力(猫センサー)は、わりと自信があります
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する