記録ID: 6760267
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
南高尾稜線はずれると、、、
2024年05月05日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 745m
- 下り
- 753m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:44
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:48
距離 11.8km
登り 763m
下り 774m
8:18
10分
スタート地点
14:10
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南高尾稜線を途中で外れて(通せんぼ分岐)相模湖方面へ降りましたが ほぼ廃道 傾斜は最初は急なところがありましたが すぐ緩やかな歩きやすい広い道 途中 塔申塚もあったので 昔は往来があったのでしよう 倒木 枯れ木 崩落もありました 3人だったのでいいですが 一人はかなり心細いでしょう |
その他周辺情報 | 相模湖畔で恒例 清水亭で呑みました 最高です |
写真
感想
稜線外れた道は 多分 昔からある道で 幅も広いです
途中の分岐点に古い搭申塚があり 古道であることがわかり 往時を考えさせられる静けさでした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山の南をトレイル。大垂水峠〜大洞山〜中沢山〜西山峠〜三沢峠〜草戸山〜高尾山口駅:関東ふれあいの道湖のみち
利用交通機関:
電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する