記録ID: 6767897
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2024年05月02日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:37
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 704m
- 下り
- 703m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
その他周辺情報 | 宮脇駅周辺の駐車場 パーキングいでむら ¥500 封筒に¥500を入れて、車番4ケタを書き投函 日帰り温泉 筑波温泉つくばの湯 https://tsukubanoyu.com/ |
写真
感想
今年のGWは、6日間の連休ですが、月の後半に大イベントがあり、いまひとつモチベーション上がりませんでしたが、チェックしてた山小屋に空きがでて、急きょ予約。
こんなことでもモチベーション上がるんですね。
19時出発で、山陰(米子市)から筑波山まで15時間(+仮眠3.5時間)の長距離運転。
アドレナリン出てるのか、登り始めると疲労感薄れてきました。
いつもの歩行ペースで登頂
しかし、立ち止まると怒涛のような疲労感に襲われてきます(歩いてる時にはなんともないのですが)
次の登山口までの移動がこれから控えてるので、ちょっとでも体力を温存したく、下山はケーブルカーを利用しました。
今後、長距離のソロ運転する場合、ひとつの参考となる指標となりました。
明日は両神山登山の計画なので、登山口近くの道の駅「両神温泉薬師の湯」へすぐに移動です。
一般道4時間かけて。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:77人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する