記録ID: 6773233
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
刈寄山
2024年05月08日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:22
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 740m
- 下り
- 750m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:18
距離 10.1km
登り 748m
下り 750m
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今熊神社鳥居脇の今熊山登山口よりスタート。 今熊神社奥の院があるので、今熊山までは石の階段もあり参道のような登山道です。 今熊山を経由して豆佐嵐山を経て刈寄山に到着。頂上には立派な標識とベンチあり。見晴らしは新緑の木立であまりよくはない。 下山は今熊山まで戻り、神社の左手から金剛の滝のあるルートで下り、一度金剛ので滝分岐から滝のある沢へ降りる。 滝を見た後はまた分岐まで戻り、東電の変電所脇まで出る。舗装路を歩き今熊神社駐車場まで戻る。 今熊山から刈寄山に至る尾根道までの登りは急だが、あとは比較的歩きやすい。 |
その他周辺情報 | 八王子や五日市の市街地からも近くアクセスしやすいルートです。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する