ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6782885
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

上沢新道でいく念丈岳

2024年05月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:49
距離
19.7km
登り
1,948m
下り
1,964m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:48
休憩
2:00
合計
8:48
5:54
5:54
9
6:03
6:03
47
6:50
6:50
62
7:52
7:52
7
7:59
8:09
20
8:29
8:30
12
8:42
8:42
25
9:07
9:20
18
9:38
9:39
6
9:45
9:46
22
10:08
11:30
5
11:35
11:36
52
12:28
12:38
27
13:05
13:06
7
13:13
13:13
36
13:49
13:49
0
13:49
ゴール地点
天候 快晴 5月の気持ちよい風
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に5台程度駐車できるスペースがあります
コース状況/
危険箇所等
念丈倶楽部の皆さんが手入れをしてくださっているコースでとても歩きやすいです。
その他周辺情報 直帰
登山口手前の林道は落石もゴロゴロしており運転に気を使いました。スタートしてすぐに朝日が差し込んできました。今日もよいコンディションで歩けそうです。
2024年05月11日 05:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 5:05
登山口手前の林道は落石もゴロゴロしており運転に気を使いました。スタートしてすぐに朝日が差し込んできました。今日もよいコンディションで歩けそうです。
登り始めは松林をゆるく上がります。
2024年05月11日 05:06撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 5:06
登り始めは松林をゆるく上がります。
本高森山までは10等分されていて目安になります。
2024年05月11日 05:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 5:11
本高森山までは10等分されていて目安になります。
気持ちよいトレイル
2024年05月11日 05:41撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 5:41
気持ちよいトレイル
4番から5番の間は急登になります
2024年05月11日 05:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 5:53
4番から5番の間は急登になります
6番が𠮷田山からのルートとの合流点で前高森山への分岐。8年くらい前に本高森山へ来た際は𠮷田山ルートを使いました。
2024年05月11日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 6:04
6番が𠮷田山からのルートとの合流点で前高森山への分岐。8年くらい前に本高森山へ来た際は𠮷田山ルートを使いました。
山を越えてゴルフに行く人はいないと思いますが、スタートした登山口は高森CCの上にあります。
2024年05月11日 06:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 6:04
山を越えてゴルフに行く人はいないと思いますが、スタートした登山口は高森CCの上にあります。
本高森山まであと少し。最後はなかなかの急登でした
2024年05月11日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 6:25
本高森山まであと少し。最後はなかなかの急登でした
2024年05月11日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 6:35
本高森山に到着
2024年05月11日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 6:43
本高森山に到着
東面が開いていて南アルプスが遠望できます。薄い霞が掛かっていて海に浮かぶ島のようです。
2024年05月11日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
5/11 6:43
東面が開いていて南アルプスが遠望できます。薄い霞が掛かっていて海に浮かぶ島のようです。
今年も縦走したい。行けるか。
2024年05月11日 06:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
5/11 6:43
今年も縦走したい。行けるか。
2024年05月11日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 6:44
2024年05月11日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 6:44
2024年05月11日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 6:44
2024年05月11日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 6:44
聖岳
2024年05月11日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
5/11 6:44
聖岳
赤石岳
2024年05月11日 06:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 6:44
赤石岳
荒川三山
2024年05月11日 06:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 6:45
荒川三山
一旦下ってしばらくは水平移動
2024年05月11日 06:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/11 6:52
一旦下ってしばらくは水平移動
アップダウンを繰り返しながら大島山へ向かいます
2024年05月11日 07:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5/11 7:08
アップダウンを繰り返しながら大島山へ向かいます
2024年05月11日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 7:11
振り返ると恵那山。大きなカーブを描く姿は堂々としています
2024年05月11日 07:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 7:11
振り返ると恵那山。大きなカーブを描く姿は堂々としています
2024年05月11日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 7:42
幕営できそうな清水平
2024年05月11日 07:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 7:52
幕営できそうな清水平
大島山への登りは最後は笹原になります。空が開けて気持ちいい
2024年05月11日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 7:56
大島山への登りは最後は笹原になります。空が開けて気持ちいい
2024年05月11日 07:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 7:58
大島山に到着。ここで小休止します。
2024年05月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 7:59
大島山に到着。ここで小休止します。
2024年05月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 7:59
丸太に腰をおろすと目の前に南アルプス
2024年05月11日 07:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 7:59
丸太に腰をおろすと目の前に南アルプス
越百から仙涯嶺あたり
2024年05月11日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 8:12
越百から仙涯嶺あたり
念丈倶楽部の機材でしょうか。ビーバーがデポされていました。この先が次の作業エリアのようです。
2024年05月11日 08:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 8:19
念丈倶楽部の機材でしょうか。ビーバーがデポされていました。この先が次の作業エリアのようです。
風雪に耐えてたくましく生きる
2024年05月11日 08:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 8:23
風雪に耐えてたくましく生きる
ゆるく斜面を下っていくと沢音が聞こえてきました
2024年05月11日 08:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 8:26
ゆるく斜面を下っていくと沢音が聞こえてきました
上沢泉と名付けられた水場で少し水を補充
2024年05月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 8:28
上沢泉と名付けられた水場で少し水を補充
こんな標高の高いところにも関わらず充分な水量が流れています。
2024年05月11日 08:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 8:28
こんな標高の高いところにも関わらず充分な水量が流れています。
崩落地のきわを慎重に通過
2024年05月11日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 8:44
崩落地のきわを慎重に通過
標高があがって御嶽が見え始めました
2024年05月11日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 8:49
標高があがって御嶽が見え始めました
樹間から目的地の念丈岳が見えてきました
2024年05月11日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 8:49
樹間から目的地の念丈岳が見えてきました
ここも崩落地のきわを通過。あと少し登りつめると山頂です
2024年05月11日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 8:59
ここも崩落地のきわを通過。あと少し登りつめると山頂です
スタートして4時間で念丈岳に着きました。愛知県から来られた男性が烏帽子ヶ岳経由で先に到着されていてしばしお話。写真も撮っていただきました。
2024年05月11日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 9:08
スタートして4時間で念丈岳に着きました。愛知県から来られた男性が烏帽子ヶ岳経由で先に到着されていてしばしお話。写真も撮っていただきました。
安平路山のほう
2024年05月11日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 9:08
安平路山のほう
御嶽
2024年05月11日 09:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 9:08
御嶽
南アルプスのパノラマ
2024年05月11日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 9:16
南アルプスのパノラマ
2024年05月11日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 9:16
3000m峰がずらり
2024年05月11日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 9:16
3000m峰がずらり
とっても遠かった池口岳
2024年05月11日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
5/11 9:16
とっても遠かった池口岳
白根三山
2024年05月11日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 9:17
白根三山
白く輝く甲斐駒
2024年05月11日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 9:17
白く輝く甲斐駒
奥には八ヶ岳、浅間山も見えました
2024年05月11日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 9:17
奥には八ヶ岳、浅間山も見えました
2024年05月11日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 9:17
2024年05月11日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 9:18
2024年05月11日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 9:18
下山途中の崩落斜面の向こうに南アルプスの北部
2024年05月11日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 10:03
下山途中の崩落斜面の向こうに南アルプスの北部
大島山まで戻ってきたところで大休止。久しぶりのカレーメシに乾燥野菜と大豆ミート、餅を追加。お腹いっぱいになって眠くなったので1時間ほど昼寝しました。
2024年05月11日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
5/11 10:17
大島山まで戻ってきたところで大休止。久しぶりのカレーメシに乾燥野菜と大豆ミート、餅を追加。お腹いっぱいになって眠くなったので1時間ほど昼寝しました。
本高森山にあった上澤新道の解説。その志を引き継いで活動されているのが念丈倶楽部
2024年05月11日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
5/11 12:27
本高森山にあった上澤新道の解説。その志を引き継いで活動されているのが念丈倶楽部
本高森山でも小休止して下山します
2024年05月11日 12:28撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 12:28
本高森山でも小休止して下山します
2024年05月11日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 12:40
新緑が輝いています。いい季節です。
2024年05月11日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 13:39
新緑が輝いています。いい季節です。
2024年05月11日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
5/11 13:40
無事下山しました
2024年05月11日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
5/11 13:49
無事下山しました
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

8年くらい前、登山を始めたばかりのころ、地元中心に里山からだんだんとレベルをあげていたころに登った念丈岳。久しぶりに今回は本高森山からのコースで歩いてみました。よく手入れをしていただいているトレイルを気持ちよく歩かせていただきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:131人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら