記録ID: 679665
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳(ナイトトレッキングで日の出を見に行く2015)
2015年07月19日(日) [日帰り]


- GPS
- 32:00
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,070m
- 下り
- 1,099m
コースタイム
天候 | 強風&山頂は雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
大倉バス停〜渋沢駅 200円 渋沢駅〜湯花楽 タクシーで1メーター |
コース状況/ 危険箇所等 |
大倉登山口は風が少し強いかなぐらいだったのですが、 山頂に行くに従って、風も雨も強くなったので、 花立山荘の少し先で、途中で諦めて下山しました。 登山口を少し過ぎたところは、雨水が染みだしていて、 滑りやすかったので注意が必要です。 |
写真
感想
毎年企画している、塔ノ岳のナイトトレッキングでしたが、
今年は梅雨明け最後の日?で天候が悪く、
山頂でご来光を見るのは、断念しました。
ただ、途中で朝焼けの富士山も見ることが出来たので、
良かったです。
また来年はどんな天気になるかな…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:477人
花立山荘の上にいた方たちですね。
塔ノ岳にしばらくいたのに登って来られないので気になっていました。ご来光を諦めて撤退されていたのですね。なんも期待しないで登った自分が堪能できて申し訳ない気分です。自分もヤケクソで登ってましたが(笑)
昨晩は他にも1人登ってた方がいて、なんて人出だろうとびっくりしました。
おつかれさまでしたー
花立山荘にいらっしゃった方でしたか。
レコ拝見させて頂きました。
あの風の中、主脈縦走してたとは。
お疲れ様でした。
ウチのメンバは、山に慣れてない人が数名いたので、塔ノ岳の山頂手前の雨と風で、登頂あきらめたんですよね…
塔ノ岳の朝焼け、ホント綺麗でしたね。
あの景色見たかったですが…
写真で見れて良かったです。
ありがとうございますー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する