ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 680154
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山

岩木山 赤倉コース

2015年07月20日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:30
距離
11.3km
登り
1,286m
下り
1,273m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:23
休憩
1:04
合計
7:27
7:02
7:07
60
8:07
8:07
34
8:41
8:47
12
8:59
8:59
54
9:53
9:53
10
10:03
10:04
51
聖観音
10:55
11:33
35
12:08
12:11
7
聖観音
12:18
12:18
33
12:51
12:51
8
12:59
13:00
15
13:15
13:21
31
13:52
13:56
14
14:10
14:10
1
14:11
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 温泉は近場に北小苑があります
http://www.iwakisan.com/hot_spring/omnibus.html
ここからスタート すでに他県ナンバーの車が数台います
2015年07月20日 06:42撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
7/20 6:42
ここからスタート すでに他県ナンバーの車が数台います
沢を渡る橋
2015年07月20日 06:47撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 6:47
沢を渡る橋
橋を渡って少し登ると神社が見えて来ます
2015年07月20日 06:48撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/20 6:48
橋を渡って少し登ると神社が見えて来ます
そこからさらに10分ほど歩くと登山口
2015年07月20日 07:01撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/20 7:01
そこからさらに10分ほど歩くと登山口
登山口 今日はガスっています
2015年07月20日 07:04撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 7:04
登山口 今日はガスっています
樹林帯を登って行きます
2015年07月20日 07:15撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/20 7:15
樹林帯を登って行きます
ツルアリドウシがたくさん咲いていました ラッパみたい
2015年07月20日 07:36撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
16
7/20 7:36
ツルアリドウシがたくさん咲いていました ラッパみたい
クルマユリが見頃です
2015年07月20日 07:50撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
14
7/20 7:50
クルマユリが見頃です
伯母石に到着 ここまで1時間20分かかりました
2015年07月20日 08:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
7/20 8:02
伯母石に到着 ここまで1時間20分かかりました
伯母石
2015年07月20日 08:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 8:02
伯母石
伯母石から右のコースと左のコースに分かれます 左のコースに行きます
2015年07月20日 08:02撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/20 8:02
伯母石から右のコースと左のコースに分かれます 左のコースに行きます
左のコースは岩場になります
2015年07月20日 08:04撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 8:04
左のコースは岩場になります
伯母石を過ぎると雲の上に出ました
2015年07月20日 08:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/20 8:07
伯母石を過ぎると雲の上に出ました
まだ岩場が続きます
2015年07月20日 08:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 8:07
まだ岩場が続きます
岩の横を通るところもあります
2015年07月20日 08:10撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 8:10
岩の横を通るところもあります
コメツガ
2015年07月20日 08:12撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 8:12
コメツガ
赤倉方面も雲が取れて来ました
2015年07月20日 08:13撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 8:13
赤倉方面も雲が取れて来ました
岩場は15分くらいですが景色が良く好きなコースです
2015年07月20日 08:18撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/20 8:18
岩場は15分くらいですが景色が良く好きなコースです
雲海になりました
2015年07月20日 08:41撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
11
7/20 8:41
雲海になりました
鬼の土俵に到着 石で土俵のようになっています
2015年07月20日 08:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 8:44
鬼の土俵に到着 石で土俵のようになっています
日本海側も雲海
2015年07月20日 08:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
7/20 8:44
日本海側も雲海
赤倉沢源頭の方向
2015年07月20日 08:45撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 8:45
赤倉沢源頭の方向
コメツガ
2015年07月20日 08:49撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 8:49
コメツガ
何のイチゴでしょう?
2015年07月20日 09:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8
7/20 9:08
何のイチゴでしょう?
ハリブキに触って痛い思いをしました
2015年07月20日 09:11撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
7/20 9:11
ハリブキに触って痛い思いをしました
雲に浮かぶ八甲田山
2015年07月20日 09:12撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
18
7/20 9:12
雲に浮かぶ八甲田山
オオカメノキではなくてノリウツギだそうです 間違っていました
2015年07月20日 09:18撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 9:18
オオカメノキではなくてノリウツギだそうです 間違っていました
大開に到着
2015年07月20日 09:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 9:19
大開に到着
気持いいねぇ
2015年07月20日 09:21撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
7/20 9:21
気持いいねぇ
ソバナ
2015年07月20日 09:25撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9
7/20 9:25
ソバナ
ヤマハハコ
2015年07月20日 09:35撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10
7/20 9:35
ヤマハハコ
赤倉御殿までもうすぐ
2015年07月20日 09:48撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 9:48
赤倉御殿までもうすぐ
岩木山頂上もやっと見えて来ました
2015年07月20日 09:50撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
7/20 9:50
岩木山頂上もやっと見えて来ました
雲がモコモコ
2015年07月20日 09:50撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
7/20 9:50
雲がモコモコ
祠がひっくり返っています 風のせい?
2015年07月20日 09:52撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8
7/20 9:52
祠がひっくり返っています 風のせい?
この雲の中を登ってきました 
2015年07月20日 09:54撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 9:54
この雲の中を登ってきました 
頂上を目指しますかぁ
2015年07月20日 09:54撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
7/20 9:54
頂上を目指しますかぁ
極楽浄土の道を登って行く感じかな・・まだ極楽浄土へは行ったことありませんが
2015年07月20日 09:57撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
6
7/20 9:57
極楽浄土の道を登って行く感じかな・・まだ極楽浄土へは行ったことありませんが
聖観音前の広場
2015年07月20日 10:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 10:05
聖観音前の広場
聖観音
2015年07月20日 10:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 10:05
聖観音
大鳴沢源頭に雪渓 登山者が見えます
2015年07月20日 10:07撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
7/20 10:07
大鳴沢源頭に雪渓 登山者が見えます
ミヤマキンバイ
2015年07月20日 10:14撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8
7/20 10:14
ミヤマキンバイ
大鳴沢源頭 到着
2015年07月20日 10:15撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 10:15
大鳴沢源頭 到着
ミチノクコザクラ 
2015年07月20日 10:16撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
23
7/20 10:16
ミチノクコザクラ 
蕾もあります 雪渓が残っているのでまだまだ楽しめそうです
2015年07月20日 10:16撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
7/20 10:16
蕾もあります 雪渓が残っているのでまだまだ楽しめそうです
大鳴沢の雪渓を振り返る
2015年07月20日 10:18撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/20 10:18
大鳴沢の雪渓を振り返る
頂上が近くなると雲海が消えてきました
2015年07月20日 10:30撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 10:30
頂上が近くなると雲海が消えてきました
最後の急登 先行者が頑張っています
2015年07月20日 10:43撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10
7/20 10:43
最後の急登 先行者が頑張っています
最後の坂を登ります
2015年07月20日 10:44撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/20 10:44
最後の坂を登ります
ハクサンチドリ
2015年07月20日 10:45撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
8
7/20 10:45
ハクサンチドリ
ツガザクラ
2015年07月20日 10:46撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10
7/20 10:46
ツガザクラ
アカモノ
2015年07月20日 10:49撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9
7/20 10:49
アカモノ
イワカガミ
2015年07月20日 10:46撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
10
7/20 10:46
イワカガミ
振り返る
2015年07月20日 10:49撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 10:49
振り返る
頂上までもうすぐ
2015年07月20日 10:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 10:55
頂上までもうすぐ
到着
2015年07月20日 10:55撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
12
7/20 10:55
到着
八甲田も見えています
2015年07月20日 10:58撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
7/20 10:58
八甲田も見えています
頂上は大混雑 遠足でしょうか
2015年07月20日 11:01撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
12
7/20 11:01
頂上は大混雑 遠足でしょうか
今日のおやつ
2015年07月20日 11:09撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
7/20 11:09
今日のおやつ
インスタントラーメンにタマゴ入り
2015年07月20日 11:13撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
13
7/20 11:13
インスタントラーメンにタマゴ入り
聖観音前にも土俵のような石が・・
2015年07月20日 12:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 12:08
聖観音前にも土俵のような石が・・
聖観音 また登りにきます 今日はありがとうございました
2015年07月20日 12:08撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
9
7/20 12:08
聖観音 また登りにきます 今日はありがとうございました
赤倉の祠を修復してみましたが大丈夫かなぁ
2015年07月20日 12:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
7
7/20 12:19
赤倉の祠を修復してみましたが大丈夫かなぁ
またガスの中へ入っていきます
2015年07月20日 12:40撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/20 12:40
またガスの中へ入っていきます
鬼の土俵の祠も壊れて倒れてましたがここは修復できませんでした
2015年07月20日 13:00撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/20 13:00
鬼の土俵の祠も壊れて倒れてましたがここは修復できませんでした
ガスの中を下山します 景色が見えません
2015年07月20日 13:13撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
4
7/20 13:13
ガスの中を下山します 景色が見えません
またまた岩場を歩きます 左は崖
2015年07月20日 13:16撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
3
7/20 13:16
またまた岩場を歩きます 左は崖
岩場の上から景色が見えるはずですが今日は雲の中
2015年07月20日 13:19撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/20 13:19
岩場の上から景色が見えるはずですが今日は雲の中
観音様にお花が供えられていました
2015年07月20日 13:37撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
11
7/20 13:37
観音様にお花が供えられていました
間もなく登山口
2015年07月20日 13:54撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 13:54
間もなく登山口
駐車場に近づきました
2015年07月20日 14:05撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
2
7/20 14:05
駐車場に近づきました
黄色い花が浮かんでいるように見えてます 今日も楽しく登れました
2015年07月20日 14:10撮影 by  COOLPIX S9700 , NIKON
5
7/20 14:10
黄色い花が浮かんでいるように見えてます 今日も楽しく登れました
撮影機器:

感想

今日は岩木山赤倉コースに行ってきました
天気予報では曇りですが徐々に回復してくるとのこと・・
赤倉神社に到着するとすでに他県ナンバーの車が数台いました 早いですねぇ
登山道に向かいますが風もなく蒸し暑い感じです
ガスの中を登っていくので何も見えません
叔母石まで登って行き左のコースに向かいます
ここは右と左のコースに分かれますが15分ほど進むとまた交わります
左のコースは岩場を歩きますが景色もよく好きなコースです
岩場出ると雲の上にいました ここからは雲海を楽しみながら頂上を目指します
岩場を過ぎて樹林帯を登っていくとほどなく鬼の土俵に着きます
ここも展望がよく休憩するのには最適な場所です
鬼の土俵で見渡すと祠が風で?横倒しになっていました
石造?も足が折れて倒れていたので修復できなかったです
鬼の土俵をあとにし大開を目指します
大開までは樹林帯の中を登っていきます。長く感じると思いますが頑張りましょう
大開に着くとまた展望が開け休憩するのには適しています
ここは赤倉沢が目の前にあり迫力にある景色を見ることができます
次に赤倉御殿を目指します
ここも樹林帯の中を歩きますが木が低いので日本海や八甲田の景色を楽しみながら歩いていくと森林限界に出ます
ここまで来ると岩木山頂上が見えてきます 頂上を見ながら歩いていくと
間もなく赤倉御殿につきます 
赤倉御殿に着くと、ここの祠も風で?横倒しになっていたのでここは修復しました
(修復と言っても元の位置に戻し石を積んでおいただけです)
そういえば八甲田大岳直下の祠も倒れていましたね 
赤倉御殿から聖観音までは稜線を歩くと10分ほどで着きます
赤倉を信仰している方々は聖観音までが目的地となりここで拝んで帰られるようです
ここからさらに登山道を進むと大鳴沢源頭にでます
大鳴沢源頭は遅くまで残雪がありますのでミチノクコザクラも雪解けとともにたのしめますのでまだまだ大丈夫です
ここの雪渓を越えて最後の急登が2か所ありますがここまで来れれば頂上はもうすぐです
今日は風もなく蒸し暑い感じがしましたが雲海を見ながらの登山でとても気持ちがよかったです
赤倉コースは登山者も少なく気に入っています
今日はいつもより登山者が多かったように感じました。10人かな・・
今日も楽しく過ごせました 
山はいいですねぇ



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1370人

コメント

おこんばんわ〜♪
おこんばんわ〜♪
お盆の休みに登りたいと思っております。
実際、岩木山か岩手山か迷っておりますが。。。
奥様の実家が八戸なもので、帰省の際には、近隣の山に家族で登っているのです。
是非とも参考にさせていただきます(^-^)v
2015/7/20 21:02
Re: おこんばんわ〜♪
kazu5000さんこんばんは
昨日岩手山に登る予定でしたが
天気予報があまりよくなかったので延期にしました
赤倉コースは百沢コースよりきつく感じますが
私は好きなコースです
ただ百沢コースには清水があるので捨てがたいです
ぜひ登ってみてください
コメントありがとうございます
2015/7/20 21:21
ゲスト
お疲れ様でした
すごく参考になりました。
知れば知るほど惹かれる道です。
良さそうなコースなのに登山者が少ないのはなぜなんでしょう?
shunpontaさん的に、百沢〜嶽コースと比べて
こちらの難易度はどう思われますか??
初めての岩木山(下から)を、どちらのコースで行くか
かなり悩んでしまいます
2015/7/20 23:08
Re: お疲れ様でした
slow_songさんこんばんは
赤倉コースは登山口までの交通が不便なんです。
車で行かないと大変なので登る人が少ないと思います
難易度については私が感じるには雪渓がないときは
嶽コースが一番楽に感じます
次が百沢コースです
赤倉コースが一番時間がかかりますねぇ
嶽コースは樹林帯の中を歩くので視界があまりよくないけど
途中でスカイラインに出るのでエスケープはできます
百沢コースはまだ雪渓があるので大変ですが視界はいいです
途中で錫杖清水があるので冷たい水で生きかえる
さてどっちにしましょうか
2015/7/21 19:19
お疲れさまです。
こんばんは〜
またまた、赤倉コースからの山行なんですね。
お疲れ様でした〜
私にとって岩木山はどのコースもヘロヘロになって登っていますね
ただ、ミチノクコザクラ見ると癒されるので、また登りたくなります。
赤倉コースも挑戦したい方が良いんでしょうね。
今日は八甲田に登りましたが、同じく雲の上に岩木山がありましたね。
八甲田で雲海初めて見ました
2015/7/20 23:34
Re: お疲れさまです。
tknabesanさんこんばんは
八甲田に行ってましたかぁ
八甲田も雲海が見れてるだろうなぁ〜と思っていました
岩木山は残雪があるのでミチノクコザクラはまだ見れそうです
疲れたときにミチノクコザクラが咲いていると癒されるんですよねぇ
昨日はミチノクコザクラが見たくて登ったようなものです
次回は百沢コースのミチノクコザクラと錫杖清水を楽しみに登ろうかと思っています
2015/7/21 19:33
やっぱり・・・
いつ見てもいいですね〜岩木山!
今日は青空だったんですね〜!
私は、岩手の七時雨山に登ったんですが、もっと天気悪かったです(^^;
ミチノクコザクラまだ大丈夫そうなんですね!
見たいけどなぁ・・・

そして、おやつ(^^)♪
お疲れ様でした!
2015/7/21 0:01
Re: やっぱり・・・
rei-kさんこんばんは
岩手に遠征してましたかぁ
19日に岩手山を計画してましたが天気がよくないので中止にしました
それで梵珠山に行ったり岩木山に行ったりしてました
赤倉は登ってすぐは雲の中でしたが雲海が見れることを期待して登っていたら見れました
雲の上は青空で気持ちよかったです
残雪があるのでミチノクコザクラはまだ見れますよ〜
お薦めのおやつはおいしかったです
2015/7/21 19:42
お疲れ様でした。
shunpontaさんこんにちは

大鳴沢源頭は写真を見ると予想以上の残雪です。
もう少し消えていると思っていました
ようやくミチノクコザクラも咲き出し、見頃となったところですか?

空が晴れていれば絶景を楽しみながらの山行になり最高でしょうが、雲海を眺めながらの山歩きも神秘的でいいですね〜 Goodです。
2015/7/21 9:12
Re: お疲れ様でした。
Nyataro_GoGoさんこんばんは
大鳴沢源頭は残雪があるのでミチノクコザクラは咲き始めという感じです
これからが本番でしょうか 今月末が一番いいかも・・
昨日は赤倉御殿まで行っても風もなくゆっくり歩いてました 気持ちよかったです
Nyataro_GoGoさんは櫛が峯に行かれるんですよね
私は無雪期には行ったことがないのでいつかは挑戦してみたいです
次回の山行記録を楽しみにしています
2015/7/21 19:50
お疲れさんでした
三連ちゃんですね。
天気はいまいちのようですが、雲海の眺めも素敵ですね。
晴れ間・曇りと変化に富んだ登山の様子楽しませて戴きました。
有難うございます。

※ 12日の八甲田山のレコも素晴らしく拝見させて戴きました。
感動を戴きながらコメントもせず申し訳なく思っています。
当分みなさんのレコで山行気分をおすそ分け戴く日々が続きそうですが宜しくお願いします。
2015/7/21 11:37
Re: お疲れさんでした
men-bouさんこんばんは
今回の三連休は山三昧にしようと思っていました
天気があまりよくなかった三連休でしたが
最後の岩木山でいい景色を見れて満足でした
いつも山行記録を見ていただいて感謝しています
積雪期のmen-bouさんの山行記録はいつも楽しく拝見させていただいていました
自分の登ったことのないところばかり出てくるので次はどこが出てくるの?と思いながら楽しみにしています
ヤマレコで皆さんの山行記録を見る楽しさがあり自分の情報源にもなっているので
これからもお互いに情報交換ができればいいなぁと思っています
いつもありがとうございます
2015/7/21 20:07
タフですね
4日に3回の山登りですか。タフですね。たぶん丈夫で登山の仕方が上手なんでしょうね。私はいつも死にそうになるぐらい頑張るせいか疲れ過ぎで3日ほど何もできずにぼんやりしていることが多いです。

最初霧に覆われているような感じでしたが、登るにしたがって周りがきれいに見えるようなってよかったですね。花もずいぶん咲いているんですね。たぶん私はこの半分は見逃すでしょう。このコース、赤倉御殿から頂上までは眺めもいいし、お天気なら気持ちいいですね。

私は孫の顔を見るために横浜に4日ほど滞在していました。調子が良ければついでに3山ぐらいは登る予定だったのですが、丹沢で暑過ぎ、トラブル続きで逃げるように帰ってきました。
2015/7/22 19:33
Re: タフですね
me_ga_tenさんこんばんは
横浜に行ってましたかぁ 鮎にずっと行っていたのかと思っていました
山に登らなくてもお孫さんの顔を見れて満足だったのでは?

山に連続で登れるようになったのはヤマレコに投稿するようになってからです
以前は登るスピードがもう少し速かったので次の日には疲れが残ってましたが
今は写真を撮るのが忙しくて止っている時間が長くなったためでしょうか疲れが残らなくなりました
花もヤマレコに投稿するようになってから見つけれるようになりました
山はいいですよねぇ
これから暑くなっていくのでどこの山に行こうか悩みます
2015/7/22 20:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白神山地・岩木山 [日帰り]
岩木山 赤倉コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら